正月四日は淡路島へ。
2頭の馬を飼っている妻の友人(と呼ぶには畏れ多い大先輩だが)のところにお邪魔し、他のお友達も加わってのプチ新年会を催し、私たちはそのままご友人宅に泊めていただく予定。
私は去年3月以来、2度目の訪問となる。
2025年1月4日(土)
14時頃、洲本市内の現地着。
年始休み最後の週末なのである程度の渋滞を覚悟したが、道中は拍子抜けするほどの閑散ぶりだった。
2頭の馬のみならず、山羊に鶏に猫まで自由に闊歩する自由な空間だ。
ご一緒する馬友たちとも合流した。
馬場や馬房がある敷地の所有者は、馬に乗って家畜の往診にいくことで以前より知られる獣医のY先生。
メディアにも度々登場されており、余談ながら私も大昔の1998年に取材をさせていただいた。
御年80に達しなおかくしゃくと機敏に動かれる姿は瞠目に値する。
夕刻、Y先生の動物ランドから今回お世話になる馬のオーナー・Iさん宅に移動。
飼われている甲斐犬のあいこ&るりこ母娘とも久々の再会だ。
宴会の前にあいこ&るりこと散歩に出掛けた。
長閑な田園の風景が心地良過ぎて、私と空水はさらに足を延ばして散策してきた。
散歩から戻り、新年会がスタート。
牛&豚のすき焼きにかにすきという豪勢な鍋が2つ並んだ。
私たち夫妻が最年少という中高年グループだったが、御大Y先生もホストのIさんもスマートな女性の馬友もそして私たちも美味い美味いともりもり平らげ、肉も魚介も野菜もほぼ片付いた。
諸々ご準備&後始末ありがとうございました。
コーヒータイムの後は風呂に入ってぼーっとしてベッドをお借りして空水と眠るというゲスト待遇に甘えさせていただいた。
2025年1月5日(日)
遅く起きた朝は持参したパンとフルーツで食卓を囲んだ後、空水と散歩へ。
目の前の牛舎に仔牛がいるのにまったく気付かない呑気な犬。
あいこ&るりこに別れを告げ、Iさん宅を辞去。
此度もすっかりお世話になりました!
高速に乗る前にRURALというブーランジェリーに立ち寄ってうちで食べるパンを諸々仕入れ。
こぢんまりした店構えながら品揃えがとても豊富で、また帰宅してからいくつか頂いたが、どれも大変美味。
これは人気になるのも頷ける。
|