海洋空間ドーベルマン日誌


2018年9月終了時点
空水 - そらみ
・ドーベルマン ♀ 2018.1.20 生
 設備
・サークル…アルミ製 W2400×D1250×H1200
・クレート…バリケンネル P-500(サークルとリヴィングに各1個)、アトラス カー 100(車載)
・マット…ビスコ スタイルマット など
・トイレトレイ…クリアレット ラージ
・餌&水皿…TRIXIE ドッグバー 1.8L
 餌
・主食…K9ナチュラル(各種)、ティンバーウルフ(各種)、シェイカー PUR缶詰(各種)、
     ジウィ 缶詰(各種)、ペットカインド 缶詰(各種)
・補食…鹿の内臓ミックス、ミッシングリンク、甘酒、蓬龍宝 など
・おやつ…鹿の匠 丹波(各種)、ジウィ エアドライ(各種)、ホワイトフォックス フリーズドライ(各種)、
      オリジン ワイルドボア、バナナ、キュウリ、ニンジン、トマト など

次の月
前の月


2018年9月30日(日)
漂う大物感
外では台風24号の暴風が吹き荒れていても、そらみは特に気にすることなくデーンと落ち着いて寝ている。
先日の21号の時も概ねそうだったらしいし、雷や大雨でも気にする様子はない。
なかなか肝が据わっている。

暴風雨でガタガタしていてもこの通り

2018年9月28日(金)
一騒動
昨夜遅く、2階リヴィングのソファーで眠りこけていたそらみを自分の部屋のサークルに移そうと持ち上げて運んだのだが、その時に少し吐き戻し、下ろしてからもえづきやしゃっくりのようなものが続いた。
これは、と思ってお腹の辺りを触ってみると、なんだか少し膨らんで固くなっているようにも感じた。
ひょっとして世に聞く胃捻転を起こしてしまったか、と思い、掛かりつけの病院に留守電を残し、並行して夜間救急にも連絡を入れて、すわ急行を視野に入れて準備を進めた。
既に日付が変わった後だったが留守電を聞いた院長先生がすぐに折り返しをくれて症状の聞き取りをしてくださり、それとともにそらみの状態も通常に戻って元気になってきて、事なきを得た。
持ち上げる時に腸の部分に圧を掛けてしまい、それで苦しくなったのだろうと、振り返って想像をする。
今回は幸いにも取り越し苦労で終わったが、これからは体に負担を掛けるような行為は厳に謹み、取り扱いには万全を期そうと猛省した次第。

シロと日向ぼっこ

ドッグカフェのプリムローズヒルにそらみを連れていったらグレートデーンのダンくんがいて、ご挨拶できた。
そらみが今まで出会った史上最大のお友達で、ぬっと立ち上がって見下ろされたらさすがに少し面喰らっていた様子。

「でっかいな〜」

仲良くお座り

せっかく苦楽園口まで来たので夙川沿いを散歩し、ここらを根城にするヴィズギー兄さんと合流して遊んできた。

懐かしい夙川で

ヴィズ兄と

帰ってきて3番坂の上から

晩飯に、知り合いの方に頂いたあばら付きの生の鹿肉を交ぜたのだが、何とも意外なことにその生肉だけを食べずに残した!
うーむ、犬は皆、生肉を喜んで食すと思っていたけどそうではないみたいだな…。
初めて口にする食感で戸惑ったというのもあるかもしれない。

2018年9月26日(水)
ドーベルマン3頭会
夕方は雨の予報だったので、午前のうちに川で仲良しのアシュラくん(♂ 今日でめでたく1歳!)と新しいお友達のヴィズギーくん(♂ 7歳 尻尾あり)と一緒に川で遊んできた。
毎度アシュくんとハイパーに戯れる一方で、ヴィズくんはまるで長老のような落ち着きぶりでそれを見守って(迷惑がって?)いたのであった。

川ではしゃぐ若い2頭を…

ジッと見つめるヴィズおじさん

「なんで追っかけてくるの…」

なかなか顔の向きが揃わない

ヴィズを追うアシュ

アシュを追うそらみ

さすがにたっぷり2時間はしゃぎ疲れて、帰ってきて丸洗いシャンプーの後、そらみはバタンキュー。
ありがとうございました!

