« 業務 | メイン | 海洋空間 »

2014年5月28日(水)

ちょっとしたリハビリ

なんだかんだあって、実に2週間ぶりとなるスイミングスクールへ。
バタフライ中心、あとはクロールと平泳ぎのメニューで、1150m。
体調がまだ100%ではないので、いつもより1つコースを落として泳いだ。
ストロークの弱さをコーチにも指摘され、「体力戻していきましょうね」とありがたいハッパをかけていただいた。

周りの人たちに聞くと、熱は伴わず頭と喉が痛くて咳がよく出る、という私と同じ症状の風邪(なのか?)に悩まされている向きが今、結構多いみたい。
しかも長引いている。
ひょっとして大気の状態なんかも関係してたりするのかな?


♪ Teen Town - Chris Minh Doky


2014年5月14日(水)

ちょっとリフレッシュの域を超えた

実はこの3日間ほど、少し体調を崩していた。
日曜日、昼間が夏のように暑かったので半袖Tシャツ1枚でいたのだが、夕方になり、ちょっと肌寒いな、と思いつつも横着して結局夜までそのままの格好で過ごした。
そうしたら、翌月曜の朝から見事に頭痛、悪寒、倦怠。
仕事を休むほどではなかったのがまだ幸いだったが、寒暖差に対する自分の耐性を過信するとこうなる。
数年前、一番たるんでいた頃は17~18%ほどもあった体脂肪率が、ここ数か月は我が家のインナースキャンによると、10~11%程度まで絞れているのだが、それとともに確実に寒さに弱くなった。
特に三寒四温のこの時期はもう少し注意を払わねばならぬな。

そんなこんなで、9割方回復したと思われた今晩、仕事終わりでスイミングスクールへ。
バタフライとクロールで、1450m。
すっかりアップが50m×7 1分10秒で固定されているんだが、これが初っ端から結構しんどい。
そしてやっぱり病み上がり、ラストのスイムの時、コーチに「ちょっとお疲れのようですね」と労わられてしまうほど、フラフラになってしまった。
本当に疲れた。


♪ Burning Wheel - Primal Scream


2014年5月 9日(金)

朝型にシフト

火曜は早起きして出勤前に山に入って約35分ラン。
6時台の北山公園のトレイルはほとんど歩く人もおらず、朝陽を浴びる池の水面がとても美しい。

早朝の北山池

水曜は仕事終わりでスイミングのレッスンに行き、バタフライメインのメニュー(と言いつつも終盤は腕が上がらずクロールに逃亡...)で1450m。
本格的な連休明けということで、人がとても多かった。

そして木、金と再び続けて早朝山ランに出掛け、それぞれ約26分と約38分。
山に入ってすぐに訪れる急勾配の石段が、起き抜けの体にとってはかなりハードだが、空気の気持ち良さがそれを相殺して余りある。
北山池の浅瀬で日光浴をしながら佇んでいるウシガエルとしばし見つめ合った。

大きなウシガエル今朝の北山池

家に帰ってくると、肩や背中や髪の毛に、イモムシやケムシやシャクトリムシといった幼虫の類がたいてい1匹2匹ついているのだが、仕方あるまい。


♪ Love Me - Elvis Presley


2014年5月 2日(金)

ハイレヴェルなジャムセッション

今日は私が担当している番組のレギュラーコメンテーターである須田慎一郎さんが、次期西宮市長・今村岳司さんにインタヴュー取材するという撮影を行った。

須田慎一郎vs今村岳司

お世辞でもなんでもなくて、須田さんが客観的に的確に、芯を喰う質問をぶつけてくれたので、西宮市民である私がこれまで何度も読み聞いてきた今村さんの政治哲学が内包する、新たな一面が引き出されたように思う。
レヴェルの高い会話なんだけど、決して難しいわけじゃなくて、誰にでも届くシンプルな言葉。
スリリングなジャムセッションを聴いた時の気分に近い。
もちろん30分以上に及ぶそのやりとりをすべて放送することは色々な意味合いでできないので、それが残念だ。
お二方、ありがとうございます。

晩はスイミングスクールへ。
1500mと、総距離は格別長くはなかったが、なんかとんでもなく疲れたな。
前半はひたすらプルに次ぐプルで腕のスタミナが奪われ、その後に待ち受けていたキック&スイム地獄によって全身余すところなく苛め抜かれたのであった。
最後の50m×4(1分)では、無念のサイクルアウト。
限界を見た。


♪ Emitremmus - Red Hot Chili Peppers


2014年4月25日(金)

この3日間

一昨日の晩は、我が街・西宮をこれから文字通り牽引していかれるキーパーソンを訪ね、ちょっとした打ち合わせをさせていただき、昨日の夜は、同い年のDJの方と天満の隠れた名店で一緒に飯を喰い、私如きとはまったくレヴェルは異なるが共通の趣味であるランニングを始めとしたスポーツのこと、あるいは音楽その他の話題について盛り上がり、楽しい時を過ごさせていただいた。
そんなこんなで他に種々の疲労も重なり、寝不足もあって若干心身ともにボーっとした状態ではあったが、今夜は久しぶりにスイミングスクールへ。
4泳法のドリルを織り交ぜて1300m。
9日ぶりの割には、そんなに死にそうにはならなかった。
手抜いてたからかな?


♪ ヒートハングSuckers - スチャダラパー


2014年4月16日(水)

心身のバランスを取るために

明け方、4時過ぎにトイレに起きた後、なんだか目が冴えてしまって眠れなくなった。
どうやら、スイムやランなどの運動を行わなかった日、つまり昼間の仕事で脳と神経だけくたびれて、肉体の疲労度が低い夜は、眠りが浅いことが多いようだ。
というわけで睡魔に取り憑かれてはいたが、身体を追い込むために今夜もスイミングスクールへ。
平泳ぎメイン、ちょいちょいバタフライやクロールも挟んで、1450m。
腕の付け根と大胸筋に酷使の跡が残る。
これで今日はぐっすり眠れるかな?


♪ Blue - Tommy Lee


2014年4月14日(月)

40歳の部活動

今晩はレギュラーの打ち合わせが1つなかったので、急いで会社を出て珍しく月曜夜のスイミングスクールへ。
今月の月夜はてっきりクロールメインかと思いきや、なんと背泳ぎであった...!
背泳ぎメインの1500mはきつかった。
そして、これぐらいで終わりかな、と思ったところで、もう一押し、二押し。
水泳部ではなかったけど、学生時代の部活動のあの感覚だ、これは。


♪ Anarchy - Mothers Army


2014年4月 9日(水)

3泳法 1500m

スイミングスクールに行くと、春だからか会員の数が多い。
活況。
レッスンは、背泳ぎのプル&スイムの後、平泳ぎのキック&スイムに、50m 1本だけバタフライも挟まって、1500m。
フリーチョイスのアップ 50m×8 1分10秒 以外はクロールのメニューはなく、なかなかきつい内容であった。
徹頭徹尾、ほとんど溺れてたもんな。


♪ Walk - Pantera


2014年4月 2日(水)

平泳ぎは脚に効く

新年度になり私の置かれる環境もほんの少し変化する中、疲弊していることは否めないがしかし悪くない気分で今夜はスイムレッスンへ。
ドリルはクロールのプルと平泳ぎのキック、スイムも同じくクロールと平泳ぎで、計1500m。
主に花粉のせいで最近思うように走れておらず鈍りっ放しの下半身に、平泳ぎのキックが劇的に効いたのであった。


♪ Etude - Lee Ritenour


2014年3月28日(金)

9日ぶり

間違いなく3日前にマスクもせず調子に乗って走り回ったせいだが、水曜木曜と花粉症が重篤化し、鼻水、鼻詰まり、目のかゆみはおろか、喉の痛みに咳に頭痛に耳の不調と、日常生活を送るのも困難になるほどのダメージを被っていた。
油断し過ぎた。
ついに昨日病院にも行き、ようやく今日は大方回復したので、今月最後のスイミングレッスンへ。
アップの後は、4泳法のキック、バタフライのドリルに、ヘッドアップクロール、個人メドレースイムと続いて、総距離1350mながらなかなかの密度。
春だし、人も増えてきた。


♪ My Girl Sloopy - The Yardbirds


2014年3月19日(水)

やっぱり背泳ぎか...

今夜もスイミングスクールに行ったが、レッスン冒頭、Hコーチより「今月は(もちろん皆さん知っているように)背泳ぎですが...」という、先週水曜以来私が恐れていた一言が当然のようにもたらされ、若干凹むところからレッスンは開始した。
メインは背泳ぎのキック&スイム、その後に少し平泳ぎのスイムメニューもあって、計1500m。
でもこのコースで泳ぐのにもちょっとずつ慣れてきた。


♪ Working On The Road - Ten Years After


2014年3月16日(日)

この土日

昨日の昼は梅田に出て、阪急百貨店に入っている唐渡泰シェフの店、「ダマン リュミエール」でランチ。
もちろんリュミエールなので野菜は間違いないし、予想以上に肉、魚の存在感があって、ソースも含めどの品も文句なく美味いワンプレートであった。
落ち着いて食べられる店内のセッティングも込みで、これならばとてもリーズナブルだ。

ダマン リュミエールのワンプレートランチ

昼食後、本館のイングスやメンズ館のディーゼルなどを回って、水着、トップスなどを購入する。
イングスのOくんやディーゼルのN店長、Kくんなど、友人たちにも会えて何よりだった。

今日の昼はガソリンスタンドに車を預けて洗車をしてもらっている間に、スイミングスクールへ。
日曜昼のレッスンに行くのは久しぶりだ。
総距離は1500mだったが、メインが背泳ぎだったので参った。
どの種目ももちろん疲れるとフォームが崩れてくるのだが、私にとってそれが特に著しいのが背泳ぎ。
いつもなかなかサディスティックなメニューを組んでくれるTMコーチだが、毎回丁寧に泳ぎを見てくれて、随時的確な助言をくれるので、本当にありがたい。

泳いだ後は苦楽園口の「フラワーズ」でハンバーガーを平らげる。
中身は無論のこと、バンズの縁がカリカリに焼かれており、それが美味い。
毎度のことながら、店内繁盛していた。

ベーコンチーズバーガー


♪ Whiskey Drinkin' Woman - Nazareth


2014年3月14日(金)

迎えスイム

今晩はスイミングスクールへ行き、これで今週は火曜から金曜まで、ラン→スイム→ラン→スイムの4連続水陸エクササイズが成立した。
クロールのプルと個人メドレーのキック&スイムを中心に、計1650m。
不思議なことに一昨日傷めた左ふくらはぎの違和感はすっかり消えた。
やはり"迎えラン"、"迎えスイム"が効いたか?


♪ Morning Star - Blackmore's Night


2014年3月12日(水)

慣れるのかな?

今夜のスイムレッスンも前回、前々回に引き続き、これまでのコースより1ランク上げて泳いでみたが、あれ? アップが50m×8 1分10秒って、いつもはさらにもう1つ上のコースのメニューでないかこれ...?
よりによってきつめの日に当たってしまったようだ。
メインのスイムは背泳ぎで、これまたかなりしんどい。
何本か、クロールに変えてしまった。
さらに泳いでいる途中にゴーグルのベルトがなんとバチンと切れてしまうというハプニングもあり、ヘロヘロでレッスンを終えた。
1550m。
心身によほど堪えたのか、終わって着替えている時に左のふくらはぎが恥ずかしながら攣ってしまうというオチまでついたのであった。


♪ Sailin' 'Cross The Devil's Sea - The Allman Brothers Band


2014年3月 4日(火)

好対照の月火

危惧していた雨の方は何とか持ち堪えたんだが、肝心の仕事が長引いてしまい、走ること能わず。
常の如く間が悪い。

普段は仕事のためエクササイズに時間を割けない月曜だが、昨日は反対に早収できたので珍しくスイミングスクールへ。
バタフライのドリルとスイム、そしてクロールのメニューで1350m。
月曜のTMコーチの組むメニューは比較的きつめで、時に冗談ながらクレームの声が上がることもあるが、こなしてみると確かにハードではあるものの、その中身が着実に身体に効いているような、端的に言うと"練習"になっているという実感を得られる好内容だと思う。
指導も細かく入れてくれるし、若いがいいコーチだ。
もう少しレッスンを頻繁に受けたいが、仕方ないな。


♪ I Thought It Took A Little Time (But Today I Fell In Love) - Diana Ross


2014年2月28日(金)

ランクアップ?

もちろんしばらくトレーニングはできなかったが、昨日は久々に会社に行き、仕事終わりで走る時間が取れたので勇んで着替えて外に出たら、雨。
ありゃ、夕方のうちに上がったもんだと勝手に勘違いしていたようだ。
相変わらずの間の悪さ。
そして今晩、仕切り直して(でもないか)、プールへ。
幾分不可抗力的な面もあるのだが、いつも泳いでいるコースよりも1つ上のレヴェルに移動してメニューをこなし、バタフライ&クロールのドリル、個人メドレーのスイム等で計1300m。
メインのスイムメニュー、個人メドレー 25m×12 40秒はまだしも、最後のクロール 25m×6 30秒はまさにギリギリだった。
しかし本格的にマスターズコースに参入してから9か月、それ以前には"別世界の人たち"と捉えていた方々に交じって同じコースで泳ぐ日がまさか来ようとは。
習慣化した修練の積み重ねというのは大したもので、この年齢でも続けていれば伸びるのだ、という人体の可能性を、凡なる我が身を以て証明した気分だ。


♪ He Man Woman Hater - Extreme


2014年2月21日(金)

一段落

まだまだメダルを賭けた世界最高峰の戦いは残っているが、2週間に渡って放送してきた、業務として携わったソチオリンピックは一段落を迎えた。
フィギュア解説として、織田信成さんに実に6度も出演を請い、楽しい話を披露していただいたが、そこはもちろん楽しいばかりではなくて、限りなく競技者に近い目線で、また日本代表選手たちとも気心が知れているという立場から、数々の文字通り金言を賜り、大変意義深いものになったと思う。
放送されなかった部分においても、例えば打ち合わせなどで聞かせていただく話は非常に興味深く、また勉強になった。
僭越を承知で申し上げれば、織田さんはものすごくテレビ向きで、喋りが立つ。

そしてスノーボードのハーフパイプで銅メダルを獲得した平岡卓選手は、帰国2日後に眠い目をこすりながら生出演してくれた。
いかにも今時のティーンエイジャーらしいのかどうなのか、競技時の映像を観ていてもなんとなく分かるように、終始周りの大人である私たちなどよりもよっぽど落ち着いた態度だった。
ストイックに突き詰めるのではなく、常にリラックスして何事にも望む姿勢が、フリースタイルという競技にはマッチしているのかもしれない。
どこからどう見ても、そして言葉を交わしてもまったく普通の高校生男子が、世界で3位になってしまうのだから、本当に大したものだ。

なかなか疲労が抜ける隙はなかったが、今夜はスイミングスクールへ。
皆真央ちゃんの最高の演技に感動し疲れたのか、今日は参加会員が常にも増して少なく、普段は3~4つのレヴェルに分けられるマスターズコースが2つにまとめられ、いつもよりハードなメニューに従って1450m。
クロールのドリル&スイムがメインで、最後の300mが個人メドレー。
人数が少なくてリラックスして泳げたからか、それほどヘロヘロにならずに消化することができた。


♪ Desperados - Hanoi Rocks


2014年2月19日(水)

1200mスイム

今夜はスイムレッスンに赴き、バタフライとクロールのドリル&スイムで、1200m。
ちょっと疲れが溜まってきたぞ、明日走るかどうかは、明日になってから決めようか...。


♪ The Real Slim Shady - Eminem


2014年2月15日(土)

眠くもある

さすがにオリンピック期間中ということで、言いたかないが今週に入ってからそれなりに忙しく、予定していたランニングを飛ばしてしまったりしている。
昨日も、積もっていた雪は夕方からの雨で消えて無事に移動ができるようになったことは良かったが、会社を出るのが遅くなってレッスン開始時刻を30分も過ぎてのスイミングスクール到着となり、わずか500m泳ぐのみに止まった。
平泳ぎと個人メドレー。
週末は走れるか?


