海洋空間水槽日誌


2007年4月終了時点
120cm水槽
設備
・水槽…レグラス R-1200
・照明…ツインライト S1200×2
・濾過…エーハイム2217×2、フィッシュレット
・ヒーター…αセラミックヒーターパワーセーフ 300W×2
・サーモスタット…シーパレックス600
・クーラー…ZR75S
生体
・ポリプテルス デルヘジ×1
・レッドフィンホーリー×1

・ひかりクレスト キャット
・ドラゴンシュリンプ(冷凍淡水エビ)
60cm水槽A
設備
・水槽…レグラス R-600
・照明…ツインライト S600
・濾過…エーハイム2215、水作エイトS
・ヒーター…コンパクトスリムヒーター 150W×2
・サーモスタット…シーパレックス300
・クーラー…スポットファン20
生体
・レインボースネークヘッド×1
・オレンジフィンレオパードトリムプレコ×1
・プラチナロイヤルプレコ×1
・パラオトシンクルスマクリカウダ×2
・ヤマトヌマエビ×6?
・オトシンクルス×5

・ひかりクレスト キャット
・ひかりクレスト プレコ
・クリーン赤虫
60cm水槽B
設備
・水槽…レグラス R-600
・照明…ツインライト S600
・濾過…エーハイム2215 サブフィルター&エーハイム1048、水作エイトS
・ヒーター…コンパクトスリムヒーター 150W×2
・サーモスタット…シーパレックス300
・クーラー…スポットファン20
生体
・クラウンローチ×3
・シルヴァーシャーク×1
・コリドラス アエネウス×1
・コリドラス アエネウス アルビノ×1

・ひかりクレスト コリドラス
・ひかりクレスト カラシン
35cm水槽
設備
・水槽…レグラス R-350
・照明…フォリア
・濾過…プロフィットフィルターS、水作エイトS
・ヒーター…水槽あったまーる80
・クーラー…スポットファン10
生体
・ニホンバラタナゴ×2
・ヤマトシマドジョウ×3
・ミナミヌマエビ×30〜40?

・ひかりクレスト カラシン
・ひかりクレスト コリドラス


2007年4月22日(日)
3週間ぶりの水換えにて
水槽の水換えと掃除を行った。
と同時に、全水槽の照明を交換。
35cm水槽は照明器具丸ごと換え、あとの水槽は蛍光灯をすべて。
その蛍光灯、光をまったく確認することなく、東芝の「フィッシュルクス」という商品にしてみたが、点けてみるとなにやら赤紫っぽい!

照明を交換 120cm水槽と2つの60cm水槽は少し赤っぽい

ちょっと慣れるまで違和感があるかもだな。
明るさそのものも、これまでのものに比べて少し低いかも。

また、120cm水槽以外の3つの水槽に使用している水作エイトSを新品に換えたり、120cm水槽のスポンジプレフィルターを新しくしたり。

35cm水槽の水作エイトには案の定、1cm未満の仔ミナミヌマエビたちが大挙居住しており、水を溜めたシンクに中身を開けて救い出してみたら、計13尾いた。

紙皿に救い出した仔エビたち

水槽内のヒーターに生えている藻に隠れている個体や、すでに2〜3cmほどに成長したもう1世代上の仔エビに親たちも加えたら、30尾以上は確実にいそうだ。

水換え中、何かに驚いた60cm水槽Bのシルヴァーシャークが水槽の外に飛び出し、少し慌てた。
自殺未遂。
ウロコも剥げた。

太ったシルヴァーシャーク ウロコも剥げている
行った主な作業
・120cm水槽換水(約40%)
・60cm水槽A換水(約40%)
・60cm水槽B換水(約40%)
・35cm水槽換水(約50%)
・水作エイトS(60cm水槽A用)交換
・水作エイトS(60cm水槽B用)交換
・水作エイトS(35cm水槽用)交換
・ツインライト S1200(120cm水槽用)の蛍光灯×8交換
・ツインライト S600(60cm水槽A用)の蛍光灯×2交換
・ツインライト S600(60cm水槽B用)の蛍光灯×2交換
・35cm水槽の照明をニッソーペティ 9W→フォリアに交換
・ストレーナースポンジ(120cm水槽用)×2交換

2007年4月15日(日)
交換球など購入
今日もまた35cm水槽のミナミヌマエビ1尾が死んでいた。
ぬう。
120cm水槽のホーリーらの食欲も高値安定。
死亡した主な生体
・ミナミヌマエビ×1

2007年4月14日(土)
交換球など購入
120cm水槽に置いているツインライトの蛍光灯が1灯、チカチカと点滅し出した。
よくよく考えたら2年近く交換していないのだから、当たり前だ。
ヒーターは魚の生命維持に直結しているからマメに換えるけど、どうも蛍光灯はサボりがちになってしまうな…。
楽天市場およびコーナン2店舗、ひごペットフレンドリーを回って、120cm水槽用、60cm水槽×2用の交換球、グローランプ、さらには35cm水槽用の照明セットを一気に購入、交換に備える。
相当汚くなっている水作エイトも新規購入してきた。

また、35cm水槽で息絶えているミナミヌマエビ1尾の遺体を回収。
産卵後の宿命かな…?
購入した主な器具
・フィッシュルクス 20W(東芝来ティック)×12
・アーム式ミニライト フォリア(コトブキ)×1
死亡した主な生体
・ミナミヌマエビ×1