2頭の黒い獣に喰われるおっさん

2018年9月25日(火)
庭先探訪
フィラリア予防の薬を取りに動物病院に行ったので、ついでに気になるところをいくつか診てもらった。
お尻の周りに炎症を起こしている部分があり、塗り薬を出してもらってきた。

夕方は、ご近所のIさんちとMさんちのお庭に立て続けにお邪魔してかわいがってもらい、それから川で遊んでダムまで行って、しっかり運動してきた。
今朝は途中で雨脚が強くなって早めに切り上げたので、その分まで頑張って今日も2時間。

Iさんちの庭で

Mさんちの玄関先でNさんちの息子さんに撫でられる

Mさんちの庭で

水が冷たく感じる季節になってきた

ダムへと至る抜け道

"北山ダム"と書かれた碑の裏側から

ひとしきり走ってしばし休憩

私たち人間の場合、普段は歩かない道を行った末に、「おおこんなところに出るのか」と知って驚くことがままあったりするが、どうやら犬の場合はそうではないような。
うちの周りは複雑に道が入り組んだ住宅街なのだが、例えば好きなプレイスポットにどこを通ってどこから辿り着いても、まったく面喰らうことなくさも当然といった足取りでお目当ての場所にまっしぐら。
さすがにその辺は獣だなあ、と感心する。
匂いなのか地磁気でも感じられるのかあるいは帰巣本能のようなものか。
梅田の地下街でいつも方向が分からなくなる私からすると、実に羨ましい。

2018年9月24日(月)
迎えて半年
今日でそらみがうちに来てちょうど半年。
長かったような短かったような…。
体重は25.4kgと25kgを超えた。

山で

ダムで

夕方は山へ川へダムへ、2時間弱の長散歩となった。

2018年9月23日(日祝)
お泊まり明け
昨日から幼稚園に1泊で預けていたそらみを引き取って帰ってきた。
食欲もまずまず、今回はウンチも緩くならなかったようで、上出来のお泊まりだった。

今夜の食餌より、ドライフードをオリジンからティンバーウルフに替えた。
いつものようにまずは私が1粒喰ってみたが、なんかカレーみたいな味がする。
そらみは問題なく完食。
しばらく様子を見てみよう。

夕食を喰らう

やっぱり犬は飼い主の言うことを聞くことに喜びを覚える動物のようで、何も指示がなく自分に選択肢が与えられると、「何をしたらいいんだろう…?」となんだか途方に暮れているように見えなくもないことがある。
そういう時にこちらも迷うことなくビシビシと指令を下せるようにありたいなあ。

葉巻くわえたおっさんか

2018年9月21日(金)
コケて傷
気が付けば昨日で8か月になっていた。

臭ないんか?

山&川で調子に乗り

住宅街に戻っても調子に乗った

山&川散歩で調子に乗ってはしゃぎ過ぎ、ジャンプしてはコケ、山&川から出ても依然調子に乗り続け、足を滑らせて溝にハマった。
というわけで帰ってきて見てみたら、左後肢の関節の裏側に生々しい傷が。
痛そうじゃないし歩き方も異常ないから大丈夫だろうが、言わんこっちゃない。

関節の内側に傷が

2018年9月20日(木)
雨嫌い
夕方、それまでかなりの勢いで降っていた雨が若干弱くなったような気がしたので、取り急ぎ出掛ける準備を整えて、さあ雨中の散歩に行こう! とそらみを連れて玄関のドアを開けたら、「え、雨…、私行くの止めときます…」と言われてしまった…笑。
もっと小さい頃はホイホイ雨でも外に出ていたのだが…、これも自我の芽生えか?
川などに入って足が濡れるのはまったく気にしないので、上から水が降ってきて頭とかに当たるのが嫌なのかな?