♪ Gettin' Ready For Love - Diana Ross


2014年2月12日(水)

バックとクロールで1200m

今夜のスイムレッスンは、背泳ぎとクロールのメニューで、計1200m。
ストロークの左右の技術に差があり過ぎることが、今日の練習でよく分かった。
ドリルは大事だ。
寒さのせいか、はたまたオリンピック観戦疲れなのか、出席者がメッチャ少なかった。


♪ Colours - Backyard Babies


2014年2月 7日(金)

ドリル地獄

今晩のスイムレッスンはちょっとしたドリル地獄。
キック 25m×12とか聞いただけで消沈してしまうので勘弁してほしい。
上の方のクラスは20本だったが...!
100m×2のスイムを挟んでから後は、ひたすらプル。
ラストは個人メドレーのプル 25m×4を3セットやって、締めて1200m。
まあ昼に脳&神経を使って疲れ、夜は肉体を使って疲れる、これでようやく心身のバランスが取れるというわけだ。

レッスンを終えて外に出ると、横殴りの雪が舞っていた。
すでに現時点で我が家のデッキテラスは真っ白に覆われており、明日は朝から出掛ける予定があるのだが大丈夫かな?


♪ (Don't Fear) The Reaper - Blue Öyster Cult


2014年2月 5日(水)

12日ぶりのスイム

先週は月の5週目につきスイミングスクールが休みだったので、今晩は12日ぶりとなるスイムレッスン。
ブレストのドリルが少しと、残りはクロールのドリル&スイムだった。
間が空いたことによるデメリットよりも、体を休めたポジティヴな効果の方が濃く出たみたいで、1250m泳いだ後にもそれほどの疲れは覚えず。
ラストの50m×4→75m×3→100m×2では、いささかマゾヒスティックな快楽を感じた。

明日の夜は会社からの帰宅ランを目論んでいたんだが、よりによって今冬最厳寒級か、どうするかな...。


♪ Borg Sex - Joe Satriani


2014年1月24日(金)

締めの金曜スイム

今宵のスイムレッスンは、クロールとバタフライで1250m。
途中までは、今日はひょっとして最後に200mとかきてガンガン距離泳がせる日かな? と思っていたんだが、25m×12と50m×4の後、予想に反してバタフライのドリル・25m×10がラストにやってくるという展開であった。

今週は、火曜...ラン、水曜...スイム、木曜...ラン、金曜...スイムと、久々に平日4連続で水陸トレーニングを挙行。
来週は少し運動量を落として体を休めることにしよう。


♪ あの海へ帰りたい - 宮沢和史


2014年1月22日(水)

ランとスイム

昨日は仕事終わりで6kmラン。
ここのところゆっくりジョグが多かったので、少しペースを上げて31分余りで。
心肺は大丈夫だったが、脚、特に大腿の前部が疲れを感じた。
上りで脚の後ろ側が上手く使えていなかったようだ。

そして今夜はプール。
バタフライと平泳ぎのドリル&スイムで、1100m。
今月の水曜レッスンは、スタートやターンといった周辺技術もいろいろと組み込まれていた。

なんかバタフライがどんどん下手になってきているような気がする。
一度泳法クラスに戻って鍛え直してもらうか...。


♪ Fall To Pieces - Velvet Revolver


2014年1月17日(金)

偏狭

今夜のスイムレッスンは個人メドレーのドリルとスイムで、1200m。
やっぱりバタフライは特にレッスン後半、腕がしんどくてたまらんが、全身心地よい疲れに包まれた。

丸19年が経った。
人の想像を超える大災害の記憶を風化させることなく語り継ぎ、また今後同じような天災に見舞われた時に被害を最小限に抑えるべく、何が起きたかを科学的に検証し、教訓として活かすことは必要不可欠だと思うが、殊更感傷的なレヴェルを広く拡大して描くことに関しては、個人的に全面的な賛意は覚えない。
そこに、被害規模の大小が拘わっているように見える、さらに端的に言うならば、死者の数の多寡がメディアでの扱いの大小に結びついているように見えるから。
身近な人を不慮の出来事で亡くした者にとって、その事故あるいは事件が、15000人を呑み込んだ津波であったとしても、もしくはニュース番組で放送すらされない1対1の交通事故であったとしても、悲しみの質や大きさに差異はない。
月並みな表現だが、一人一人、すべての死者に纏わるストーリーがあり、ドラマが存在する。
確かに大災厄の場合は、その悲哀を共有する人の数もまた多い、という特徴はあるけれど、これまた使い古された陳腐な言葉を使うようだが、人の死の重みというものは須らく等質であるはずだ。
報道媒体にとって、卑しくもこのような大きな災害や事故は、題材として"使いやすい"、という一面があることは事実だ。
そして同時にそれはおそらく、"伝わりやすい"。
どこまでいっても"マス"を対象にするメディアである、という枠組みから逃れることはできない以上、これは宿痾なのかもしれない。
繰り返すが、未曽有の大災害をいろいろな角度から分析、検証し、それを伝えていくことはメディアの重要な責務であることは重々承知の上、客観性と合理性を失うことのないよう、努めたい。


♪ I Believe I Can Fly - R. Kelly


2014年1月15日(水)

バサロやるとプールの底に向かっていってしまう

今晩はスイミングのレッスンへ。
バタフライ以外の3泳法のドリルを中心に、1150m。
スイムでは何となく誤魔化せても、やっぱり細かいドリル練習になるとまったくなっていないことが、いつものことながら痛感させられる。
元オリンピック選手のコーチによるバサロの見本を間近で見ることができたのは得難い経験であった。
残念ながら「おお~」と嘆息はしても、私如きにとっては"参考になる"といった次元ではまったくないが...。


♪ Don't Do It (Baby Don't You Do It) - The Band


2014年1月10日(金)

パソコンごときに悩まされて連日寝不足

Internet Explorer 11のJavaScriptが悪さをしていたようで、Movable Type 5.04で記事投稿することができないという罠に掛かり、その対処法に至るまでに時間がえらく喰われてしまった。
ブラウザの互換表示を触るだけでよかったとは。
WordPressへの移行も検討してみるか...。

Windows PCを買い替え、遅ればせながらOSを8.1に変更して数日が経った。
少なくともデスクトップPCにおいては、慣れ、という次元を超えてWindows 8は使い辛いことこの上ない。
従前のデスクトップメニューが残されてはいるので、それですべて済ませればいいという選択肢は示されているが、タイルが並ぶスタートメニューは、タッチパネル対応のモニターとはいえ、モバイル用途ではないデスクトップPCではちょっと使う気にならない。
誰が21インチの画面をフラットに置いてタッチするというのだ?
完璧にタブレット、あるいはスマートフォンに向けて特化した仕様だ。
Appleでいうなら、OS XにiOSの機能を無理やり搭載してしまったようなイメージ。
だからなのか、実機のパフォーマンスは向上しているのに、起動時&操作時のレスポンスはWindows 7以前に比べて明らかに鈍くなっている。
単純に、AppleのようにモバイルデヴァイスとデスクトップマシンのOSを分ければよかったのに、と思うんだが...。

それと、これは現代に生きるほとんどすべての人々の日常生活に遍くコンピューターというものが入り込んできている、という状況とも関わっているのだろうけれど、アプリケーションやファイル等について仕組みや構造、階層等をしっかりと理解しながら操作をしていきたいユーザーにとって、それを行うことがますます困難な作りになってしまっている。
表現は穏当でないかもしれないが、難しいことが分からない、あるいは興味がないPCユーザーは余計なことを考えず、我々が用意したボタンをポチポチ押していなさい、と開発者側から言われているかのような感覚を持つ。
使い易くなることは大いに結構だが、その方向性が間違っているんじゃないかな、と数世代前からOSアップデートの際にはいつも感じてしまう。
そう考えると、改めてOS Xの完成度は高いなあ。
でも世の中全体がどちらかというとWindowsに向けて設計されているから、Macだけではなかなか快適に生きてはいけないんだよね。

そんなこんなで、3日前の火曜晩は今年初英会話スクール、そして一昨日、水曜日はスイミングスクールにて初泳ぎ。
緩め、と言いながら結構疲れた1150m。
今夜もスイムレッスンに行き、4種目のドリルを織り交ぜて一昨日と同じく1150m。
やっぱり間隔が大きく空いた前回よりは、感じはマシだった。

実に3か月も預けていたことになるが、ベルト交換及びオーヴァーホールに出していた時計が手元に戻ってきた。

戻ってきたパネライ

ポリッシュ仕上げもしてもらい、新品に近い輝きで帰ってきたのはいいんだが、メンテナンスの総費用がしめて89250円ナリ。
これだけで結構ええ時計買えるがな...。


♪ Let's Ride - Q-Tip


2013年12月22日(日)

BNO 1st Anniversary Party

今月に入り平日晩になかなかプールに行けておらず、本日昼のレッスンを受けてきた。
実に11日ぶりのスイムになってしまった。
今日のメニューはクロールとバタフライで、計1200m。
短いサイクルでポンポンと泳いでいったので、体感的にはもう少し距離をこなしているようなつもりだったが、やっぱりバタフライが入っていたからなあ。
後半は例によって勝手クロール変更も数本。

夜は、めでたく1周年を迎えた友人の店、「ビストロニューオリンズ」に行ってきた。
一昨日から今日までアニヴァーサリーパーティーとして店を開けており、連日大盛況のようだ。
今夜も店内はほぼ常時満席の中、ジャンバラヤ、ガンボ、チョリソーバーガー、ナマズのフライ、ホウレンソウのクリーム煮、ブレッドプディングなど頂いた。
看板娘のリリもご機嫌だ。

店内は盛況リリもご機嫌

おめでとう、C.C.!


♪ Feelin' On Yo Booty - R.Kelly


2013年12月12日(木)

水曜スイム&木曜ラン

昨日はスイミングのレッスン。
バタフライと背泳ぎのドリルの後に、個人メドレー含む50m×10本はなかなかきつかった。
が、レッスン後に他の会員さんに聞いたところによると、コーチが私のことを「前はもっとバテてたけど、最近余裕が出てきたみたい」と評していたらしい。
もう1つコースを上げては? などと言われたらまずいなあ。
合計1250m。

そして今晩はランニング。
気付けばハーフマラソン3日前、今年1月に初めてハーフを走った時のレースペースにほぼ等しい5分20秒程度/kmで6km走った。
今回のコースはアップダウンが激しく、記録は出ないタイプらしいし、今年初頭ほどは調子も上がっていないので、現実的な目標は1時間55分ぐらいか。


♪ Shooting Star - Bad Company


2013年12月 6日(金)

39歳最後の日

39歳最後の日、職場の仕事仲間たちが特製たい焼きケーキで誕生日の前祝いをしてくれた。
馴染みのたい焼き屋さん「大阪浪花家」の店主・Mくんにどうやら特別に誂えてもらったらしい。

特製たい焼きバースデイケーキ

これは嬉しい限り。
子供の頃は誕生日を迎えて年を重ねると、自分が成長していることを多少なりとも実感したものだが、今は反対に自分がいかに進歩していないか、未熟者のままか、ということを思い知らされる機会であると言える。

夜はスイミングスクールでレッスン。
前半はクロールのドリル&スイム、最後はバタフライのドリルで、計1150m。
今日は少しだけ余裕があった。


♪ With Me - Destiny's Child feat. Master P


2013年11月29日(金)

プールで英語

今夜は英会話の先生であるゲーリーと一緒にプールで泳いだ。
昨夜寝るのが遅かったせいか、体は動かないが、こんなのもまた楽しいひと時だ。
上がった後、近くにある私の職場も少し案内したりして、彼も楽しい時を過ごしてくれたことと思う。


♪ Irresponsible Hate Anthem - Marilyn Manson


2013年11月27日(水)

烏合の衆

今晩のスイムレッスンのメニューはガツンとバタフライ。
距離は1100mと少なめだったが、劇的に疲れた。
中盤以降は結構な本数をクロールに変えてしまった...。

さすがに朝日新聞・ANN以外でも連日喧しく伝えている、特定秘密保護法案。
秘密指定の基準等について明確な客観性がまったく担保されていない、為政者にとって都合の悪い情報は永久に闇に葬り去ることが容易い、などの問題点は今更ここで改めて述べるまでもない。
与党と野党の修正協議なるものがこれまたまったくの茶番で、低俗な三文芝居を見せられているようだ、というのも、過去幾度も繰り返されているデジャヴそのものだ。

数日前、橋下徹氏が「このような法案が通るのは、自民・公明を支持した国民の責任だ」という主旨の発言をした。
彼が今の立場で、しかもその会見のタイミングおよび文脈の中でこれを言うことは、それはそれで大きな問題だが、しかしこの発言の中身だけを取り出してみれば、実はその通りだ。
先の選挙で文字通りの圧勝を導き、ねじれのない今の二院体制を創り出したのはまさに日本国民であるから、大局的に見れば現在進行中の政治は民意なのだということになってしまう。

まったくもって情けないのは野党だ。
特にみんなの党の迎合ぶりたるや、自民党を飛び出した当時の渡辺喜美氏の気概に期待を託した人にとっては、いくら歯噛みしても足らないほどなのではないだろうか。
この修正法案を以てして、「みんなの党の案を相当呑んでもらったので賛成」とは笑止極まるし、渡辺氏の言動の裏には、党内で対立を深める江田憲司氏への牽制が多分に含まれているなんてことは、誰にだって分かる。
自民党・渡辺派か。
そして彼に対する叛意露わに、党議拘束に従わない江田氏もまた余りに子供っぽい。
ちょっと前の民主党の如く、利害、あるいは思想すら異にする者たちが同じ船に乗っているということが、馬鹿馬鹿しく思われる。
野党分断が進めば、それこそまさしく圧倒的多数与党の思う壺ではないか。

他の野党にしても大差ない。
「うちの修正案を丸呑みしてもらわなければ」と言った舌の根も乾かぬうちに、「相当なものがとれたので」と合意に回った理由を説明した日本維新の会の松野頼久氏。
無論、修正法案のどこをどう読んでも、相当なものがとれた、に当たる箇所は見当たらない。
前出の橋下氏に至っては、「国会議員団がやったことなんで今更言っても」と党の共同代表とはとても思われない言い草。
昨日の採決欠席にしても、世論調査でこの法案に対する国民の抵抗が強いことが分かり、どうせ賛成多数で可決するんだしポーズ見せとこか、といった程度のことなんじゃないか、と確信を持って疑う。
民主党はこれら2党よりは強硬に、反対の意を声高に唱えてはいるが、これまでのレゾンデートルから判断するに、そこに高邁な政治思想がある可能性は皆無で、国民の皆さん、民主党は反対しましたよ、というアリバイ作り以上の何かがあるとは到底感じない。

巨大与党に負託するという行為は、常に諸刃の剣となり得る。
今、表裏両面を味わいつつある国民が次の選挙で下す判断はどのようなものになるのか。
少なくとも、今の野党たちは、筋の通った価値観を打ち出した堅固なパーティーであらねばならない、それは絶対条件だ。


♪ Do It - Q-Tip


2013年11月23日(土)

物欲デイ

昨夜のスイミングレッスンは、クロール中心のメニューだったので、距離は多めで1450m。
ラストのスイムは個人メドレーで、やっぱりバタフライはしんどい。
もっと前に前に、体重を乗せていかんとなー。

