海洋空間山男日記


次の月
前の月


2022年4月30日(土)
そらみと2人の5日間
昨日から5日間ほど妻が不在となり、そらみと2人でしばしの独身生活を送っているゴールデンウィークの前半。
今日の昼はドッグカフェに行って遊んできて、楽しいランチタイムを過ごし、夜は"おっさん独りでろくなもの喰ってないのでは"と案じてくれた? 優しいご近所さんちにお呼ばれして、楽しい夕食タイムとなった。

そらみとドッグカフェ

みんなでわいわい

楽しい食卓

2022年4月28日(木)
旬の味覚
丹波のトライアスリート農家さんから掘りたてのタケノコが届き、夜遅くなったが早速あく抜きをしたのが一昨日のこと。
そして今夜、山菜と合わせて炊き込みごはんを作った。
タケノコに同梱してくれていた木の芽が非常に良い働きをしている。
我ながら美味かった。

なけなしのル・クルーゼ2つがパンパン

山菜入りのたけのこごはん

また、但馬のジビエ屋さんからおまけで頂いた鹿肉ソーセージも賞味したが、まったく癖がなく、こちらもとても美味だった。

シンプルながらとても美味しい鹿肉ソーセージ

2022年4月24日(日)
お近づき
最近、ご近所に引っ越してこられたIさんをお招きして、ティータイム。
犬(だけでなく動物全般)がとてもお好きで、そらみもえらくかわいがってもらった。
夕方の散歩をご一緒する予定だったが、あいにくの雨で出られず。
また次回に!

お客人の前でもお構いなくふて寝

2022年4月17日(日)
久々の六甲山ライド
先月、こてんぱんの目に遭わされた六甲山へリヴェンジしてきた。
といっても今回はロードバイクで。
実走が余りに久しぶりで変速の仕方を忘れたか、家を出てすぐの神呪寺参道の激坂をなぜかアウターで越えてしまい、脚が既にここで終わって先が思いやられたが、上っているうちに体が軽くなってきて、宝殿で休憩するんだろ…という悪魔の誘惑にも負けず、屈辱の足着きは免れた。
同行の先輩は藤井寺から2時間半掛けて自走で西宮までやってこられた上、甲寿橋→六甲山頂を私より5分先着するという、筋金入りの自転車野郎。

恒例の一軒茶屋前で

山頂脇に休憩施設が新しくできていた

下山して、Nu cafeでランチを食べたが、犬なしということで初めて2F席で落ち着いて。

2F席で落ち着いてローストビーフをいただく

黄砂が多く舞っているのか、喉が痛い。

2022年4月16日(土)
将来設計への第一歩?
今日はジェイズヒルガーデンオッキニに赴き、お近くに住むMさんの古民家を訪問させていただいた。
築180年、生活用水は湧水、風呂は五右衛門風呂と令和の今に風流を残しつつ、生業としてこちらでパンやクッキーなどを作られているだけあって、モダンな一面も見せてくれる。
眼前に広がる山の緑も美しい場所だった。
人の輪に感謝。
そしてそらみは今日も看板娘たちに遊んでいただいて大満足。

今日は庭の向こう側も探検

天気良くて楽しいね〜

Mさんのお宅にお邪魔

広い土間

山の水が湧き出てくるところ

店に戻って桜のシフォンケーキを

田んぼに水が張られた

鹿スネ肉のデミグラスシチューは予想通り一晩経ってより味が沁み、肉の歯触りはほろほろとさらに柔らかくなっていた。

2022年4月15日(金)
鹿肉を煮込む
昨夜の雨風もあり、うちの山桜の花もすっかり散った。

トップライトの景色 まさに花散らしの雨

今日は但馬産鹿のスネ肉を使い、デミグラスシチューを作った。

スネ肉 1kg

とてもきれいな肉で、ドリップもなく、捕獲時の適切な処置と丁寧なトリミングが窺い知れる。
煮込んだ時の柔らかさも抜群で、新物のジャガイモ&タマネギと相まって、見事に私の腕をカヴァーする仕上がりとなった。

鹿スネ肉のデミグラスシチュー

バゲット、サラダと合わせて

明日以降、さらに美味くなるはず。

2022年4月6日(水)
花の盛り
北山ダムにて

コバノミツバツツジのトンネルを行く

こちらは朝陽を浴びて

我が町を彩るソメイヨシノはもちろんのこと、山のコバノミツバツツジも鮮やかな花を開き始め、まさに春本番といった趣きが満ちてきた。
その両者が楽しめる広田神社に差し掛かった時は、通勤途中ながら思わず車から降りてじっくり観賞しまった。

今朝の広田神社

うちの山桜も咲き始めた

そしてうちの裏庭に生えている山桜の花も、咲き出したなと思った矢先、気温の上昇もあってか、一気に満開近くなり、リヴィングルームからトップライト越しに夜桜花見が味わえる、束の間の数日間を迎えた。

あっという間にほぼ満開

2022年4月3日(日)
旅立ちの春
この春、横浜市在住の姪が西宮市内の大学に入学することになり、入寮の荷物を携えて両親とともに昨日、来宮した。

皆で太陽石に

傍の岩場で

ダムでサクラに会った

午後、皆でそらみの散歩に出掛け、太陽石やら岩場で遊んだり藪漕ぎしたりと体を動かした後、アルテシンポジオで祝福の晩餐。
先般結婚し、同じく西宮市内にごく最近引っ越してきた妻の従妹の祝いも兼ねて。
卵黄と大トロのマリアージュ、ほうれん草のソースと合わせられた千葉のブランド太刀魚、ブッラータの下に隠れた和歌山の激旨ブラッドオレンジ、桜海老のタリオリーニに、レアの赤味がグリーンリーフと鮮やかなコントラストを成す薩摩黒牛のカイノミ…、どれも心に残る職人技の料理であった、今回も。
オリーヴオイルの存在感ももちろん。

太刀魚

このブラッドオレンジとブッラータの取り合わせが絶妙過ぎ

味は言わずもがな、色彩のコントラストも美しい

Wおめでとう

明けて今朝も皆で散歩に出向き、自然観察池から甲山頂を踏んで神呪寺に下り、ありがたくも既に開いていた桜茶屋でうどんやぜんざいの朝食。
温かい甘酒も体に沁みる。
家の方に向かいがてら、目神山ボルダーの絶景も眺めてきた。
太陽は拝めなかったが、心配されていた雨もほぼ降らず。

甲山頂でなぜかスクワット

神呪寺に下りてきた

桜茶屋で桜を見ながら

ぜんざい

目神山ボルダーにて

そして午前のうちに姪は寮生活をスタートすべく、旅立っていった。
助けが必要な時は近所のおじさんおばさんが全力でサポートするぞ。





戻る

表紙