「え、雨やんか…」

「行くん止めとこか…」

「おもちゃに囲まれてご満悦や〜」

「なー!?」

結局夕方は外に行っていないので、夜眠くなるのも遅かった。

2018年9月18日(火)
25kg目前
今夜の体重は24.8kg。
25kgまであと少し。

そらみと秋のキノコ

2018年9月17日(月祝)
イノシシと遭遇
夕方、山を歩いていたら久々にイノシシに出くわした。
危険度が高い親子連れや巨大なオスじゃなく、比較的小型の若い個体で、向こうが逃げてくれたので助かったが、一瞬肝を冷やした。
山に入って少し経った時に「なんか今日はそらみのテンションが高いな〜」と思ってた矢先に遭遇したから、そらみはちゃんとその気配を察知していたみたいだ。
そして向こうが山の奥に姿を消すと、その後をダダダっと勢いよく追いかけていったが、あれは攻撃を仕掛けにいった狩猟本能的なものではなく、無邪気に「遊ぼ〜!」と突進していっただけのように思う…。

獣の気配に反応した

おなじみシュピーゲルくんとお初のマックくん

2018年9月16日(日)
犬と話をできるようにならなければ
この時期、5時過ぎはまだ暗い

斜面で遊ぶ

このところ散歩中の寄り道が激しい。
草むらなどの匂い取りだけじゃなく、連れて行こうとしているのとは別の道に突進したり、人の家の敷地に入ろうとしたり。
挙句の果てには、どっちにも進もうとせず道路の真ん中に座り込んで動かないことも!
彼女なりに何か言いたいこと、伝えたいことがあるのだろうが、そこまではまだ今の私には分からない…。
さらに、散歩中にお友達を見つけて「遊ぼ〜!」と突進している時は、呼び戻しのコマンドなどもまったく耳に届かなくなるし。
思い通りに動かないそらみに苛立つのではなく、強固な信頼と乱れぬ呼吸を築くことができていない我が身を省みなければ。

何を考えているのだい?

2018年9月14日(金)
1時間半が標準に?
サークル内のトイレトレイを外す粗相から始まった本日、どうも朝からそらみとのリズムが何となく合わなかったが、夕方の散歩に行く頃にはいつものようにテンポが出てきた。

今朝はリズムが合わんかったな〜

栗のイガと格闘

昨日に引き続き、今朝の散歩も、そして夕方も1時間半オーヴァー。
この長さがデフォルトになってきつつあるぞ…。
今はまだいいけど、冬になって朝の出発時間が遅くなったら仕事に間に合わないのでは…。

ジューンベリーの葉を狙う ええスタイルになってきた

耳の後ろの毛には茶色が混じる

歩いている時、改めてそらみの足に注目してみると、路面の状態に合わせて指をしなやかに動かして対応しているのがよく分かる。
肉球の部分が大きく開いたり、あるいはキュッとすぼまったり。
人間も本来はやっぱり裸足でこのように歩ければ理想的なのだろう。
獣の体の使い方を見ていると、何某か参考になるところがある。

滑り台を下る

2018年9月13日(木)
行動範囲拡大
最近は散歩の時に、これまでほとんど行ったことのない道へと歩を進めたがることが多くなった。
"すて犬だんご"を食べたのび太が家に帰れなく「ドラえもん」の『家がだんだん遠くなる』を思い出したぞ。
おかげで出歩くコースのレパートリーは増えているが、僅か5か月ほど前に散歩をし始めた当初はなかなか歩きたがらず、隙あらば家に帰ろうとしていたのが嘘みたいだ…。

手つかずの山と言ってもいい? 公園にやってきた

楽しいか?

落ちるなよ〜

これも成長の証なのか、ここ数日、私が会社に行く時に玄関まで見送りに来なくなった。
2階にあるリヴィングのソファでふんぞり返っていても平気になったようだ。
少し寂しいのう…。

2018年9月11日(火)
急成長期終了?
今日の体重は24.0kg。
かなり成長スピードはゆっくりになったが、初めて24kgに乗った。

ちょっとずつ大きくなってます

昨朝はいつものように散歩に行こうと準備をすべて整えてドアを開けたら、結構本降りの雨。
まあいいかと出掛けようとしたが、どうもそらみの足が重い。
試しに「引き返すか?」と再び玄関ドアの方に向かったら、ホイホイと嬉しそうに歩いて家に入っていった…。