妻の行きたい店があったので、今日は須磨パティオを初めて訪れた。
須磨だけど、海ではなく山の方、名谷駅前にあるのね。
めでたく妻がブーツを入手し、須磨パティオ内で昼飯を食べてから、帰り道にサンシャインワーフ神戸にあるスポーツデポに立ち寄って、今度はスノーウェアを2人ともに購入した。
この年末年始、久々に雪山に行く予定があるので。

そして家に帰ると、ネットで注文していた新しい体重計が届いていた。

BC-612

これまではオムロンの古いカラダスキャンを使っていたが、この度タニタのインナースキャンに鞍替え。
部位別の体脂肪率や筋肉量など、さらに細かい数値が測れるということで、これから楽しみだ。


♪ Contagious - R. Kelly & Ronald Isley


2013年11月14日(木)

120分帰宅LSD

昨晩のスイムレッスンはトータル1100mながら、バタフライのメニューが中心だったので、相当参った。
あまりにも腕が疲れたので後半は脚も積極的に使ってしまい、いつも以上に下半身も疲労を感じた。
だから今夜は尼崎からの短縮ヴァージョンにしようか若干迷ったんだが、今週はあまり走れていないので覚悟を決めて天満から西宮まで、完全版帰宅ランとした。
約18.5kmで、信号待ち等込み込みで2時間ジャスト、走っている時間のみだと1時間50分ほどのLSDに近いジョグ。
脚筋は程よい疲れに留まったが、またも右の腓骨筋腱が終盤に強く痛み出した。
まだ完治していない段階でこの距離はよくなかったかな。
でもそうこうしているうちにハーフマラソンはすぐだしなあ。
健康、万全な状態で練習を続け、大会に参加することは実に難しい。

さきほど放送していたNHKの「地球イチバン」でヤップ島の特集をしており、私も3年前に行ったことがあるので、おおここも行った、ここも行った、と興味深く観ていたのだが、途中、これも我々が現地で直に見た、ヤップで2番目に大きな石貨が去年落書きの被害に遭っていた、というシーンがあり、少しショックを受けたのであった。
やらかしたのは外国人旅行者などではなく地元の少年で、新年の到来を祝って"2012"と書きつけたんだとか。
外来文化のしょうもない部分が、こんな辺境の地までをも蝕んでいるのだ、という証左か。


♪ That'll Be The Day - Buddy Holly


2013年11月10日(日)

秋の遠足

今日はスイミングスクールの友人たち(と言ってしまうには、皆さん兄さん・姉さんなので恐縮だが)と、"秋の遠足"に行ってきた。
行先は丹波篠山方面。
まず、西紀運動公園のプールでひと泳ぎ。
中は広くて開放的、設備も比較的新しく、水もきれいで気持ち良かった。
その後、「いわや」という風情たっぷり、古民家風の店にて、これまた雰囲気抜群の囲炉裏料理を頂く。
炭火で地鶏や牛を焼いて喰らい、そして串に刺したアマゴを炙って丸ごと食す。
いやあ幸せ。

楽しい囲炉裏料理

遠足の締めは「こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷」で風呂浴び。
内湯、露天ともにじっくりと堪能し、これまた幸せなひと時。
山間の秋の空気をたっぷりと体全体で吸い込んだ気分で、西宮へと帰ってきたのであった。
皆さん、ありがとうございました!


♪ Searchlight - John Fogerty


2013年11月 8日(金)

金曜晩スイムレッスン

今晩のスイミングスクールは、クロールと背泳ぎのメニューで1200m。
なぜか最後の締めがキック25m×8 40秒サイクルで、ドリルをたっぷりこなして1000m泳いだ後のそれは、しかし堪えたぞ。

この季節にプールに入ると水は冷たく感じるし、確かに体も多少冷えるが、それにしても今日は、まず更衣室で着替える時に小用一度、準備体操後にもう一度、レッスンの合間にまた一度、そしてレッスン後の着替えの際にも無論小用を足し、さらに帰宅後まもなくとどめのおしっこ、というわけで、僅か2時間の間に実に5回もトイレに行ってしまった。
どうやら膀胱から老化が進行しているようだ。


♪ 浪漫派宣言 - 人間椅子


2013年11月 1日(金)

マラソン後初めてのスイムレッスン

霜月朔日、スイミングのレッスンに行ってきた。
クロール、背泳ぎ、バタフライの3泳法をカヴァーして、1150m。
200mアップの後、キック 25m×12、ドリル25m×16があって、そこから最後バタフライ...という全体構成がきつめ。


♪ I Wanna Be Your Dog - Iggy Pop


2013年10月29日(火)

2日経って

マラソンは走った後のケアも重要、というわけで、完全休養は却ってよくないので、昨日はプールに行って700mウォーク、100mゆっくりスイムを行ってきた。
レース後にはアミノ酸も摂ったし、そのおかげか筋肉痛らしきものは皆無で、不自由なく日常生活を送ることができている。
そして今夜も念を入れて疲労抜きのジョグをしようと思い、着替えて靴を履き替えるまでいったんだが、ここで右足の腓骨筋腱に痛みが走り、やむなくランを断念。
3月に傷めた左ではなく、右か。
歩いている分にはまったく痛みはないが...、やはり素人が42.195kmを走るとダメージは大きい。
今週はスイムのみかな?


♪ Broken Morning - Spiritual Beggars


2013年10月24日(木)

3日前の1km泳

昨晩は番組関係者との会食が催され、参加してきた。
約3週間ぶりに顔を合わせることになった方もいたが、色んな意味で皆以前と変わらず、楽しいひと時は瞬く間に過ぎ去ったのであった。
2軒目まで流れていき、日付をまたいで久々のタクシー帰宅。

そんなわけで今日は、いつも最低目標としている6時間の睡眠をまるで確保できぬ羽目にはなったが、今週はスイミングスクールに1度も行けないので、仕事終わりでプールに行って1000mだけ泳いできた。
1分30秒サイクルで、50mを20本。
ちょうどいい刺激。


♪ Save Me - Queen


2013年10月16日(水)

精神の疲れから肉体の疲れへ、そして停滞

ちょうど1か月前の台風18号の時も修羅場だったが、今日の台風26号もそれに負けない鉄火場となった。

そんな困憊の夜、眉間に寄ったままのしわを、筋肉を疲労させることによって和らげるべく、スイミングスクールに行ってレッスンを受けてきた。
4泳法に渡り、1300m。
最後のスイム100m×3がなかなかきつくもあり、気持ち良くもあった。
ただ、ランニングについても同じことが言えるが、私はやっぱり距離が長くなればなるほど相対的に遅くなる。
どうしても持久系ポテンシャルが瞬発系のそれを上回る、あるいはそれに迫ることはないようだ。
思えば子供の頃よりどのスポーツに関してもそうだった。
自分に向いていないことに取り組んでいる意味についてハタと考え込んでしまった、40歳目前の秋の夜。


♪ Yummy House - Kory Clarke


2013年10月11日(金)

金曜スイム

今晩のスイムレッスンは1200m。
中身は背泳ぎと平泳ぎ多め。
予定通り? 脚部の筋肉はリラックスさせることができ、その代わりに上半身の筋肉が疲れ果てた。


♪ Related - Buckcherry


2013年10月10日(木)

スイムとラン

昨晩のスイミングレッスンは、ドリルは平泳ぎ中心で1050m。
スカーリングも何本か入ったので距離は総体的に短めになった。
確かにいつもよりちょっと余力が多めだったかも。

今夜はJR尼崎駅から半帰宅ジョグ。
9.14kmを57分ほどで。
昨日のスイムでほぐれた筋肉がまた少し張る感じで、適度な刺激が入ったよう。
そして明日のスイムでまた緩める、ウィークデイのサイクルが出来上がってきた。


♪ Baby, Baby, Baby, Baby, Baby... - R. Kelly


2013年10月 4日(金)

10月も4日目にしてようやく

朝、家を出た瞬間に触れた空気が秋のそれだった。
季節の移ろいというものが、ささやかながらも心を動かすなんて、若い頃には決して分からなかった。

夜のスイムレッスンは背泳ぎと平泳ぎ多めで、1200m。


♪ If I Get Locked Up - Funkmaster Flex & Big Kap feat. Eminem and dr. Dre


2013年10月 2日(水)

水曜スイム

今夜のスイミングレッスンは、距離は少し短め1100m。
中身はプルのドリルだけ個人メドレーで、あとは全部クロールだった。


♪ Jaded - Aerosmith


2013年9月28日(土)

土曜スイムなど

怪我とか仕事とかあって10日ぶりとなってしまったが、今日午前、スイミングのレッスンに行ってきた。
4種目割とまんべんなく、1200m。

泳いだ後はサンギュで昼飯。
汗だくにならずにチゲが喰える季節になってきた。

夕方から会社に出て、ちょっくら仕事。
さて、来週からリスタート。


♪ I'll Be There - Red Dawn


2013年9月18日(水)

水曜晩スイム

今晩のスイミングレッスンは1300m。
中盤のドリルから最後のスイムまでの流れがなかなかしんどい作りになっていたぞ...。
種目的には割とまんべんなく。


♪ Run To You - Bryan Adams


2013年9月13日(金)

背泳ぎ続く

今晩のスイミングレッスンは背泳ぎ中心で1250m。
一昨日より距離は増えたが、負荷が低く感じられたのは、キックがなかったことによるものが大きいだろう。
終わった後は、背泳ぎ元日本代表のオリンピアン直々の指導が入った。
やっぱり左より右肩の方が硬い。
下半身が沈みにくくなるボディバランスは、漸く分かりかけてきたような気がする。


♪ Lucy In The Sky With Diamonds - The Beatles


2013年9月11日(水)

試練の背泳ぎ月間

本日晩のスイミングレッスンは、総距離こそ1100mだったが、背泳ぎのドリルが盛り沢山だったため、その数字以上にきつかった、今日も。
今月は私がもう一曜日行っている金曜もバック月間、聞けば月曜もバックだというから、マスターズレッスンの設定がある月水金晩は何とすべて背泳ぎ!
ガブガブガブ...。


♪ 桜の森の満開の下 - 人間椅子


2013年9月 6日(金)

疲れている、率直に

今夜のスイミングレッスン、距離は1150mに終わったが、内容の大半が背泳ぎのドリルだったこともあって、メチャメチャ疲れた...。
そもそも体調があまり良くなかったので、疲労を溜めてはいけない時にそれに反することになってしまったような...。

それにしても18歳以下の野球日本代表チーム、キューバにも10-0とは、強過ぎる!
決勝もうまく歯車が噛み合ってくれたらいい。


♪ System Of Survival - Earth Wind & Fire


2013年9月 4日(水)

12日ぶりのスイムレッスン

久々にスイミングのレッスンへ。
12日ぶりか~。
今月から水曜クラスの担当が、数ヶ月前に転勤で赴任してきたIコーチになり、私は初めて受け持ってもらうことになる。
アップは軽めだったが、そこからキック、プル、スカーリングと怒涛のドリルが立て続き、まるでイニングイーター・大家友和の如く淡々と、しかし確実にメニューは消化されていった。
最後は個人メドレースイムで締めて、計1200m。
帰国翌日から仕事で休養日がなく、まだ旅の疲れと眠気が残っており、さすがに結構疲れた。
が、これで時差ボケも完全解消すればいいのだが。


♪ Teenage Lament '74 - Alice Cooper


2013年8月23日(金)

金曜ラストレッスン

今晩のスイムは、今月末で退職するTHコーチのラストレッスン。
トータル1325mだったが、キックがふんだんに取り入れられたり潜水メニューも含まれるなど、コーチが言っていた通り、距離では計り知れない負荷を感じた。
心拍は平均80%を超えてたんちゃうかな?
THコーチ、次は現場で会おう?!


♪ I Don't Like The Drugs (But The Drugs Like Me) - Marilyn Manson


2013年8月21日(水)

水曜レッスン

今晩のスイミングスクールは、アップからいきなり100m×2とキック200m、それからプル、キック&スイムをこなし、個人メドレー100m×3を挟んで、あとはひたすらクロールを泳ぐ。
ラストの200mは後ろの中学生男子に追いつかれてしまったで、計1450m。
ダメだもうついていけん...、ということはないが、決して余裕はない。
ドリルの要素を活かそうとするにはきついペースだが、どうも今月は水曜クラスも金曜クラスもクロール中心でガンガン泳がせるメニュー月間のようだ。


♪ Oriental Beat - Hanoi Rocks


2013年8月16日(金)

絶対的なスピード持久力の弱さを痛感する

今夜のスイミングスクールでのレッスンは、ドリル、スイムともにクロール主体の中に個人メドレーを織り交ぜて、トータル1300m。
なんか最近、左よりも右腕の方が早く疲れてくるのはなぜだ?


♪ Superpower Dreamland - Warrior Soul


2013年8月11日(日)

複合トレーニング

午後、ウェットスーツを着て泳ぐ練習をするためにプールへ行った。
50m×4のアップの後、100mを10本泳いでみた。
確かに浮力は凄く、足にビート板を挟んで泳いでいるみたい。
キックをまったく打たずにプルだけで進んでも、いつも普通にスイムをしているぐらいのタイムになる。
だけどボディバランスを保つ技術が未熟なので、真っ直ぐ泳げなくてコースロープにぶつかってしまうことも。
腕(特に右)も疲れた。
オープンウォーターではなおさら、無駄な体力、筋力を消費せず泳ぐようにせねば...。

帰り、「プランツプランツ」に寄って、友人に去年頂いたリクガメ型花器に合う新しい多肉植物を見繕ってもらってきた。
なんだか攻撃的に生まれ変わったように見える。

恐竜っぽい

今日は言わずもがなの酷暑の中だったが、昼のスイムに続き、夕方はランのトレーニングを敢行。
レースを想定して、ノーソックス、ゴムのシューレースで。

2XUのSPORT LACESというシューレース

調子がよければ8~10kmほど行こうかな、と当初思っていたが、やはり走り出すと、脚が止まりそうとか呼吸が苦しくなるとかではなくて、暑さのあまりに気が遠くなりつつあったので、5分40秒台/kmキープの約6.5kmでフィニッシュ。
気象庁によると19時時点でも神戸は34℃あったそうだ...。
ただ、暑い、という一点を除けば、それほど動きは悪くなかった。
昼のスイムが体幹、下肢、そして心肺にとってはちょうどいいウォームアップになったのかもしれない。


♪ Renaissance Faire - Blackmore's Night


2013年8月 9日(金)

長くて詰まった2日間

人騒がせな緊急地震速報が鳴動したまさにその時、私は生放送のオンエア担当でサブに座っていた。
家の心配もさることながら、「これでしばらくは家に帰れんな...。下着買いに行かなきゃ...」と瞬時に覚悟をしたものだ。
疲れた。

その後、昨晩は10km走を敢行した。
相変わらず6分/kmを切ることのない緩いペースで、給水も2度挟みながら、無理をせず。
それでも頭はクラクラだ。

さらにそこで1日は終わらず、23時からアメリカ村~道頓堀界隈を練り歩きつつ、楽しく夜遊び、ならまだマシなんだけど、そうではなくて仕事でロケ。
粘ったものの結局撮れ高は理想には及ばず、25:30に撤収、お疲れさまでした。
危険な目に遭うことなく、何よりだった。

夜回りロケ

そして本日は業務終了後、スイミングスクールへ。
メニューは個人メドレーを立て続けに、計1250m。
途中からバタフライは腕が上がらんようになってきて、ズルしてクロールにしてもうた。
寝不足だからバテるのは仕方ないとして、この腕の筋肉の疲れは何なんだろな? と若干不思議だったのだが、レッスンが終わる頃になって、そういえば昼間に恐ろしく腕力の強い巨体ADに腕相撲で挑んで両腕が使い物にならなくなったんだっけ...、と思い至ったのであった。
あのパワーを何とか仕事に活かせぬものかね...?


