|

2009年2月終了時点 |
設備
・ケージ…レプロ1945
・床材…バークブレンド
・照明…レプロツインライト 10w×2、レプティグロー 2.0×2、レプティグロー
8.0×2
・保温…ムーンシャワー 75w、ムーンライトランプ 75w、ムーンスポット 60w、マルチパネルヒーターML
・その他…爬虫類サーモ、ペットナチュラルバー(シェルター)、レプロファンなど |
生体
・ヘルマンリクガメ×1(名前…シロ) |
餌
・主食…チンゲンサイ、コマツナ(カルシウム添加)
・副食…ニンジン、カボチャ、アスパラガス、オクラ、ブロッコリー、キヌサヤ、など
・おやつ…モモ、ナシ、バナナ、ミカン、カキ、リンゴ、ブドウ、グレープフルーツ、イチジク、ラフランス、リクガメフードなど |
次の月
前の月
2009年2月26日(木)
春は近い |
朝、いつものように起きてきたので家の中を歩かせていたら、寒いのに遠く玄関の方にまで出張し、隅っこにあったサンダル類の上を歩いていた。

私が出社後、妻の言によるとヴェランダに出たがり、少し歩いたそう。
春近し。
特に明記していなかったが、数日前にプリーツレタスという野菜をやったら勢いよく食べていたらしい。 |
2009年2月15日(日)
よく歩くが家の中限定 |
相変わらずカボチャは食べないという不思議な状態は続いているが、葉っぱはちょいちょい喰うようになった。
といっても量はまだ少ない。
ここ数日本当に暖かかったからか、起きている時間が実に長い。
人間と同等に16時間ぐらいは起きてテコテコ歩いているのではないだろうか。
昨日のことになるが、2月の観測史上最も気温が高かったというぐらいポカポカだったので、ヴェランダの日向に出してみたが、すぐに回れ右して家の中に帰ってきた。
 |
2009年2月12日(木)
超常現象 |
昨日も今日もバンバン家中を歩き回っているわけだが、なんと奇特なことに大好物のはずのカボチャとニンジンに見向きもしないではないか!
これは驚いた。
その他、たとえばカキといった果物やアスパラガスは美味そうにガッつくのだが…。
実に不思議だ。 |
2009年2月10日(火)
元気 |
春の到来を体で感じているのか、ここ数日本当に活性が高く、朝晩と2度起きてくることが多い。
そして今日は喰う方はほどほどだが、とにかく歩き続けている。 |

 |
|