2018年9月8日(土)
初の一泊旅行
昨日今日と、丹波の「キャンプリゾート森のひととき」へ妻と義母と一緒に、そらみにとって初めての泊まり旅に行ってきた。
道中、宿泊先でも粗相などすることなく、とても元気で楽しそうに過ごしてくれて何よりだった。
向こうでは、うちの周辺とはまたスケールの違う自然環境に囲まれて、テンション高めで遊び回っていた。
ただ食欲は普段家にいる時より若干弱めだった。
あとは、私が風呂などで姿を消した時の狼狽ぶりがなかなかだったようで、相変わらず依存度が高いという問題が露に…。

ドッグラン付きのレイクロッジ

キャンプ場の真ん中を流れる川で遊ぶ

フリーサイトで

いつもの戯れ

早朝の散歩

もうすぐ帰るよ

川べりとか公園とか、そらみは土や泥や砂の地面を見ると大抵ガリガリと前脚で掘り進んで時に何かを喰おうとしたりするので、それはちょっと参る。

2018年9月6日(木)
義母来たる
義母が遊びにやってきたが、当初そらみは警戒モードで、ワンワンと犬のように吠えたり。
以前に一度会っているのだが、成長がこんな面にも表れている。
きちんと紹介して時間を少し置いたら、もう仲良しになった。

2018年9月5日(水)
台風一過
台風で立て込んだ業務を終え、2時間半掛けて何とか家に辿り着いたら、まだ停電が続いていたが、そらみも元気そうで良かった。

ライトでお出迎え

今朝は台風の爪痕残る山をパトロールしてきた。
人間は一歩踏み出すのも苦労する道なき山中の上りでも、そらみは四駆でガッチリ地面を掴んで力強くスイスイとスピーディーに上っていく。
さすが獣。
アスファルトの上りは遅いけど…。

台風一過の山に来ました

山の上りはお手の物

倒木横のトレイルを駆ける

2018年9月3日(月)
重だる
何がどうと誰が見ても明らかな形ではないが、朝の散歩の時から微妙に元気がなく、体が少し重だるそうな感じだった。
思い至る可能性としてはおそらく一昨日喰わせたノミ・ダニ・フィラリア予防の混合薬。
以前、耳の裏にダニが付いたこともあって、一度は思い直してノミ・ダニ予防の薬を喰わせることに翻意したが、やはり皮膚に付いた虫を殺すような効果が1か月も続く薬剤が体内を回っているというのは、どう考えても体にいくばくかの負担と負荷を与える。
来月からはもう一度方針を戻し、フィラリア予防薬は使うとして、ノミとダニは日々のケアで何とか対応していこう。

仲良く? 一緒にニンジンを食べる

幼稚園の日だったが、帰ってきた連絡帳を見る限り、元気いっぱいだったようなので良かった。

力が強く活発な犬なので、日々の運動で体力を使わせることはもちろん重要だが、精神面で知的欲求や好奇心を満たすことも同じぐらい重要だと改めて思う。
自分でよく考えるし、人間の子供に例えると「なんで? どうして?」と常に親に疑問を投げ掛けるようなところがあるので、それに応えてあげることはとても大切だ。

2018年9月2日(日)
初歯ブラシ
初めてとなる歯ブラシ。
これまでも歯周病予防のスプレーはしていたが、直接汚れを取り除くのに勝る手法はないはずなので、本来ならばもっと早くから始めておくべきだった。

初めての歯ブラシ体験

2018年9月1日(土)
鼻を使う
最近、散歩時の匂い取りが激しい。
お前は警察犬か、というぐらいに鼻を使ってクンクンとどこまでも辿っていきそうな勢い。
ノーズワークとか向いてるのかな?

今朝は初めての公園まで足を延ばした

この1週間ほど、体重は23kg台で行ったり来たりしており、グンと増えることはなくなった。
暑さのせいでカロリー不足になっていないかな…。
単体のフードじゃなくて色々ミックスしてあげてるので、総量の調整がなかなか難しい。
ウンチは常にちょいユルだしなあ。

クレートの中でおやつが出てくるのを待つ





戻る

表紙