♪ Moscas En La Casa - Shakira


2013年8月 7日(水)

大切なのはリズムだ

今晩のスイミングスクールは、クロール中心のメニューで1500m。
やっぱり左呼吸が上手くできず、顔を上げている間に沈んでいってしまう。
コーチに訊いたら、かき終わった後の腕が体の後ろで止まってしまっている、との指摘を頂いた。
実はそれは自覚もしていて、特に左が顕著だ。
考え過ぎるあまりに動きがカクカクしてしまうという悪癖がこんなところにも顔を覗かせよったな...!
スムーズに、スムーズに。


♪ 情熱の薔薇 - 水戸華之介 & 人間椅子


2013年8月 2日(金)

連夜のスイム

密かにオーダーしていたスイム用のウェットスーツが出来上がった。

仕上がったウェットスーツ

一歩前進。

夜はスイミングスクールへ。
4泳法割とまんべんなく、ややクロールにウェイトを置いたメニューで、距離は1200m。
内容的には厳しいものではなかったと思うけど、疲れが体に溜まっているのか、気持ちよく泳ぎ切ったとはちょっと言い難い。


♪ These Days - Bon Jovi


2013年8月 1日(木)

スイム個人レッスン

今晩は、かねてより興味を持っていたTI(トータルイマージョン)メソッドを体験すべく、インストラクターのKさんに個人レッスンを受けた。
クロールの腕の運びを始め、息継ぎ時の体の使い方、そもそも伏し浮きをする際のバランスなど、今さらながら目から鱗の金言が多数。
もちろん今通っているスイミングスクールのコーチ陣も目指すところは同じものをちゃんと教えてくれているのだが、やっぱりマンツーマン、いわばオーダーメイドの言葉で直に伝えてくれるわけだから、その沁み込み具合が自ずと違ってくる。
今より楽に長く、そしてあわよくば速く泳げるように、精進精進。
Kコーチ、ありがとうございました!


♪ Girl's Going Out of Her Head - Thunder


2013年7月27日(土)

今日はボトムズ

昨晩食べ過ぎた沖縄料理がまだ胃の中に残っている感覚が鮮烈な本日午前、スイミングスクールへ。
今日もコースを上げてはどうだ? 上げないのか? え? マジで? というコーチ陣および会員の方々の悪魔の誘いを振り切り、いつものコースでせっせと泳いで、総距離1250m。
ドリルメニューは主に背泳ぎだったが、プルブイを脚に挟んでのキック&スイムはメチャメチャ内転筋に効く。
クロールの課題はやっぱり呼吸だなあ。

所用で梅田に出向いたため、阪急メンズ館に立ち寄ってこちらのDIESELでも買い物。
今日はブーツカットのデニム、ショートパンツ、そして夏用のロングパンツとボトムズ3本を購入。
馴染みのN店長も折良くいて、久々にゆっくりと話をした。

買ったジーンズこちらはコットンのショートパンツとロングパンツ

今、芦屋サマーカーニバルの花火がドンドンと上がっている。
途中、障害物があるが、なんとなくヴェランダから見える。

芦屋サマーカーニバルの花火


♪ Sunset Driver - Michael Jackson


2013年7月24日(水)

せ、1700ですか

昨日は東京日帰り出張で、飛行機で行ったんだが、到着時間帯がちょうど羽田近辺がとんでもない豪雨に見舞われている真っ最中。
それでも一旦着陸態勢に入り、もう着地するぞ、って瞬間に、エンジンが唸りを上げてグイーンと機首をもたげ、再び上空へ。
アシアナの事故があったばかりで記憶に新しいし、かれこれ飛行機は少なくとも数十回、あるいは100回以上乗っているかもしれないが、これまでで最も恐怖を感じたフライトだった。
結局そのまま上空で旋回してしばらく待機、さらに着陸した後も雷の被害を避けるために地上係員が全員避難中ということでしばし機内に缶詰めになり、予定より1時間半ほど遅れての到着となった。
何とか打ち合わせの相手を待たせることなく間に合いはしたが、肝を冷やしたぞ。

本日は業務終了後、天神祭に湧き返る群衆をやり過ごしてそそくさと電車に乗り、スイミングスクールへ。

ちょうど神輿に遭遇した

いつも私が泳いでいるコースが今日は私1人しかおらず、また隣のクロールコースの人数が多かったのでそちらにコースを明け渡すため、私はTMコーチの「1つ詰めましょか」というなんとも軽い一言によってコースを1つランクアップさせられてしまった!
これまで確か総距離のマックスは1300mだったが、一気に1700mへと激増。
アップが50m×6(1分10秒)、そのあとキック50m×4、100m×1、スイム(クロール)200m×1、100m×2、50m×4、100m×2、200m×1、そしてラストが個人メドレー100×1。
正直、途中でついていけなくなるかも、何本か間引かなあかんかも、と思っていたが、最後の方は泳いでいるのか溺れているのか分からないような状態だったものの(個メのバタフライなんかコースロープに腕は引っ掛かるしヨレヨレ)、何とかメニューを消化することはできた。
終わってみて振り返ると、TMコーチに感謝だな、多少は自信になった。


♪ 僕はぬけがらだけおいてきたよ - THE BOOM


2013年7月19日(金)

ちょっとハードなアクティヴレスト

今晩のスイムレッスンは1250m。
ドリルは今日も平泳ぎ中心だったが、その前、アップ直後の序盤に訪れた100m×4(個人メドレー2本、クロール2本)が山場だった。
さらに仕上げのスイムも100m×2+50m×2と、なかなかの手応え。
でもやっぱり昨日の10kmランで少し重かった脚の筋肉はほぐれて、軽くなった。
あとは細かい部分に多く残る課題をどれだけ片付けられるか。


♪ 2 Weeks In Dizkneelande - Nuno


2013年7月17日(水)

イノシシ一家またも現る

夜、スイミングスクールへ。
レッスンの総距離は1150m。
最後、100m×3(個人メドレー1本、クロール2本)のスイムが待ち受けていたが、途中のドリルが平泳ぎ中心で腕のスタミナがまだ温存されていたため、何とか乗り切ることができた。

先ほど、妻に呼ばれてヴェランダに行って見てみると、隣家の庭の畑にまたもイノシシ一家がやってきて、食事をしているではないか。
親1頭に仔が2頭、まず間違いなく一昨日家の前で目撃したファミリーだろう。

ウリ坊はかわいい

23:20現在、倒された柵とかを今、お隣のHさんが補修している。
大変だあ。


♪ Ken Kaniff - Eminem


2013年7月12日(金)

金曜レッスン

今宵はスイミングスクールでレッスン、距離は1300m。
内容は平泳ぎのドリルが中心だったが、個人メドレーもちゃんと織り交ぜてくるところがさすがTHコーチ...。
人数が少なくて泳ぎやすかった。


♪ You Need Love Love Love - Alvin Lee & Co.


2013年7月10日(水)

背泳ぎドリルにやられまくり

特に今のような選挙期間中、テレビの報道においてはある特定の候補者や政党を利することがないよう、また不当に貶めることがないよう、その表現には細かい注意が払われる(といっても、たとえ見かけ上の尺や画づらの上でいくら"公正"を心掛けたとしても、そこに恣意的な"編集"や"演出"が介在する以上、完全な不偏不党は無論ありえないわけだが)。
ところが同じマスメディアであっても、紙媒体はそういった縛りが緩やかなような気がする。
確かにテレビの場合は、放送法や民放連の放送基準に則っている側面もあるから、そこらへんはペーパーメディアとは異なる部分があるのだろうが、公職選挙法にははっきりと新聞や雑誌という文言が明示された上で、偏向報道をしないように定められている。
にもかかわらず、新聞はまだしも週刊誌などに至っては、選挙期間中であってもまったく平時と変わらず、候補者や政党を名指しした際どい記事がバンバン並んでいるのはなぜだろう...、と朝から頭を抱えてしまった今日。

夜はスイミングスクールで、背泳ぎ中心のレッスン。
水ガブガブ飲みまくり、鼻からも入りまくりで大変だった。
スイムはまだ何とか形になっていると思うのだが、ドリルが苦手過ぎる。
距離は確か1000m(ウォーク入れて1100m)と少なかったが、疲労度はいつも以上だ。


♪ Dreams - Boyz II Men


2013年7月 5日(金)

文字通り心身のリフレッシュ

沈みがちのメンタルを抱えて赴いた今宵のスイミングスクール。
レッスンメニューは平泳ぎ中心で、1250m。
昨日のラン以来覚えていた下半身の疲労はレッスンが終わるときれいになくなっていて、水泳が優れたアクティヴレストであるということを実感した。


♪ Loneliness Loves Me More - Michael Monroe


2013年7月 3日(水)

月初レッスン

業務終了後、スイミングスクールへ。
今日はレッスン1150mに、残って50mを1本だけ泳いでフォームチェックして、計1200m。
バタフライが入るとやっぱりきついなー、50mもたんわ。
あと、今日はクロールの時に元来苦手な左呼吸の方がスムーズに最短距離で首が回って、いやはや。
左がよかったというより、右を向く時の動きがどうにも硬くて、一旦前を向いてしまうという最も悪い見本。
もっと肩を開いてもいいのかな?


♪ Movin' Out (Anthony's Song) - Billy Joel


2013年6月29日(土)

かぶと焼きに舌鼓

昨晩は所属部署および担当番組の歓送迎会があったんだが、業務終了から会スタートまで少し時間が空いたので、会社隣にあるプールに行って一泳ぎ。
1分30秒サイクルで50mを20本、これできっちり30分で1000m。
苦手なクロール時の左呼吸も多めに練習してみた。
今度もう少し時間がある時に、30本に増やして45分で1500m、というのにも一度チャレンジしてみたい。

歓送迎会には30名前後が参加して盛大に催され、ワッと楽しいひと時であった。
珍しくジャンケン大会で勝ったのに金を毟り取られるという悲惨な流れもあったが、むべなるかな。
開会から3時間が経過しようという頃合いになっても勢いは衰えることなく、駐車場の閉鎖時間が迫る私はそっと一人家路に就いたのであった。


♪ Dancing In The Dark - Bruce Springsteen


2013年6月26日(水)

平日晩の距離更新

本日のスイムレッスンは、1300m。
当初、Tコーチは1200mでメニューを組んでたんだけど、100m1本を残した終了5分前に「まだいけますね」と爽やかな笑顔でサラリと言ってのけて、25m×4追加、ギャフン。
あくまで目標だけど、10km/月ぐらいを目指してみようかな...。
うーん、走る時間がなくなってきたぞ...。


♪ Long Lost Lover - T-Bone Walker


2013年6月23日(日)

距離更新

ここんとこ長めの髪型でしばらくきていたんだが、内外から「暑苦しい」という悪口&陰口が聞かれるようになり、「スチュアート」でバッサリいってもらった。
いや~涼しい、すぐ乾く。

昼からスイミングスクールへ。
クロールばっかりで1300mのメニューを今日は何とかかんとかサークルも守って消化することができた。
この年齢からでも、やってると不思議と慣れるもんだなあ。
ティーンエイジャーの頃からもっと体を苛めておけばよかった...。
あと、平日の夜よりもやっぱり土日の方が体力的には余裕があるようだ。

ちょっと遅めのランチは「オコナ」でアロハピザ。
ここのコーヒーはアイスでも抜群に美味いのだ。

アイスも美味い


♪ No Creo - Shakira


2013年6月19日(水)

ナメクジの這い進む速度ほどには成長

激動の火・水曜をやり過ごして、今晩はスイミングスクールへ。
レッスン終盤の50m Fr×7 1'10" では途中からサークルが守れなくなって少し遅れたけど、何とか総距離は与えられたメニュー 1200mを消化することができた。
明日は走ろうと思っていたけど外は無理そうだな、久々のトレッドミルか?


♪ 世界でいちばん美しい島 - THE BOOM


2013年6月16日(日)

受難

昨日の昼はスイミングスクールへ。
距離は少なめだが、しっかり教えてくれる泳法クラスでレッスンを受けた。

そして本日は9時プレイボールの草野球の試合。
昨日は午後に入ってから夜までずっと雨が降っていたので、ほぼ中止か...、と思いきや、グラウンドの水捌けが驚異的によかったみたいで、無事に開催となった。
しかし、試合は7-13で大敗。
相手チームもよく打ったが、うちの守備が拙過ぎた。
記録に残らないミスが多発。

帰途、阪神高速を走行中に事件は発生。
本線を走る私の車の右側面に、右の合流車線からやってきた車が接触、ぶつけられてしまった。
状況的には完全に災難に遭ってしまった形だが、犠牲にする時間や手間や場合によっては費用等、煩わしいことこの上ない。
参った。

アンテナの先にはシオカラトンボ

午後、リヴィングルームのトップライトを外から軽く洗った後、今シーズンもすだれを設置。

これからの季節、欠かせない

晩、近所のホタルスポットへ観察に出掛けた。
例年であれば最盛期のはずだが、このところの天候不順が影響しているのか、1匹、2匹とチラチラと舞っている姿が何とか見られたばかり。

辛うじて捉えた飛ぶホタル

来週あたりには増えていたりするのだろうか...?
ホタルの姿はあまり見えなかったが、川に潜むイノシシを妻が発見。

中型のイノシシ


♪ Guerilla Radio - Rage Against The Machine


2013年6月14日(金)

1200mの壁

今晩はプールへ。
Tコーチが組んだ正規のメニューに従えば1450mだが、私が泳いだ距離は1200m。
正味45分ほどのレッスン時間の内に、翌日以降にダメージを引きずらないようにこなせる上限距離は今のところ、このラインだ。
ランの翌日に泳いだ意義はある。
明日の昼もプールに行って泳ぐ、予定。


♪ My Man (Mon Homme) - Diana Ross


2013年6月13日(木)

40分ジョグ

今晩は6.1kmを約40分かけてジョグ。
3日前のランの時は脚筋力の衰えを強く感じたが、今日はそれに加えて心肺も。
やっぱり週1の水泳と週2~3のマシンワークと筋トレでは維持できんかったか。
走る能力は走ることでしか高めることができない、というのが私の実感。
そして私の場合は、体型の変化も走ることによって、最も顕著に表れる。
走ることを再開したのは今週になってからで、今日を含めてまだ2度、合わせた距離も11.6kmにしか過ぎないが、鏡を見るとウェスト周りの肉が明らかに薄くなっている。
実際体重を測ってみても、走っていなかったこの3カ月に比べるとしっかり1kg以上減っている、2回走っただけで。
前述の通り、この間もコンスタントに週1はスイミングスクールに通い、週2~3度はジムで有酸素運動をしていたが、それでは実は負荷が足りなかったようだ。
私はランも苦手だけどスイムの方がそれ以上に不得手だから、1時間走るよりもスイミングのレッスンを1時間受け終えた後の方が疲労は激しいにも拘わらず、腹の贅肉を削げ落とすには不充分だったことが証明された。
もしダイエット目的でプールに通われている方がいれば、無理のない範囲でウォーク→ランに移行された方が効果的かもしれませんぜ。

家に帰ると、内海賢二氏の訃報にショック!
鈴置洋孝氏、郷里大輔氏、滝口順平氏、納谷悟朗氏、塩沢兼人氏、富山敬氏、広川太一郎氏...、子供の頃から親しんでいた声の人たちがどんどん減っていってしまう...。
R.I.P.