2007年4月12日(木)
再びホーリーとデルヘジ
昨日に引き続き、ホーリーとデルヘジが競って餌を喰っている。
特にホーリーのアグレッシヴさたるやすごい。

レッドフィンホーリー(奥)とポリプテルス デルヘジ(手前)

そしてそのホーリー、最近一段と大きくなった。
以前は同居の魚に負けていたためか、かわいそうにあまり肥大させられていなかったが、デルヘジと2尾になってからの成長速度はなかなかのもの。
全長は約22〜23cmほど、胴回りもかなり太くなった。

60cm水槽Aのレインボースネークヘッドもこれまた昨日と同じくすさまじい喰いっぷり。
おなかがはち切れそうなのに、際限なく欲しがる!
あと、眼球表面の白濁のようなものが最近目立つ。
擦過傷かどうか…?

先月末より瀕死だった35cm水槽のミナミヌマエビ、ついに今朝事切れていた。
南無。
死亡した主な生体
・ミナミヌマエビ×1

2007年4月11日(水)
ホーリーとデルヘジが追いかけっこ
120cm水槽のホーリーの餌喰いが今日はとても活発だった。
人が目の前にいようが意に介さず、沈む餌も浮いているものもガツガツ取りに行って齧る、呑む。
デルヘジも珍しく水面にフワフワ浮いていってエビを喰っていた。

対して、60cm水槽Aのレインボースネークヘッドも食欲そのものは相変わらず旺盛だが、一度見失って底に沈み、しばらく時間が経過してふやけた「キャット」は喰わないという贅沢ぶり!
見つけて一旦口に入れた後、ペッと吐き出す憎らしさよ!

35cm水槽の仔ミナミヌマエビたちは相変わらずのように感じる。

2007年4月8日(日)
新しいエーハイム 2215の出番は…?
7日前、“60cm水槽Bの外部フィルターのポンプが異音を発しているので近々交換の必要あり”と記し、実際、その後すぐにネットショッピングで新しいエーハイム2215を購入、すでにスタンバイしているのだが、モノが到着した瞬間、ポンプの調子が良くなり、今はまったく問題なし!
えてしてそういうものだな…。
購入した主な器具
・エーハイム2215

2007年4月4日(水)
それどころではなかった!
昨日の夜中、35cm水槽をジッと覗いていたら、これまでに確認していた1cm前後のものではない、さらに小さな稚エビたちを発見してしまった、たくさん!
その大きさは約2mmから3mmといったところ。
いやーびっくりしたし、嬉しかった。
思わず寝ている妻を起こしてしまったほど!

新たに発見した生後間もないと思われる稚エビたち

上の写真に写っているのは3尾だが、ざっと見ただけで10尾近くは視認できた。
前回の水換えで促された産卵で生まれた仔たちかな…?

…事態はこれで終わりではなく、、実はまだまだ認識は甘かったようで、夜、水作エイトの中に2cmほどの稚エビがハマりこんでいたので、おおこれは助けなければ、とさっそく取り出したわけだが、「待てよ、この大きさの稚エビが入り込んでしまっているということは、当然もっと小さなエビたちは…」と当たり前のことに今さらながら気付き、洗面所のシンクに水を溜めて水作エイトの中身をそこに出して確認してみたら、いるわいるわ、数mmの小さなミナミヌマエビたちが!
コンビニでもらうプラスティックのスプーンで10尾近く救い出したか。

スプーンで救出される極小稚エビ

この分なら何尾いるか、まったく見当がつかなくなった。
今までも知らずにだいぶ流したりしてきたんだろうなあ…。
このサイズだったらタナゴやドジョウの口にも入ってるだろうし。
そういえば最近タナゴの餌喰いがよくないような…。

2007年4月2日(月)
さらに1尾増えた
35cm水槽の稚エビを新たに1尾見つけ、計4尾確認。
また、死にそうな大人の1尾、まだ頑張ってる。

2007年4月1日(日)
稚エビは3尾確認
水槽の水換えと掃除をした。

35cm水槽のミナミヌマエビの仔だが、3尾確認。
もっといるかもしれない。
先日、瀕死のところを見つけた大人の個体もまだ生きていたので、現在親と仔合わせて8尾か?

60cm水槽Bの水質浄化能力がちょっと落ちているのか、ガラス壁に付いている茶ゴケがいつもより格段に多く、また水作エイトの汚れっぷりもすごい。
エーハイム2215 サブフィルターに接続している外部ポンプ、1048の調子が良くないようだ、少し異音も出ているし。
そろそろ買い替えだな。

また、60cm水槽Bにヤマトヌマエビとオトシンクルスはともに1尾も棲息していないことが判明…。
行った主な作業
・120cm水槽換水(約40%)
・60cm水槽A換水(約50%)
・60cm水槽B換水(約50%)
・35cm水槽換水(約50%)
・水作エイトS(60cm水槽A用)のフィルター&カートリッジ交換
・水作エイトS(60cm水槽B用)のフィルター&カートリッジ交換
・水作エイトS(35cm水槽用)のフィルター&カートリッジ交換

次の月
前の月





戻る

表紙