海洋空間水槽日誌


2007年2月終了時点
120cm水槽
設備
・水槽…レグラス R-1200
・照明…ツインライト S1200×2
・濾過…エーハイム2217×2、フィッシュレット
・ヒーター…αセラミックヒーターパワーセーフ 300W×2
・サーモスタット…シーパレックス600
・クーラー…ZR75S
生体
・ポリプテルス デルヘジ×1
・レッドフィンホーリー×1

・ひかりクレスト キャット
・ドラゴンシュリンプ(冷凍淡水エビ)
60cm水槽A
設備
・水槽…レグラス R-600
・照明…ツインライト S600
・濾過…エーハイム2215、水作エイトS
・ヒーター…コンパクトスリムヒーター 150W×2
・サーモスタット…シーパレックス300
・クーラー…スポットファン20
生体
・レインボースネークヘッド×1
・オレンジフィンレオパードトリムプレコ×1
・プラチナロイヤルプレコ×1
・パラオトシンクルスマクリカウダ×2
・ヤマトヌマエビ×6?
・オトシンクルス×5

・ひかりクレスト キャット
・ひかりクレスト プレコ
・クリーン赤虫
60cm水槽B
設備
・水槽…レグラス R-600
・照明…ツインライト S600
・濾過…エーハイム2215 サブフィルター&エーハイム1048、水作エイトS
・ヒーター…コンパクトスリムヒーター 150W×2
・サーモスタット…シーパレックス300
・クーラー…スポットファン20
生体
・クラウンローチ×3
・シルヴァーシャーク×1
・コリドラス アエネウス×1
・コリドラス アエネウス アルビノ×1
・オトシンクルス×6?
・ヤマトヌマエビ×?

・ひかりクレスト コリドラス
・ひかりクレスト カラシン
35cm水槽
設備
・水槽…レグラス R-350
・照明…ニッソーペティ 9W
・濾過…プロフィットフィルターS、水作エイトS
・ヒーター…水槽あったまーる80
・クーラー…スポットファン10
生体
・ニホンバラタナゴ×2
・ヤマトシマドジョウ×3
・ミナミヌマエビ×5

・ひかりクレスト カラシン
・ひかりクレスト コリドラス


2007年2月27日(火)
コリタブ、餌と思わず
昨日から35cm水槽にコリタブを少し入れ始めたが、どうやら見ていると、シマドジョウはコリタブを餌と認識していないようで、顆粒状の「ひかりクレスト カラシン」ばかりを探して食べている。
これは慣れでなんとかなるのか?
にしてもそれまで水が汚れちゃうなあ…。

2007年2月26日(月)
各水槽考
今日から35cm水槽にあげる餌に「ひかりクレスト コリドラス」を1/2粒追加してみた。

午後、水換えと掃除。
60cm水槽Aはオトシンクルスを投入した効果が表れており、ガラス壁に付く茶ゴケが明らかに激減した。
その代わり、というか、糞の類は依然として多いので網で掬っている時はすごいが…。
対して120cm水槽は、魚が2尾しかいないのでゴミは圧倒的に少ないけど、茶ゴケは非常に多い。
35cm水槽も然り、茶ゴケは結構付着しており、またここは糞も多い。
ミナミヌマエビ×5&シマドジョウ×3の追加が効いてるね。
そして残る60cm水槽Bに関してだが、ここはバランスが非常に良いようで、一番ゴミが少なく、また水槽に付く汚れも他の3つに比べて劇的に少ない。
いいカンジに回っている。
尻尾が傷んでいるアカコリもそれ以外はまったく健康なようで元気だ。
行った主な作業
・120cm水槽換水(約40%)
・60cm水槽A換水(約40%)
・60cm水槽B換水(約50%)
・35cm水槽換水(約50%)
・水作エイトS(60cm水槽A用)のフィルター&カートリッジ交換
・水作エイトS(60cm水槽B用)のフィルター&カートリッジ交換
・水作エイトS(35cm水槽用)のフィルター&カートリッジ交換

2007年2月25日(日)
餌足りない?
心なしか35cm水槽のシマドジョウがやせているような気がする。
特に一番体長の長いやつ。
明日から少しコリタブも入れてみようか。

2007年2月17日(土)
ホーリーの物理的成長
120cm水槽のホーリーだが、だいぶ長く成長したように見える。
購入した当初の2005年7月には約14cm、そして2006年1月時点では約16cmだったが、目測したところさらに2cmほど大きくなって18cmぐらいかな?
環境の変化は大きい。

2007年2月11日(日)
作業時間3時間あまり
本日は水槽掃除&水換えに際し、120cm水槽用のエーハイム2217 2基の内左側の1基を清掃、同じく2つの60cm水槽につながっているエーハイム2215(60cm水槽Bの方はサブフィルター)を両方とも清掃した。
ヘドロ状のゴミが多量に出てきた。
サブフィルターと外付けポンプで運用している60cm水槽Bの方の吐水シャワーパイプの勢いが弱かったのでフィルター内部を洗ったのだが、再セットしてもなかなか水が上がってこずに苦労した。
そしてどうやら勢いもそのままだ。
こっちもまたモーターヘッド付きの普通の2215に戻そうかな?

60cm水槽Bに棲むただ1尾のアカコリの尻尾がボロボロになっている。
元気は元気なんだけど…。
行った主な作業
・120cm水槽換水(約40%)
・60cm水槽A換水(約50%)
・60cm水槽B換水(約50%)
・35cm水槽換水(約50%)
・水作エイトS(60cm水槽A用)のフィルター&カートリッジ交換
・水作エイトS(60cm水槽B用)のフィルター&カートリッジ交換
・水作エイトS(35cm水槽用)のフィルター&カートリッジ交換
・エーハイム2217(左)の内部清掃
・エーハイム2215(60cm水槽A用)の内部清掃
・エーハイム2215 サブフィルター(60cm水槽B用)の内部清掃
・エーハイム2215(60cm水槽A用)のスポンジフィルター交換
・エーハイム2215(60cm水槽B用)のスポンジフィルター交換

2007年2月4日(日)
流砂使用
今日はまず35cm水槽の底砂を、先日購入していた流砂に交換。
見た目もいかにも日本産淡水魚にふさわしいようなカンジになり、また、さっそくシマドジョウが潜っていた。

底砂を流砂に替えた35cm水槽

顔と尻尾を出すシマドジョウ

それから全4水槽の掃除と水換え。
藻がまとわりついてえらいことになっていたエアチューブホースも換えた。

購入直後、若干尾が溶けかかっているのが気になったオトシンクルスだったが、今日見たらほぼ再生されており、完治の見込み。
いやーよかった。
行った主な作業
・35cm水槽の底床を大磯砂→流砂に交換
・120cm水槽換水(約40%)
・60cm水槽A換水(約50%)
・60cm水槽B換水(約50%)
・35cm水槽換水(約50%)
・水作エイトS(60cm水槽A用)のフィルター&カートリッジ交換
・水作エイトS(60cm水槽B用)のフィルター&カートリッジ交換
・水作エイトS(35cm水槽用)のフィルター&カートリッジ交換

2007年2月3日(土)
丈夫な子たち
先週購入したミナミヌマエビ、オトシンクルス、シマドジョウたちだが、今のところ皆元気、餌もちゃんと食べているようでオトシンなんか腹まん丸。
このような小さい生体たちの場合、何尾かは水に馴染めずに投入後ほどなくして昇天してしまう…、という事態も往々にして起こるのだが、今回のやつらはしぶといようで何より!

次の月
前の月





戻る

表紙