♪ Attack - Joe Satriani


2013年6月 7日(金)

6月初泳ぎ

実に16日ぶりとなってしまったが、今晩はスイミングスクールへ。
ここのところ体調をやや崩していたため、水泳はおろかジムワークもしばらくしていなかったのだが、やはり耐久力は相応に落ちていた。
ちょいちょい休憩しながら、何とか1100mを泳ぐ。
どうしても腕の筋持久力がもたないから、レッスン後半になると水をつかむのを無意識的かつ意識的に避けてしまっていることを自覚する。
この年齢から伸びるんかな...?


♪ TECHNOPOLIS - Yellow Magic Orchestra


2013年5月22日(水)

月8回行けるのか俺?

今は走れない分、じゃあスイムの練習量を増やそうではないかキャンペーンを張ってみることにして、先日泳ぐコースを上げたのに続き、できる時はこれまでの週1ペースを週2ペースにすべくチャレンジしようと、よりによって業務的に1週間のピークを迎える、つまり心身ともに最もくたびれ果てている水曜夜に、スイミングスクールへと行ってきた。
毎月、最終週となる第4週はメニューがキツくなるという慣習があり、その例に従って、本日私が泳ぐコースに課せられた総距離は1300mだったが、終盤にちょっとついていけなくなって100mを1本間引きさせてもらい、何とか1200mを泳ぎ切って終了。
泳いでいる途中、1時間ちょい前に喰った晩飯が食道までせり上がってきたぞ...。
修行じゃな。

いつも金曜夜にプールに行っているので、レッスンを終えて帰途に就く時は「明日から休みだなー」と浮かれ気分なわけだが、今日は水曜日、明日は木曜日。
ガクッ。
この気分の切り替えも必要だな...。


♪ Spiderbaby (Yeah-Yeah-Yeah) - White Zombie


2013年5月17日(金)

配慮を感じる

今晩のスイミングスクールのレッスンは、総距離おそらく1100m。
今の私にとって、運動の心地よさが吐き気に変わる一歩手前、明朝の草野球にも無理せず参加できるちょうどいい負荷だ。
実は昨日の整骨院のリハビリでカーフレイズをやって以来、少し時間が巻き戻ったかのような違和感を患部に覚えていたので、ひょっとしたら平泳ぎの時に応えるかな、と若干心配していたのだが、それほどでもなかった。
もっと楽に1000mオーヴァーのメニューをこなせるようにならなければ。


♪ (You To Be) Be Happy - R.Kelly Feat. The Notorious B.I.G.


2013年5月10日(金)

間引かなやってられへん

今晩はスイミングスクールへ。
普段泳いでいるバタフライコースから1レヴェル上げてマスターズコースへチャレンジしたが、かれこれ2カ月以上も走ることができていない体は思った以上に衰えていたみたいで、アップ200mの後の75mキック&スイム×4(バタフライ→背泳ぎ→平泳ぎ→クロール)ですっかり筋肉が参ってしまい、続く100m個人メドレースイム×2は1本飛ばしてたまらず休みを入れた。
そのおかげか、後半のレッスンは何とかメニューをこなすことができたが、胸から上腕にかけて溜まった疲労はなかなかのものだ。
このマスターズコースには昨夏にも一度アタックし始め、何回か参加していたのだが、マラソンシーズンに入ってランの量が増えたことを言い訳に、秋に再びバタフライコースに戻っていて、それ以降ぬるま湯に浸かったままでいたのであった。
俺水泳部ちゃうねんけど、とめげる自分に、慣れだ慣れ、と言い聞かせるもう一人の私。


♪ Trash - Korn


2013年4月28日(日)

週末の動き

昨日は妻がランチミーティングと称して「アルテシンポジオ」に行ったので、私は「オコナ」でアロハピザを食べた。
マスターがSNSで、極上の豆が入荷してテンションアップ! と興奮極まる書き込みをしていたので、つい策略に嵌まってその「ハワイコナ エクストラファンシー」を淹れてもらった。
お値段1000円ナリのフレッシュなエクストラファンシーは、煎った後、挽いた後それぞれ香りもさることながら、湯を注いだ時の粉の膨らみ具合がもう度を超していて、コーヒーが好きな人間にとってはこれを見ているだけで嬉しくなる。

膨らみ過ぎてもう少しでこぼれそうだ

ささやかな贅を楽しんだ。

ランチミーティングを終えた妻が、そのお仲間2人とともに帰宅。
おひと方は所用のため短い滞在で帰られたが、残るマッキーを伴い、話の流れで北山公園ショートウォーキングに出掛ける。
北山ダムから北山緑化植物園まで下り、東に抜けて北山池の畔を通り、妙龍寺脇へと出て戻る1時間ちょっとに過ぎない行程だったが、久々に山に入って少し心身が浄化された気分。

植物園内にいたシロハラ

もうすぐ5月だが、まだ花粉は飛んでいるようで、昨日マスクをせずに歩き回ったせいだろう、今朝起きたらやっぱり鼻がムズムズしてクシャミ連発。
もうアレグラはなくなったので今季は我慢だ。

今日は朝のうちに敷地内の竹や雑草を成敗していたのだが、去年株分けしてもらったフジバカマが元気な新芽を出しているのを確認することができた。

次世代が息づいていたフジバカマ

花を咲かせたらいいな。

昼、スイミングスクールへ。
連休中なので人は少ないかと思いきや、予想に反して大盛況。
距離は600mにも届かず少ないんだが、今日はずっとバタフライばかりのメニューだったのでもう最後は腕が上がらない。
乳酸溜まりまくり。

遅めのランチは夙川サニーガーデンの「バガヴァッド」へ。
私はワンプレートランチ、妻はタンドリーチキンサンドウィッチを食べて、食後には黒糖チーズケーキと甘いチャイを。
今日はいつもよりスパイライスの量が多かった? カレーもバッチリおかわりして、お腹いっぱいだ。

ワンプレートランチはヴォリュームたっぷり 向こう側に見えているのは妻のサンドウィッチだけど

チャパティをパクつきながら、異国にいる気分を料理とともに味わう。

店を出て、苦楽園口のいかりスーパーで買い物して帰宅。
もはや心地は初夏だ。
庭には虫が動く姿も急に増えてきた。


♪ Bodhisattva - Steely Dan


2013年4月26日(金)

小康状態

ここ数日注力していた仕事が何とか無事に終わり、この種の充足を得るのは実は結構久しぶりだな、と思う今宵。

昨朝はリハビリで、夜に30分エアロバイク。
そして今晩はスイミングスクール。
足の様子は横ばい。
昨日、試しにトレッドミルに乗ってゆっくり走ってみたが、やはりダメですぐに止めた。
そろそろ次なるステップを探して進むべきかもしれない。


♪ Persistence of Time - Anthrax


2013年4月19日(金)

カエル泳ぎ

打ち合わせのため、"まちびらき"を1週間後に控えた「グランフロント大阪」に行ってきた。
入る店舗も魅力的なところが多そうだし、ロケーション含めてここは定着しそうな予感。
楽しみだ。

うめきた広場

今晩はスイミングスクールにて、平泳ぎとバタフライのレッスン。
やっぱり心肺機能の劣化を感じるな...。
Kコーチに、平泳ぎの蹴りに関する実践的なアドヴァイスを賜った。
教科書通りの基本ももちろん基本として大切だが、各人の個性に合わせて、要はいかに楽に速く泳ぐか、というシンプルな課題を追求することこそが究極の目的なのだと、改めて気付かされた格好だ。
ありがとう!


♪ And We Bid You Goodnight - The Grateful Dead


2013年3月24日(日)

ホルモンハンバーグとか

まだまだ走れないため、そして月4度のノルマをこなすために、中1日でスイミングスクールへ。
一昨日と同様、バタフライのドリルと4泳法メドレーの練習。
全身的にちょっと筋肉疲労を感じる、やっぱりだいぶ衰えてるみたい。

スイミングスクールの近くにある焼肉店「Tomoe」に入り、"白いホルモンハンバーグ"なるランチを食べてみた。
白いのは肉じゃなくてソースなんだな。

白いホルモンハンバーグ

ホルモンのハンバーグなんて初めてだが、ほんのりそれらしい風味が乗っているものの、言われなければよく分からないぐらい、違和感がない代物だった。

泳いでいる間にSSに車を預けて、洗車をしてもらった。
この時期は黄砂だ何だと飛び交うし、地下に完全格納されていたマンション住まいの時とは違って、今や野ざらし駐車なのですぐに汚れる。

きれいになった

まあ仕方ないね。

夕方、飼っているヘルマンリクガメが外に出せとあまりにもしつこいので、キッチン横のサーヴィスバルコニーを歩かせた。

落ちるなよ

こいつも春を感じているようだ。


♪ Thieves - Ministry


2013年3月22日(金)

停滞

調子に乗って階段を1段飛ばしでダッシュかましたら左足首に激痛が走った。
しまった。
そろそろ3週間になるが、ホンマに治るんか?

夜、スイミングスクールへ。
今日はバタフライのドリルの後、4泳法のメドレー。
平泳ぎの際の違和感というか小さな痛みは依然残る。
走るのはまだ先になりそうだ。


♪ Meet The Creeper - Rob Zombie


2013年3月18日(月)

京都・東山花灯路

昨日の昼は、実に16日ぶりとなるスイミングスクールへ行った。
傷めていた左の腓骨筋腱は、平泳ぎのキックの時に若干痛みというか違和感のようなものがあったが、それ以外は概ね問題なし。
とにかく久しぶりに体を動かして、スッキリした。

帰途、「オコナ」で少し遅めの昼食を摂って、オーダーしていたコンタクトレンズを香枦園コンタクトに取りにいって、帰宅。

夕方、再び家を出て、京都へ向かった。
昨日まで開催されていた「東山花灯路」を楽しみに、東大路まで2時間弱の小旅行。
18時半過ぎに現地へ到着し、まずは知恩院にて、巷で噂のプロジェクションマッピングとやらを観てみる。
30分ほど並んだ。
思っていたより随分と迫力があり、また音との連動もしっかり演出されていた。

なかなかの迫力だった知恩院三門のプロジェクションマッピング空には三日月

しかし国宝の三門にこげなことをするとは、浄土宗総本山もなかなか凄い。
恐らくは檀家の苦言等も少なくないだろう。
そういえば、きゃりーぱみゅぱみゅのau絡みのライヴの時にプロジェクションマッピングをしていたのも、同じ浄土宗の増上寺だった。

それからプラプラと南へと歩いていき、円山公園を通過、大雲院前の生け花を横目で見て、高台寺の脇を通り、二年坂、三年坂へ。

円山公園のシンボル、ライトアップされた枝垂れ桜の周囲にも人だかり大雲院の前にはアヴァンギャルドな生け花が狐の嫁入り巡行も見られた道々に置かれている灯がほんのり美しい

「伊兵衛」という店に入って夕食を摂り、さて清水寺でもチョロッと見て帰ろうかな、と21時過ぎに外へ出たら、雨がポツポツと落ち始めていた。
あら、京都は朝まで降らないはずでは、結構早まったみたいだ。
清水寺まで上るのは止め、このまま京阪の清水五条駅を目指して、家路に就くことにする。

さすがに疲れたが、やっぱり京都に来ると心に活が入る。


♪ Could This Be Magic - Van Halen


2013年3月 1日(金)

レース2日前

今晩はスイミングスクールへ。
初めて、去年赴任してきた元オリンピック選手・Hコーチの指導を受けたのだが、自分ではとても苦手意識が強いバタフライの泳ぎを見て、「失礼ながらクロールよりもいい」と言われてしまい、驚いた。
しかも"今風の泳ぎ方"なんだとか。
フォームやスタイルにも流行り廃りがあるんだなあ。
確かに他のスポーツでも、"理想とされる型"は時代によって異なったりする。
バタフライは、スクールに通うようになった一昨年に0から学び始めたわけだが、なまじ大人になってからスタートしただけに、どうしても体の感覚よりも頭で考える理屈を優先してしまって、考え過ぎた挙句に動きがギクシャクしがちである反面、自己流の変な癖が身についていない、というささやかな利点があるのかもしれない。
これまで教えてくれたコーチの皆に感謝。
でもその他の3泳法も含めて、きれいに、そして長く泳げるようになりたいんだけど。


♪ 鉄格子黙示録 - 人間椅子


2013年2月22日(金)

アクア効果?

今晩はスイミングスクールへ行ってきたが、泳ぎ終わってみると、左膝の痛みが和らいでいるじゃないか。
なるほど、確かに関節炎には良さそうな。


♪ Cool Inside - The Georgia Satellites


2013年2月16日(土)

今日の鳥

徐々に回復はしつつも完治には至らず未だ痛みが残る左膝を抱えつつ、昨晩はスイミングスクールにて平泳ぎとバタフライのレッスン等。
残って泳いではきたが、もう少し距離を積んできてもよかったかも。

今日は時折雪が舞う強風の中だったが、妻と北山ダム方面へ短い散策に。
冬は樹々の多くが丸裸なので素人の我々にも野鳥が見やすく、今日はヒヨドリ、ジョウビタキ、セグロセキレイ、シロハラなどを目撃。
うちのヤマボウシに留まっていた色鮮やかなジョウビタキのオスは、よく訪れてくる個体だろう、おそらく。

我が家のヤマボウシに留まっていたオスのジョウビタキ


♪ By Your Side - Mothers Army


2013年2月 8日(金)

目覚めたら真っ白

朝起きて外を見てみたら、驚きの雪景色!

外は雪景色だった

雪降る、それも積もるほどなんて天気予報言ってたかなあ...。
まあうちは山だから仕方ない。
通勤時はまだ雪が舞っている最中で、路面が凍結するには至っていなかったのでマシだった。

夜はスイミングスクールへ。
今日は背泳ぎとバタフライのレッスンで、内容はドリル中心だったが、普段なんとなく泳げているつもりでいても、一つ一つの動きをキッチリ確認する練習をしてみると、いかにデタラメなのかがよく分かる。
まだまだ泳法の精進が必要のようだ、ガクッ。


♪ Rodeo - Garth Brooks


2013年2月 2日(土)

パーマネント

午前はスイミングスクールへ。
今日のレッスンはクロールからバタフライ。
1本1本の泳ぎに自分なりに負荷をいつもよりもきつめにかけてみた。

昼飯は夙川サニーガーデンにある「バガヴァッド」でカレーのワンプレートランチを。
美味い。
辛さに弱い私にとってはなかなかスパイシーなので、喰いながら汗だく。
泳いだ後でまだ体が温かいままだった、というのもあるだろう。

夕方、「スチュアート」に行き、2カ月ちょっとぶりの調髪。
今日は久しぶりにパーマをかけた。
スタイリストのSさん曰く、テーマは"UKミュージシャン"とのこと!


♪ Drive You Home - Garbage


2013年1月26日(土)

じっとしていた

金曜の晩はスイミングのレッスンへ。
バタフライ中心で、最後は個人メドレーの順に4泳法を。

今日は水槽の水換えを行った他は、家でのんびりと過ごした。
こんなことは相当珍しいが、今週はどうも疲れが蓄積している感じが強かったので、意図的に休養を充てた。

リヴィングルームで使っている加湿空気清浄機が、ウォータータンクから水漏れのため使用不可に。
新しいプラズマクラスター買わなきゃ。
何かと物入りだなあ。


♪ Ride My Train - Alvin Lee & Co.


