海洋空間水槽日誌


2012年4月終了時点
120cm水槽
設備
・水槽…レグラス R-1200
・照明…ツインライト S1200×2
・濾過…エーハイム2217×2、フィッシュレット
・ヒーター…コンパクトスリムヒーター 300W×2
・サーモスタット…シーパレックス600
・クーラー…ZR-75E
・底床…大磯砂
生体
・ポリプテルス デルヘジ×1
・シルヴァーシャーク×1

・ひかりクレスト キャット
・ドラゴンシュリンプ(冷凍淡水エビ)
60cm水槽
設備
・水槽…レグラス R-600
・照明…ツインライト S600
・濾過…エーハイム2215、水作エイトS
・ヒーター…コンパクトスリムヒーター 150W×2
・サーモスタット…シーパレックス300
・クーラー…スポットファン202
・底床…大磯砂
生体
・オレンジフィンレオパードトリムプレコ×1
・クラウンローチ×3

・クリーン赤虫
・ひかりクレスト プレコ
・ひかりクレスト コリドラス
35cm水槽
設備
・水槽…レグラス R-350
・照明…フォリア
・濾過…プロフィットフィルターF2クリア、水作エイトS
・ヒーター…テトラ26℃ミニヒーター 100W
・クーラー…スポットファン102
・底床…川砂
生体
・ヤマトシマドジョウ×2
・オトシンクルス×1
・コリドラス ジュリー×1

・ひかりクレスト カラシン
・クリーン赤虫

次の月
前の月


2012年4月22日(日)
苦手なDIY
先月の自宅転居による水槽レイアウト変更に伴い、これまで片側から2つの外部フィルターの吸排水パイプをまとめて出していた120cm水槽を、左右両側から1セットずつ出す配置に改めたのだが、アクリルの蓋の角カットが1か所しかなかったため、一方の蓋がどうしても浮いてしまい、収まらない状態になってしまっていた。
それを本日、のこぎりでアクリル板をカットするDIYに挑戦し、加工してみた。
意外やアクリルは硬く、のこぎりの刃がこぼれてしまうほど。
見栄えは悪いが何とか成形することができた。

アクリル板の角をカット

やっぱり電動丸ノコとかないと手では難しいなー。

2012年4月21日(土)
定例作業
換水と清掃。
60cm水槽がトップライトの真下にあるから、緑藻の繁茂具合が半端じゃない。
これはどうしようもないなあ…。

クラウンローチたちに追いやられているんじゃないかと懸念されているオレンジフィンレオパードトリムプレコだが、心なしか少し痩せているような気が…。
大丈夫だろうか?
行った主な作業
・120cm水槽換水(約50%)
・60cm水槽換水(約50%)
・35cm水槽換水(約50%)
・水作エイトS(60cm水槽用)のフィルター&カートリッジ交換
・水作エイトS(35cm水槽用)のフィルター&カートリッジ交換

2012年4月7日(土)
定例作業
水槽の水換えと清掃を行った。
今回の置き場は120cm水槽と60cm水槽に直射日光が結構当たるので、ガラス壁につく珪藻が目立つ。
水質が変わったというのもひょっとしたら影響しているのかもしれない。

また、前回の水換え作業時に長年使用していた「水作 フレンド2」をついに破損してしまい、今回からはこれまで避けていたポンプ付きの「水作 フレンド」を使っているのだが、かつての記憶ほど使いづらい、ということはなく、ちゃんと責務を果たしてくれた。
吸い込む流量が多くなったので、却って時間短縮面でプラスになっているぐらい。
よかった。
行った主な作業
・120cm水槽換水(約50%)
・60cm水槽換水(約50%)
・35cm水槽換水(約50%)
・水作エイトS(60cm水槽用)のフィルター&カートリッジ交換
・水作エイトS(35cm水槽用)のフィルター&カートリッジ交換





戻る

表紙
4