![]() ![]() ![]() 『バンコク随感録』、『メランコリアの手紙』、『ラテンの風』トップページリンク停止のお知らせ (2010.5.16) 連載休眠状態にある上記各コンテンツについて、トップページからのリンクを停止いたしました。 なお、下記リンクより各コンテンツをご覧いただくことができます。 「女であり過ぎた女の日常」 「B級生活のためのB級名言」 「少年ゴッホ」 「フミオ君のボヤキ」 「バンコク随感録」 「メランコリアの手紙」 「ラテンの風」 ![]() これまでに読んだ本の中で特に個人的に面白いと感じた本について紹介し、 レヴューなどを公開する新コンテンツ「佳本」をアップいたしました。 ![]() (新) FT到達光士 (旧) FT編集長 上記の通り、ご報告させていただきます。 よろしくお願いします。 ちなみに宗教団体 アーレフ(旧オウム真理教)内に“到達光師”という階級がありますが、 それとは何の関係もなく、無論サイト管理者は過去も現在も信者ではありません。 まあそこから引用していることは確かですが! ![]() 「エクアドル&ペルー編」のトップページのみ、まず公開いたしました。 旅行記は準備出来次第随時UP予定ですので、今しばらくお待ちください。 ![]() FT編集長が2006年5月より始めたリクガメ飼育に関する具体的な事実経過、 それにまつわる様々な想いや試行錯誤を日誌形式に記録している 「リクガメ日誌」をアップいたしました。 まずは2006年5月分の公開となりますが、それ以降は随時アップしていく予定です。 ![]() このたびサルサ院長による新連載、『ラテンの風』の公開を開始いたしました。 メキシコ、ベリーズ、グァテマラ、コスタリカ、パナマ、ドミニカ、コロンビア、ブラジル、 キューバの9カ国を一人で旅した男の熱い記憶です。 皆様今後とも応援のほどよろしくお願いします。 ![]() FT編集長が2005年6月より始めた魚飼育に関する具体的な事実経過、 それにまつわる様々な想いや試行錯誤を日誌形式に記録している 「水槽日誌」をアップいたしました。 まずは2005年6月分の公開となりますが、それ以降は随時アップしていく予定です。 ![]() 2005年5月1日をもって連載を一時休止していた『少年ゴッホ』が このたび連載を再開する運びとなりました。 つきましては、著者:森嶋 諒より再開へ向けての序文が届けられましたので掲載いたします。 ![]() このたびの独自ドメイン取得、サーヴァー移転に伴い、『読者登録』コーナーをリニューアルして、 当サイト内CGIプログラムとして設置いたしました。 皆様どうぞお気楽に登録してください。 ![]() これまで設置していたサイト内検索はGoogleを利用したものでしたが、 このたび当サイト内CGIプログラムを使用するものに変更いたしました。 今後ともご利用のほどよろしくお願いします。 ![]() これまでhtmlファイル形式にて公開していた『編集長雑記』を本日分より、 ブログにて執筆していくことにいたしました。 タイトルは同じ『編集長雑記』です。 ![]() ドメイン取得、サーヴァー移転に伴いまして、新掲示板を設置いたしました。 タイプは旧掲示板と同じく、投稿することによってお金を貯め、 その所持金額によって水棲生物の名を借りた称号が与えられる、というものです。 以前の掲示板で貯めたお金や得た称号はすべて無になってしまい誠に恐縮ですが、 今後ともせいぜいご利用ください。 (2005.10.1 追記)前掲示板の所持金データを引き継ぐ設定に変更いたしました。 ![]() ドメイン取得、サーヴァー移転に伴いまして、当サイトのアドレスを変更いたしました。 表紙のデザインも若干変更しました。 ![]() Googleを使用したサイト内検索を設置しました。 検索結果が反映されるまで多少時間が掛かるかもしれませんが、 今後お役立ちになれば幸いに存じます。 ![]() このたび、『少年ゴッホ』(紹介アーティスト:2人)の連載を休止することになりました。 ひとまず、ご愛読誠にありがとうございました。 再び森嶋 諒にこのサイトで会える日をどうぞお楽しみに。 ![]() このたび、笠北 夏梅 (かさきた なつめ)による新コーナー 『メランコリアの手紙』の連載を開始いたしました。 執筆する自称・駄目ホステスの笠北 夏梅はメランコリア=鬱を抱えているけれど、 彼女だけの幸せを感じつつ、しっかり自分の足で立って生きている19歳の女の子。 程度の差こそあれ、人間社会に生きている限り誰にだってつきまとう「鬱」。 その表と裏に存在する本当のことを、実体験者ならではの本当の言葉で綴ります。 よろしくお願いします。 ![]() このたび、『フミオ君のボヤキ』(全17回+特別編1回)の連載を終了することになりました。 ご愛読誠にありがとうございました。 ![]() ![]() 若干ですが、タイトルロゴを含め表紙のデザインを変更しました。 ![]() (新) FT編集長 (旧) TF編集長 上記の通り、ご報告させていただきます。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() |