2013年1月18日(金)

トレイルランニングシューズ購入

今日はスイミングスクールへ。
レッスンは平泳ぎとバタフライ。
アップの時はいつもより心肺がきついな、と思ったんだけど、筋肉の方はそれほど疲れず、また心臓も本編に入ると落ち着いて楽になった。
レッスン後、50m×3=150m居残りスイム。
ただ、いつもはまったくそう感じないんだが、プールサイドの床面にあるほんの僅かな凹凸が足裏に結構痛くてビックリ。
いわゆる健康サンダル的なものもきっと痛く感じたことだろう。
明らかにハーフマラソン時の足裏の疲れが残っているようだ、自覚症状はそれほどなくとも。

そんな中、先日山も走れるミニマルシューズを購入したところだが、この度、トレイルランニングシューズも買ってしまった。
テクニカの「インフェルノ スプリント」というモデル。

インフェルノ スプリント

イタリアンブランドながら幅が比較的広く、ソールがまるでMTBの如くローリングしている。
重量は300gを切っており、充分に軽い。
シューレースがないタイプだが、ショップで試す限りフィット感はとても良かった。
明後日下ろす予定だが、果たして!


♪ Just A Gigolo (I Ain't Got Nobody) - David Lee Roth


2013年1月11日(金)

えべっさんとか

仕事終了後、スイミングスクールへ。
レッスンは背泳ぎとバタフライだった。
レッスン+居残り50m×3本泳いできた。

家に帰るルートの近在に西宮神社があるのだが、周知のようにこの3日間ほど人だかりがものすごく、移動するのにもかなり時間が掛かる。
本当に関西の人は"えべっさん"が好きだなあ。
私も関西圏に住むようになって既に21年が経とうとしているが、根っこが関西人じゃないせいか、このえべっさん然り、未だにピンとこない土着文化がいくつかある。
まあ地域性の問題というよりも、単に私の内にある価値基準の話なのかもしれん。


♪ あさくらさんしょ - ザ・クロマニヨンズ


2013年1月 5日(土)

プールで泳いで、山走る

午前、スイミングスクールへ。
今日は土曜日レッスン新年初回ということで、易しめのメニューだったので、レッスン後残って50m×6=300mだけ泳いできた。

特にやることもない午後、あんまりぐうたら本読んでばっかりしててもなあ、と、若干オーヴァーワークになるかもという危惧はあったものの、天気も良いので陽があるうちに、THE SAMSONを履いて山を走りに出た。
昨日書いたことと全然違うが、まあいいか。
今日は妙龍寺脇のトレイルから北山公園に侵入して、北山緑化植物園近くまで行き、グルッと回って戻ってほぼ30分。
「こっから転げ落ちたらヤバいんちゃうか」という下りを駆け下りるのはドキドキするな。

なかなか急峻な石段も北山池

山の中にはボルダラーが多数。
ひたすら登った緑洋展望台からの眺めはなかなかのものだった。

緑洋展望台から南方を望む

さすがにちょっと疲れた。


♪ Planet Caravan - Black Sabbath


2012年12月26日(水)

ラン、ピッツァ、スイム

6時50分に、寝室の窓を「コンコン」と何かが繰り返しつつく音で目が覚めた。
実は以前にも妻が同様の現象があると訴えていたのだが、私自身も今朝始めて確認。
うーむ...。

8時半頃から、北山ダム周回コースを走りに行く。
湖畔の気温はやっと0℃を上回っているぐらいだろうか、冷気に当たって例によって鼻水が流れっ放し。
青空が広がって天気はいい。
昼には雪が舞ったが。
5分20秒~6分/kmほどのペースで、舗装路&トレイルを6.58km。

所用で門戸厄神に行っていた妻と合流し、駅前のピッツェリア「トリケラ」で昼食。
マルゲリータとプロシュート ビアンカをオーダー、薪窯で高温・短時間のうちに焼き上げるナポリピッツァは最高だ。

「トリケラ」のピッツァ

こちらはアルファロメオオーナーでもある宇治のフレンチ「ビストロ de ナカガワ」の中川シェフに教えていただいた店なのだが、このピッツェリアの岡本シェフもまたアルファ乗り。
ピッツァとイタリア車、相性抜群だ。

夜はスイミングスクールへ。
休暇期間中ならでは、普段は行けない水曜日のレッスンは、クロールとバタフライ。
TDコーチには久々に教えてもらったわけだが、本人も言っていたように実際の距離以上にドリルが効く。
心地よく疲労したが、ランニングで溜まった脚の疲れは逆にとれたように感じる。
やっぱりクロストレーニングは有効なんだな。


♪ Easy Livin' - Uriah Heep


2012年12月22日(土)

施し

ベッドの中で目覚めた直後、右のふくらはぎが変な風に強張るのを感じた。
その後、左も僅かに痛み出す。
先月の悪夢再びか、と少し戦いたが、大事には至らず小康状態を保つ。
この前の時も今日も、ランもスイムもせずトレーニングをしなかった日の翌日にこの症状が出ている。
変に休養とか考えずに体を動かしていた方が調子が狂わないのかな。

午前、スイミングスクールへ。
土曜日のこのクラスは今年最後ということで、メニューは若干距離長めで泳法も4種ともに及び、参加人数もいつもより多かった。
心地よい疲労。

昼飯は「オコナ」に行ったのだが、店主のI夫妻にハワイ土産のコナコーヒーを頂いた。

I夫妻に頂いたコナコーヒー

先日開催されたホノルルマラソンのイヴェントに参加するため、渡航されていたのだ。
来年はイヴェントじゃなくてレースに参加だね?!

昨日はお隣のHさんに立派な活牡蠣を20個近くも頂戴し、また妻のピラティスの生徒さんにリンゴを頂いたり、さらには今日「オコナ」を出て向かった雑貨店「草」のおばちゃん店主にもお茶とお茶菓子をご馳走になったり、人の気持ちと心遣いが沁みるなあ。

Hさんに頂いた活牡蠣


♪ Shining Star - Earth Wind & Fire


2012年12月14日(金)

ちょっとした悩み

今晩はスタートちょっと遅刻してしまったが、スイミングスクールへ。
レッスンは背泳ぎとバタフライ。
総距離は少ないが、説明の間の待ち時間が長いのでなんだか変な具合に疲れてしまった。
もう1つ上のコースに上がると一気にしんどくなるし、ちょうどいい加減のレッスンないかなあ...。


♪ March The Heroes Home - Blackmore's Night


2012年12月 9日(日)

24km走

昨日は午前にスイミングスクールに行って、背泳ぎとバタフライのレッスン。
バタフライのタイミングが全然しっくりこない。
25mのスイムではなんとなく泳げているつもりでも、片手とかのドリルになるとまったく無様になるから、やっぱり基礎に問題があるのだということを嫌でも思い知らされる。
そしてキックのドリルもしんどかったー。

今朝は西宮でも雪が舞うほど冷え込んだが、バナナ1本と野菜ジュースだけ摂って、9時から走りに行った。
今日は北に上がらずに逆に山から下りて、甲陽園駅から夙川沿いを南下して西宮浜を回り、それから西に進んで南芦屋浜、深江浜を経由して、西宮に戻り、再び夙川沿いを遡上して甲陽園駅へ帰ってくるという、全行程24kmのロングランを敢行。
2時間33分。
厳寒につき、始終鼻水が止まらなかった。
海から吹いてくる風が冷たいのなんのって。
また、特に20km過ぎぐらいからかなりしんどかったんだが、多分原因はエネルギー不足にあったと思う。
珍しく500mlのペットボトルを携帯して走り、10km過ぎでパワージェルを1つ摂取はしたものの、走る前の食事が明らかに貧弱過ぎたようで、最後の方は強い空腹感を自覚し、脚も急速に重くなっていった。
10kmとかそこらならほぼ何も喰わなくてもごまかせるが、さすがにこれだけの時間走り続けようとすると、走り慣れている上級ランナーでも当然あるまいし、グリコーゲンがなんだどうだと素人がかっこつけていてはアカンのだ。
3月にフルマラソンなんて無理ちゃうかな...。


♪ Good Times Gone - Nickelback


2012年11月24日(土)

9年目のヴェテランともなると何かと気を遣わねばならぬのでな

今朝はスイミングスクール近くのENEOSに車を置き洗車を頼んでから、レッスンへ。
ほぼバタフライ。
土曜は人数も多いが、普段行っている金曜晩のクラスより泳ぐ距離が多めなので、ちょうどいい感じだ。
いつも、もうちょっと泳ぎたいなー、と思っていたので。

車を取りに行くと、ガソリンスタンドの店員から「バッテリーの電圧が低めでした」と告げられた。
一瞬「営業か?」と疑ったが、「このタイプのバッテリーはうちでは扱っていませんので、ディーラーで診てもらってください」とのことなので、どうやらそうではないらしい。
8月にバッテリー含め電気系統を諸々交換したばかりなので、はて...、と首を捻りつつも、何かあってからでは遅いので念のためアルファロメオ芦屋へ持っていった。
が、調べてもらっても異常は見つからず、肝心の電圧もまだ新品レヴェルのギンギンらしい。
ガソリンスタンドのテスターが不調だったのか、うーん、何だったんだろう...。
あるいは、直接バッテリー販売に結び付くわけではないけれど、信頼感を演出し、顧客の取り込みを図ろうとするENEOS SSの高等戦術かもしれない?!
そういえば確かに今日勧められるままに"クーラント性能復活剤"なるものを入れてしまったな...!
天晴。


♪ Crashdown - Space Age Playboys


2012年11月16日(金)

絵本作家

デビュー当時からの付き合いになる、キングコングの西野くんと久々に会社で顔を合わせた。
流れで、彼がこの度出した3冊目の絵本、「オルゴールワールド」を頂いてしまった。

西野と

確かに前から絵は上手かったが、ここまで描き込むか、という余りに精緻な画。
映画「アバター」のワンシーンをも彷彿とさせるストーリーもよくできている。
本当に多才な男だ。
ありがとう!

夜、スイミングスクールへ。
ほぼバタフライのレッスン。
1時間のうちに、もうちょっと泳ぎたいな。
でも余力残しの今ぐらいの方がいいのかな。
どっちだろうな?


♪ Lick Summer Love - Hanoi Rocks


2012年11月 9日(金)

夜泳ぐ

夜、スイミングスクールへ。
今日になってみたら脚の痛みと強張りもほぼ消失しており、安心した。
レッスンは平泳ぎとバタフライのドリル。
水の中でジッとしているとすぐに寒くなってくる季節になったものだ。


♪ Must Be Crazy - Andrew Gold


2012年11月 2日(金)

金曜スイム

本日はスイミングスクールへ。
前半はクロールと背泳ぎ、後半はバタフライのドリルだった。
距離が少ないので疲れることなく、最後のバタフライも体は動いていたと思うが、全身のうねりというか上半身と下半身の連動がいまいちしっくりこないのであった...。


♪ If - Joe Satriani


2012年10月26日(金)

筋持久力買います

夜、スイミングスクールへ。
今日のレッスンは全編バタフライ。
総距離は大したことなかったが、終盤の時間帯に続けて何本か泳ぐとすぐに両腕に乳酸が溜まって上がらなくなってくる。
赤はともかく白い筋肉が足りない。


♪ Live Wire - AC/DC


2012年10月19日(金)

幸か不幸か風邪を引くこともなく、平生より少々バタついた業務を片づけた後、スイミングスクールにてレッスン。
今日は平泳ぎとバタフライ。
コーチにも言われたが、いつも以上に体が動いたような気がする。
腕の付け根に心地よい疲れ。


♪ Hammering In My Head - Garbage


2012年10月15日(月)

5km走

今晩は、来月私と同じハーフマラソンに出場する予定の後輩・Tとともに5km走を行った。
最初の4kmは6分ひと桁/kmペースで、最後のラップだけ5分10秒台に上げて、約5.1kmをちょうど30分でフィニッシュ。
心肺、脚筋ともに余裕あり、調子は良かった。
月曜、水曜、木曜は走って、金曜はスイム、土日のどちらかあるいは両日少し長めに走る、というサイクルをここのところキープしつつある。
一昨日の土曜は野球も入って、いい感じにクロストレーニングできていることが、好調の一要因かもしれない。


♪ I'm Leaving You (Commit A Crime) - Stevie Ray Vaughan & Double Trouble


2012年10月12日(金)

稼働

今夜はスイミングスクール。
背泳ぎとバタフライのレッスンだったが、距離は少なめ。

今日からドコモ回線にてiPhoneのアクティヴェイトを始めた。

iPhone4S稼働

iモードメールの転送プラグラム設定はまだだが、ドコモショップでの手続きも呆気ないほど簡単に済み、今のところ順調に進んでいるといえよう。


♪ Riot Act - Skid Row


2012年10月 6日(土)

スイム、ラン

昨晩はスイミングスクールでクロールとバタフライのレッスン。
終盤にバタフライを続けるとやっぱりだんだん腕が上がらなくなってくる。
少し間を置けばいいんだが、ぶっ通す持久力が足らん。

今日の昼飯は夙川サニーガーデンの「バガヴァッド」で、ヴェジタブルカレーやスパイスライスやタンドリーチキンやチャパティなどが載ったワンプレートランチを。
妻はホットガラムチキンカリーというのを食べていたが、どちらも美味い。
チャイカフェというだけあって、チャイも工夫がなされていておいしかった。

15:30頃から走りに行った。
コースは相変わらずアップダウンが激しいほぼトレイルだが、先週の反省を活かして、朝は止めて、昼飯から2時間ほど置いて出たものの、スパイシーなカレーを喰った後のインターヴァルは2時間でも少々短かったようで、序盤で腹が痛くなった。
できるだけ空腹時の方が私は調子が良いようだ。
それでも耐えていると徐々に治ってきて、距離にすると約6.5kmを44分余りで。
高度上昇値は158m。
ペースさえ間違わなければ長めの上りでも何とか乗り越えられるが、調子に乗って少しでもオーヴァーペースになるとイチコロで参ってしまう。

今朝から庭の木にまたも色々な野鳥が集っていて、中には普段あまり見かけないヤマガラと思われるものもいたのだが、カメラを準備しているうちに去ってしまった。
走っている時もすぐ間近の木に留まっているヤマガラを目撃したが、残念ながらカメラは持って出ていない。

代わりに? ↓これはうちのアプローチの階段のところで死んでいたオオゲジ。

オオゲジの死体

妻はもっと大きな生体を見たことがあるらしいが、これが家の中にいたらちょっと怖いな。


♪ 'Tis Autumn - Chet Baker


2012年9月28日(金)

野良イノシシ

夜、うちのすぐ近くの空き地で草木を食んでいるイノシシに出遭った。
ウリ坊ではないが、推定体重20kgほどのまだ若い個体。
真横に車を停めてジーッと観察していてもチラリともこちらを気にする様子はない。
堂々としたもので。

ダッシュで会社から帰ってから、スイミングスクールへ。
今日はほぼバタフライのレッスン。
求む持久力。


♪ Warrior - Helloween


2012年9月21日(金)

久しぶりの金曜水泳

仕事終わりでスイミングスクールへ。
いつも土曜日に行っているのだが、明日は祝日につきスクールが休みになるので、久々に平日夜に参加した。
元々は平日にずっと通っていたので、馴染みの顔もたくさんあって、やっぱり行ってみると土曜よりも平日の方がホーム感があるな。
1週間の仕事の疲労が蓄積されたピークの金曜夜ということで、最近泳いでいるマスターズコースではなくて1つ下のバタフライコースでのんびりレッスンを受けた。
それなのに筋持久力の不足をやはり如実に感じる。

巨人が早くもリーグ優勝か。
それにしてもクライマックスシリーズの存在ももちろん影響しているのだろうが、昔はプロ野球のリーグ優勝が決まる時ってもっと日本中大騒ぎしてたような気がするけどなあ。
確実に時代は変わっている。


♪ Crosstown Traffic - Jimi Hendrix


2012年9月15日(土)

力不足

午前、スイミングスクールへ。
今日は特にプログラムが厳しく、なんと1250m、だったけど、途中でついていけなくなったので何本かパスした結果、私が泳いだのは1125m。
情けないが、今の力なのでしょうがない。

昼食は「成田屋」で。
焼肉も美味かったし、妻が頼んだ薬膳スープも良かった。
それから夙川界隈でいろいろ買い物して、ホームセンター等にも寄って帰宅。

夕飯に栗ごはん。
秋だなあ。
まだ暑いけど。

スリランカ旅行記、第5日までアップ。


♪ Summer's Over - Sheena Easton


2012年9月 8日(土)

今日は今津で

午前、3週間ぶりのスイミングスクールへ。
夏休みを含むブランクの後だったので危惧はしていたんだが、果たしてその通り、腕も脚も心臓も参った。
距離は1kmに僅か届かなかったけど、途中バタフライを25m×10本挟んだのと、最後のクロール25×6本・40秒サイクルが効き過ぎた。

今津の「鎌倉パスタ」でヴォリュームたっぷりの昼飯喰って、「コーナン」&「スポーツオーソリティー」でちょっとした買い物をして、「マルナカ」で食料品の買い出しなど。
普段あまり行かないスーパーだが、生鮮食品も加工食品も置いてある種類がとても多くて、見て回るだけでも楽しいところだ。

疲労困憊だったが鞭打って、夕方、水槽の掃除と水換えを行った。


♪ 夜叉ケ池 - 人間椅子


2012年8月18日(土)

朋友来訪

火曜から義母が遊びに来ていたのだが、今日は神戸で友達とお泊まりするということで、朝、駅まで見送り。
それからプールへ。
今日は1100m。
前回より100m少ないというのもあるけど、少しは慣れたのか、僅かな余裕は生まれてきた。

午後、凄まじい雷雨が訪れた。
かなり近くで頻々と落雷もあったみたいだ。
その影響なのか、一時インターネットも不通になってちょっと焦った。

夕方、はるばる群馬は高崎から、大学時代よりの友人・牛頭大王親子が遊びにやってくる。
子供たちは着実に大きくなっているが、いやいやそれ以外は何も変わらない感じでまあよいではないか。
テラスでバーベキューをしようと思っていたのに、荒天につき室内で鉄板焼き。
こんなんばっか。

大王親子と食卓を囲む

肉専門店「牛之助」は非常にいい店です、Oさん。


♪ (You Caught Me) Smilin' - Sly & The Family Stone


2012年8月11日(土)

結構忙しいなあ

午前はスイミングスクールへ。
メニューが厳しいと評判のドSコーチ・T島くんよ、ホンマにしんどいわ!
20数年前に経験した部活かと思うぐらい、何とかやりきった。
しかし正味45分ほどのレッスン時間の中で、私が1200mも泳ぐ日が来ようとは思わんかった。

筋肉を酷使した後はやっぱり肉でしょう、というわけで樋之池町の焼肉店「蘭」へ。
先般、現役引退を表明した田口壮さんがご家族と来られていたぞ。
ランチは非常にコストパフォーマンス高し。

久々にこの界隈にやってきたので、関西スーパーで買い物した後、ヒルサイドレーンなんかもプラプラ見てみる。
「アルボア」でアイビー・ピッツバーグ、ワイヤープランツ、ローズマリー(這い性)のポットを購入。
土むき出しの部分に少しでも緑を這わせたいな~、と目論んで。

帰宅して、さっそくそれらを庭に植えて、それから水槽の掃除と水換えを行う。
作業中、120cm水槽を載せているキャビネットの中に、部屋を歩かせていたヘルマンリクガメのシロが入り込んで遊んでいた。

キャビネットの中にシロが入り込む


♪ Faith In The Heartland - Journey


2012年8月 4日(土)

マスターズコース

午前、スイミングスクールへ。
先週まではバタフライコースという、いわゆる中級コース的なところで泳いでいたのだが、今日はその上のマスターズコースへ初めて行ってみた。
ドリルはこなすが、時間を掛けたコーチの指導はほとんどなく、4泳法一通り泳げる人がひたすらメニューを消化していくというコース。
このマスターズコースも泳力別に細かく3つに分かれているのだが、もちろんその中の一番下である。
しかし初級のクロールレッスンからスタートし苦節1年半、なかなか感慨深いじゃないか。
1時間のレッスンで泳ぐ量はグッと増えたが、心地よい筋肉疲労だ。

昼飯は「夙川 BASE CAFE」という店で初めて。
ゆったりした空間だ。

午後、暑さのピークを過ぎた頃を見計らって、植栽の水やり。
もちろん汗は流れたが、ドロドロになるのは何とか避けた。

18時過ぎ、「さんぎゅ」で夕飯。
今回は冷麺+小ピビンバという豪華セットにしてみたぞ。
美味い。

先ほど、ドン! ドン! と外から重低音が響いてきたので見てみたら、大阪市方面に淀川の花火が。
いやー、なかなかハッキリ見えるじゃないか。

これは屋根の上からだが、リヴィング、テラスからも見えた


♪ Honey Bee - Muddy Waters


2012年7月28日(土)

尋常ならざる

午前、スイミングスクールへ。
我々のコースは人多し。
最後、200mの個人メドレー(途中休憩しもってやけど)が効いた。

昼飯喰おうと「ロッキンバーグマン」に行ったんだが、なんと7/22をもって閉店、福井県に移転した旨の立看板が!
おおこれはショックな出来事だ。
行く店をまた1軒失ってしまった...。
「ここち」に行ったらプレート売り切れで、「ameen's oven」でようやくランチにありついた。

夕方、水槽の水換えと掃除をした。
35cm水槽の下に敷いてあるシートを取り換え。

暑い時に「暑い」と言うのもあまり良くないからいつもは言わないんだけど、そんな心掛け自体がバカバカしく感じられるほど暑いね。


♪ Bonnie & Clyde - Jay-Z feat. Beyonce


2012年7月22日(日)

花火は見えた

昨日の午前はスイミングスクールへ。
コーチにも褒められたが、確かに昨日のバタフライは上手くいっていたような気がする。
距離を泳いだ割には上半身の疲労も少なかった。

夕方からは、近所のIさん一家とOさん一家、そしてOさんの友達1人も加わって、我が家で夕食会。
芦屋浜で花火が打ち上がる日だったので、初年につきギャンブルではあるが、うちからそれが見えるんじゃないかと目論んでのこと。

ご近所さんたちと

元々はデッキテラスでバーベキューをするつもりで準備をしていたが、生憎の天気のため、室内での鉄板焼に変更。
結果的にはそれが正解で、電線越しなので難はあるものの、リヴィングから花火が見えた。
いやーよかったよかった。

電柱が被っているが何とか

ご近所さんトークも非常に盛り上がり、また皆さんが持ち寄ってくれた肉や野菜やデザートもどれも美味く、楽しいことこの上ない。
せっかく仲良くなったのに、Iさん夫妻は来年からアメリカに転居されるようで、それが残念だ。
完全散会は23:30、まだまだしゃべり足りない感じの6時間であった。


♪ Early Mornin' Rain - Peter, Paul & Mary


2012年7月14日(土)

生命のカオス

午前はスイミングスクールへ。
今日はちょっと距離も多めで、またも腕の疲れがなかなか応えた。

昼飯食べて買い物をしてから家に帰り、水槽の水換えと掃除。

裏庭に猫が入りこんでおり、クスノキにはアブラゼミが2匹留まり、私の顔には虫が飛んできて直撃し、物干し場に出るドアにはヤモリ。

飼い猫であろう、堂々としたものセミの季節私の顔にぶつかってきたカミキリムシの1種裏側から見たヤモリ

命の気配だらけ。


♪ The One - GANGA ZUMBA


2012年7月 7日(土)

初BBQ

午前、スイミングスクールへ。
いつもよりちょっと人少なかったかな。
腕酷使。

予行演習を兼ねて、妻と2人でテラスで初バーベキューしてみた。
数年ぶりに引っ張り出した道具も全部問題なく使えたし、なかなか良いではないか。


♪ The River Hymn - The Band


2012年6月23日(土)

「寄り道」@アクアホール

午前はスイミングスクールへ。
今日はほぼバタフライのレッスンで、距離も少し多め。
でもやっぱり会員も多めだったから、ちょっと休憩時間が長かったかな。
技術を身につけることももちろんとても重要だが、今の自分のマックスを少し超えるぐらいの距離を泳がないと、泳力は伸びないんだろうな...。

一旦家に戻ってから再び出発し、山陽道でたつの市を目指す。
今日は「たつの市総合文化会館 アクアホール」で宮沢和史さんの「寄り道」の日だ。
私は今回で6度目の参戦となる。

高速に乗る前にまずは金仙寺湖のほとりにある「三田屋」でちょっと贅沢なランチ。
店の前は何回も通っていたけど、初めて入った。
大きなフィックス窓の外には湖と樹々が広がり、席配置はゆったり、黒人ミュージシャンによるピアノの弾き語りライヴもあり、実に素晴らしい雰囲気だった。
料理ともども堪能した。

窓の向こうには金仙寺湖

ホール横のロビーに置いてあったモニターには今回のツアーのトレイラーが流れていた

17:00の定刻を5分ほど回ってから、「寄り道」が始まった。
宮沢さんがギターを持たず、ピアノのオケをバックに歌う「故郷になってください」から幕開け。
このピアノ演奏は塩谷哲氏によるものということが後ほど明かされた。
2曲目からはギターを手にして「からたち野道」、それから最新アルバムより「月光」と「愛という言葉」。
「よっちゃばれ」は癖の強い曲が多いが、さすがに「寄り道」向けの選曲。
いい2曲だ。
続いては再び塩谷氏のピアノを流しての、美空ひばりの名曲「みだれ髪」だったが、さんざん日本固有の曲の魅力を語った後で、このアレンジがタンゴヴァージョンだったのはどうなのだろう...? とこの1点だけが引っ掛かった。
6曲目は沖縄民謡の「西武門節(にしんじょーぶし)」を、録音された我如古より子氏の声とともにデュエットという形式で。
宮沢さんは今年の「寄り道」ツアースタートに際して、前出の塩谷氏や我如古氏らと空っぽのホールで共演、録音したそれらの音源を"おとづれ"と称してライヴで流していた。
続いて「あの海へ帰りたい」が演奏されたが、この曲は元々我如古より子氏に歌ってもらうために制作したものだったという。
確かにセルフカヴァーアルバムの「SPIRITEK」に収録されていたけど、誰に提供したのかは知らんかった。
これも私が特に好きな曲の1つだ。
この後、GANGA ZUMBAの"おとづれ"とともに「楽園」、そしてジェイク・シマブクロ氏の「Shima」を、これまたジェイクとさらにはディアマンテスまで加わった豪華"おとづれ"で。
次の「暁月夜」で石川さゆり氏の声も連れてきていれば凄かったのだろうが、さすがにそれはなく、会場は柔らかい笑いに包まれた。
「寄り道」では私は今回初めて見たんだけど、なんと宮沢さんが椅子から立ち上がり、立った状態で三線をかき鳴らす「島唄」の熱唱で本編は終了。
アンコール1は「中央線」と「風になりたい」。
「風になりたい」では半分ほどの客が立ち上がりまるでバンドのライヴの時のようなノリ。
これは、宮沢さん曰く「寄り道」史上初だったそう。
その盛り上がった空気を引っ張ったままのアンコール2は「遠い町で」、これで本当に終わり。

もはや細かく書き表す意味もないが、今日も本物のアーティストによる本物のパフォーマンスを全身で感じて、体は疲れているけれど目に見えない何かが充填された。
自分の作った楽曲を演奏し歌うことによって、たくさんの人を感動させることができる仕事と、それを生業としているミュージシャンに称賛と敬意を。

「赤とんぼ」の町に夕焼け


♪ 愛という言葉 - THE BOOM


2012年6月16日(土)

慣れぬDIYも指導者がいれば何とかかんとか

午前はスイミングスクールへ。
今日はバタフライ中心のドリル。
雨だったから人少ないかなあ、なんて思っていたら却っていつもより多くて、そのせいか距離もちょっと短めだった。

混み合う「ゆう庵」で昼飯喰って帰ったら、注文していた「世界動物大図鑑」と「海洋大図鑑」が届いていた!

「世界動物大図鑑」と「海洋大図鑑」

以前よりとても欲しかった2冊なのだが、それぞれ価格はほぼ1万円。
服や靴ならまだしも、いくら内容が充実していても1冊1万円の書物に手を出すのは相当な覚悟がいる。
しばし考えた後、夏のボーナスが出たら買おう、と決めていた。
これは読み応えがあるぞ。

午後は拙宅を設計してくれた建築家のAさん夫妻が生後4カ月になる娘さんを連れて来訪。
飼っているリクガメがリヴィングと段差がある他の部屋とを行き来できるようにスロープを作りたい、と私がAさんに相談したところ、DIYも得意な氏が「一緒に作りましょう」と言っていただき、わざわざ図面を描き、材料まで調達して来てくれた。
まったくありがたい限り。
そして私たちが製作している間、Aさんの奥さんであるYさんが、妻のピラティスのレッスンを受けるという筋書きである。

ハナちゃんが寝る横で作業を続ける

3時間以上、結構頑張って作業をしたが、いかんせん私の手際が悪いのは致し方なく、製作半ばで無念のタイムアップ。
続きはまたの機会によろしくお願いします。

一緒にデリヴァリーの寿司で夕食を摂り、久々に夫妻とゆっくり楽しい話をした。
外は丸っきり嵐だ。


♪ Getaway - Earth Wind & Fire


2012年6月 9日(土)

時間不足

午前はスイミングスクールへ。
今日は背泳ぎとバタフライ。
コーチはよくなってきた、ちゃんとできてると言ってくれたけど、自分としてはまだ上半身と下半身の連動が全然できていないという実感が強い。
バッチリ決まった時の感覚を高い確率でつかめるようになりたい。

「祥園」で昼飯喰って、コープと八百屋で買い物して一旦家に帰ってからまた出直して、「中志テント」に仕上がった日除けタープを取りに行って、「コーナン」をグルリ巡って種々のアイテムを大量購入したらもう夕飯の時刻、今日は水換えできんかったー。

陽が落ちてしばらくしてから近くの川にホタルを探しに行ってみたが、何とか数匹確認できただけ。
天候なのか時期なのか、はたまたそもそも密度が低いのか...?


♪ Day Tripper - The Beatles


2012年6月 2日(土)

卒業以来の再会

今朝は草木に水やりしてから、スイミングスクールへ。
TMコーチは会員一人一人の泳ぎに対して、随所で的確に指導を入れてくれるからありがたい。

「オコナ」でロコモコとピザの昼飯を食べているところに、前住んでいたマンションで一緒だったKさんご一行がやってきて、一盛り上がり。
その結果、マスターのI夫妻も巻き込んで、近々徒党を組んで怪しい街へと繰り出す予定になった。
なんのこっちゃ。

一旦家に戻ってから、電車で京都へ向かう。
大学の時に同じクラスだった画家の曽根茂くんが「大丸京都店」で油彩画の個展を開いているということで、妻と足を運んでみた次第。
画家としては異色の学歴を持つことになる曽根くんだが、絵一本で生計を立てている、紛れもないプロフェッショナル。
その画風は極めて写実的で、少し離れて見るとまるで風景写真のよう。
学友のよしみでじゃあ私も1枚...、と言えると格好いいんだけど、そこは曽根くんごめんちょっと無理やまた今度!

本当に久しぶりに会って、少しの時間だったけど話をすることができて、自身にとって良い刺激が入った。
彼は、「勤め人は性に合わないから画家になった。会社勤めの人に比べたら楽なもの」と謙遜するが、何の後ろ盾も持たずに自分の才覚一つで世を渡り歩いていくことがどれほど大変なことなのか、ただの勤め人に過ぎない私はよく分かっている。
そういった道を選びとったことがまず尊敬に値するし、加えてその道で成功を収めていることについては、いくら称賛しても過ぎることはない。
確かにサラリーマンをしていると、自由業や個人事業主にはあまり縁がないであろうストレッサーに出遭うことが多いかもしれない。
だけど、それと釣り合う以上のメリットだってないわけじゃない。
給金をくれる企業体に属していると、よっぽど大きなヘマをやらかさない限り日々の生活はとりあえず送ることができる。
背負っている看板が役に立つこともあるし、組織の金を使って仕事に挑戦するチャンスもある。
自分を追い込んで高みを目指すこともできるけれど、緊張感に欠けた人でも何とかやっていけたりする。
そういった種々の"安定"に拘ることなく、自分が本当にやりたいことを貫き通して、それを生業にしている人たちは偉大だ。
同世代の起業家・個人事業主たち、特に昔から知っている友人に会うといつもこのように感じるわけだが、同時に怠惰な自分に鞭をくれる貴重な機会でもある。

曽根くんを囲んで

せっかく京都まで来たので、晩飯は木屋町のもち料理店「きた村」で。
生憎、床は満席でカウンター席だったが、たらこもち、黒米のおこげの椀物、竹皮の包み焼き...、今晩も実に美味かった。

やっぱり京都に戻って来るとちょっと気分が変わるなー。


♪ Can't Cry These Tears - Garbage


2012年5月26日(土)

濃厚な今土曜も乗って遊ぶ

今日は休みにしては早起きして、朝から1時間半掛けて水槽の水換え。

そして11時10分スタートのスイミングのレッスンへ。
今日は最終週ということで、4泳法を割とガッチリと。
なかなかくたびれたが、ためになった。
やっぱり鼻と口に水が入ってくる背泳ぎが一番苦手やー。

土曜恒例のハシゴ買い物をしてから家に戻り、ちょうどいい気候なのでハンモックに乗って本を読んだりiPadをいじったり。
居心地良し。

夕方、会社の先輩であるMさん一家が遊びに来てくれる。
まずは家の内外をクルリと一回り案内し、それから食卓を囲む。
彼女が1歳か2歳の頃に会った時はひたすら泣かれてしまったわけだが、今となっては小6の娘さんも一緒に仲良く遊べて何よりだ。
ハンモックは母娘のお気に入りとなった様子。
ツバメも近くで見ていたよ。

留まっていたツバメ

また遊んでください!


♪ All of You - Billie Holiday


2012年5月19日(土)

動く土曜日

朝、先週とは別のテント業者が来訪、デッキテラス日除け布の打ち合わせ。
結構高いものなんだなあ。

昨日、施工関係者が来て、ハンモックの取付金具他の調整をしてもらっていたのだが、それを受けて今朝、改めてハンモックを吊って乗ってみた。
うん、だいぶ良くなっている。
天気が良いと非常に気持ちいいが、これからは暑くなるのでますます日除けが必要だな。

ハンモックを吊った様子

それからスイミングのレッスンへ。
今日は平泳ぎメインで、最後にバタフライ。
泳ぐスタミナはある程度ついてきたと思うが、技術は停滞気味じゃな~。

久々に「ここち」でランチを食べて、諸々ハシゴで買い物をしてから、「アルファロメオ芦屋」へ出向いて注文していたタッチペンを購入。
イタリア車は本当に塗装が弱いので...。

純正タッチペン 色番は400

夕方は敷地内で雑草を抜いたり竹をやっつけたり水を撒いたり、庭仕事。
こういった作業にも少しずつ慣れてきた。
今日は先週と同じ場所でおそらく同じ個体と思われるアマガエルと出会い、他にカマキリの幼生も妻が発見して見ることができた。
そして野イチゴを数個収穫。

家の裏で採れた野イチゴ

さっそく洗って食べてみたが、甘くて美味かった。


♪ 陽炎のくに、鉛のうた - SOUL FLOWER UNION


2012年5月12日(土)

もう1日のほとんどが終わった気分

禁断の二度寝をかましてしまい、8時起床。
久々に寝過ぎた。
9時20分にテント業者にうちに来てもらって、デッキテラスにつけようと思っているタープの打ち合わせ。
サクッと終わったが、見積もりが若干心配だ。

11時10分からスイミングスクールでレッスン。
背泳ぎとバタフライ。
体が硬いということもあるのだろうが、私の体はどうも沈みやすいようで、特に背泳ぎの時に顕著になる。
体脂肪率は上げたくないしなあ。

「オコナ」で昼飯を喰い美味いコーヒーを飲んで、八百屋、スーパー、ドラッグストア、ベーカリーと立て続けに買い物を済ませてから、カーメンテナンスショップ「ヴェンチュラー」へ車を持ち込み、ちょっとした相談に乗ってもらう。
なるほどー。

家に帰って、15時半から水槽の水換えと掃除。
いつもより1週間長く空いてしまい、3週間ぶりの作業となった。
凄い藻の量だったなー。

夕方、お隣のHさんの奥さんが、地元の五島列島から送ってきたというサザエを6つもくれた。
これはものすごく立派だ。

大きなサザエたち

さっそく晩飯にシンプルに茹でたものをいただいたが、通常は苦いだけの、いわゆるはらわたに当たるエイリアンの頭部分が、豊かな滋味に富んでいた。
素晴らしく良質のサザエだ!
他、妻がダッチオーヴンでポトフを作ったが、これも美味かった。

ポトフ


♪ The Law Maker - Black Sabbath


2012年4月28日(土)

2週間ぶりに髭剃った(剃ってもらった)

ここまで葉を出してきたヤマボウシ

朝のうちに野暮用を片付けてから、スイミングスクールへ。
本日もバタフライのレッスンを中心に。
最後、50m×4が結構効いた。
ラン同様、体力不足を痛感する。
お世話になったコーチの1人、Tさんが本日最終出勤ということで、寂しくなるな。

午後、「フリゼーア」へ髪を切りに。
担当してくれているS店長が今月いっぱい、つまりあと2日で退社し、6月から新しい店を出されるのだが、そんな駆け込み需要プラスゴールデンウィーク初日ということもあって、異常なほど混み合っていた。
いよいよカウントダウンですな、Sさん。

帰ってから、敷地をグルリとして、植物周りの雑務を妻とこなす。

怪しい人

おかしなほど暑くて、汗ダラダラになった。
もうすぐ30℃?


♪ Embrace - Velvet Revolver


2012年4月21日(土)

水泳と水換えの土曜

午前、スイミングスクールへ。
主にバタフライのレッスン。
胸椎の硬さはいかんともし難いなー。

「ロッキンバーグマン」で昼飯を喰い、今日はビーフシチューもついた"マーシャルセット"で満腹になって、買い物をして家に帰る。

ウッドデッキの上に散った花びらとか

午後、親戚から新築祝として、どっかの店のオープンか、というほどに巨大なコチョウランが届けられた。
感謝。

頂いたコチョウラン

夕方は水槽の掃除と水換え。
水槽の設置位置がトップライトの真下で直射日光がよく当たるため、緑藻の繁茂具合がものすごいが、仕方ない。
新居での水換えも、ちょっとずつ所要時間が短くなってきた。

夜、主食の葉物に加えてエノキダケやレタスをガシガシ喰ったヘルマンリクガメのシロが、リヴィングを延々ガシガシ歩いている。
元気過ぎる。

リヴィングをガシガシ歩く


♪ Johnnie B. Goode - Johnny Winter


2012年4月14日(土)

近所の新しい友人と

午前、スイミングスクールへ。
今日はバタフライのレッスンが中心。
最後の50m×3本が腕に効いたー。

「ゆう庵」にうどんを喰いに行ったついでに、広田神社に足を延ばして、開催中の"つつじ祭り"をちょっと覗いてみる。
小規模なフリマといった風情のアットホームな雰囲気。
境内はコバノミツバツツジという花の群生で有名なようだ。

昼、うちの山桜にメジロがやってきた

夕方からは、ご近所のIさん夫妻をお招きしてうちで晩飯。
我が家を一回りご案内した後、持ってきていただいたスパークリングワインとリンゴジュースを飲みながら、すき焼きをつつく。
エクササイズの話、海外経験豊富なI夫妻の体験談、家の話など話題は尽きることなく、あっという間に5時間近くが経過した。
また遊んでください!


♪ Elsewhere - R. Kelly


2012年4月 8日(日)

結構動き回る

午前、スイミングスクールへ。
花見日和ということもあってか、いつもより若干人少なめ。
背泳ぎとバタフライのレッスンだったが、個人的に筋肉疲労が激しく、最後の方は腕が上がらんかった。
精進。

水泳後、引っ越しの時に整理した不要品を携えてリサイクルショップへ持ち込み、買い取ってもらう。
査定待ちの間に、「鮨まき田」でちょっと贅沢なランチ。
帰りはこないだまで暮らしていた界隈に立ち寄って、買い物など。

家に戻って夕方、皆が花見の報告や桜の写真をアップしているのを見て、今年以降、徒歩で訪れる花見スポットのメインとなるであろう、北山ダムの桜の具合はどんなもんだろうかと、私も視察に行ってみた。
まだまだ蕾の状態で、見頃は1週間後、あるいはもうちょっと後になるのかな?

甲山を背負う未開の桜開花間近か山の端に陽が沈む


♪ Chained - Joe Lynn Turner


2012年3月24日(土)

ゆっくりする間はあまりない

朝、しばらく行けていなかったコンタクトレンズ検診のため、眼科に。
中に入ったら、リフォームしたみたいでメチャきれいになっていてビックリ。
年末に工事をしたらしい。
ほぼ朝イチの受付だったので空いていた。

その足でドラッグストアや100均で少し買い物をしてから、スイミングスクールへ。
2週間ぶり。
正直、この1週間はずっと寝不足で疲れも溜まっていたし、間も空いてしまったので結構しんどかった。
腕の付け根がダルい。
しかしTコーチにしっかり指導をつけてもらい、良い練習になったと思う。

昼飯は「ロッキンバーグマン」。
今回初めて、"タイガーセット"という量多めのメニューに挑戦してみた。
ハンバーグとチキングリルとコロッケ。
それほど無理することもなく喰えて、ホッと一安心。
やっぱり泳いだ後やからかな。

雨が降ったり急に陽が照ったりおかしな天気だ。

トップライトに雨が落ちる

夕方、水槽の水換えと掃除を行う。
新居には、あらかじめ水槽を置くことを考えていくつか工夫している点がある。
専用の給排水設備を水槽の近くに作ったのは大正解だ。
まだ初回なので色々と段取りに手間取るところもあったが、回数を重ねるごとにスムーズになっていくだろう。

2つの水槽の間にある板の後ろにはコンセント類が隠れており、その下には混合水栓と排水口がある本棚に置いた35cm水槽のACアダプター類も上段に隠している

晩飯は「サンギュ」で。
チャプチェを初めてオーダーしたが、春雨嫌いの私も思わず「美味い」と叫ぶ絶品であった。

キッチン横のバルコニーから大阪市街を望む


♪ Family Affair - Sly & The Family Stone


2012年3月10日(土)

休む間なし

朝、新築現場に建築家、現場監督と集って、今後の作業含め諸々確認。
改めて、夜と昼ではもちろん雰囲気が全然違うね。
開口部から入る外光と、抑え気味の電球色のライトとではまったく趣きが異なる。

そのままスイミングスクールへ。
ウォーミングアップの後、キック、背泳ぎのドリル、バタフライのドリル。
肉体もそうだが、それと同等以上に脳が疲れたような気がする。

午後、引っ越し前最後の水換え作業を行う。
それと同時に、60cm水槽のセットを1つ撤去し、4つあった水槽を3つに減じた。

下段の60cm水槽を撤去した

元々引っ越し時に水槽を1つ減らすことは決めていたのだが、今回のタイミングで敢行することにした。
それに伴い生体もいくつか移動したが、問題ないといいのだが。
いろいろ、かなり疲れた。

今日は花粉症の症状が相当酷い。
たまらん。


♪ Moscas En La Casa - Shakira


2012年3月 4日(日)

表彰式兼懇親会

昼、スイミングスクールへ。
今日はクロールのドリルと、バタフライの練習。
なんとなく泳げているような気でいるクロールも、こうして改めて基礎の反復練習をしてみると、いかに基本があやふやなのかよく分かる。

「牛庵」で昼飯喰って帰り、午後はリクガメケージ内の床材の全交換作業をした。
量が多いからなかなか大変だ。

ウッドチップとヤシガラを混ぜて使用している

晩、主宰している野球チームの懇親会。
店は昨年と同じく「焼味尽本舗 曽根崎総本店」で、昨年の各賞表彰式も兼ねている。
野球の話はもちろん、年齢層も職場も幅広いということで、その他の雑談も面白い。

主将の訓示を聞く

昨年11月以来、久々にこのメンバーで集まったが、非常に楽しい会であった。
料理もまずまず。
というか、去年のこの会の日とほぼ同じ過ごし方してるな...。


♪ 13 Steps To Nowhere - Pantera


2012年2月25日(土)

比較的平和な土曜日

午前、スイミングスクールへ。
今日はTコーチの指導で、4種目まんべんなくハードめのレッスン。
疲れたなー。

「牛庵」ですきやきのランチを喰って、ブーランジェリーやら八百屋やらドラッグストアやらで買いものとか。

家に帰ってから、水槽の水換えと掃除をした。


♪ Winged Bull - Hanoi Rocks


2012年2月19日(日)

ちと疲れが溜まっている

朝、建築現場へ赴き視察。
足場はまだ取れていなかったが、どうやら外壁の塗りはほぼ終わっているようで、主だったガラスはすべてはまり、内装の仕上げも進んでいた。

デッキテラス予定地から

昼は2週間ぶりとなるスイミングスクールへ。
平泳ぎとバタフライで、上半身が疲れた。
胸椎と背骨の硬さはどうにもならんな。

午後、「フリゼーア」で散髪。
ちょっと印象変えてもらいましょかとお願いし、だいぶ短くなった。
担当してくれているスタイリスト・Sさんのイメージは「イギリス人」なんだとか?


♪ London's Burning - The Clash


2012年2月 6日(月)

当面最後の代休...か

昼、チャーハンを作ってみたが、ごはんがパラパラにならずに失敗した。
難しいなあ。

夕方にコーヒーを飲みに「オコナ」へ。
あまりに美味いので、おかわりしてしまった。

晩は昨日に続きスイミングスクールへ。
今日は前半でクロールのプル、後半バタフライ。
最初っから腕を使いまくりだったので、Flyのスイムがなかなかきつかった。
Uコーチが一人一人の泳ぎを細かく見て指導を入れてくれたぞ。

帰り、以前より一度行かねばと思い続けていた「双葉温泉」へ。
正真正銘の天然温泉だが、施設としては丸っきり町の銭湯で、昔懐かしい佇まい。
しかし、なんと露天岩風呂まで備えており、410円で満足度は高い。

グッタリだ。


♪ One last run - Nickelback


2012年2月 5日(日)

業者決定

朝、某引っ越し業者が来訪、見積もりをしてもらう。
まずまず納得の料金で、結果的にこちらに依頼することに決定。

昼、スイミングスクールへ。
クロールのドリルを少しした後、バタフライの練習。
今日も我々のコースには9名参加と多かった。

夕方、もう1社、某引越社が見積もりに来る予定だったのだが、約束の時間に現れない、その後の対応も常識に欠けていたということで、候補から退場いただいた。
これに限らずなんだか最近、プロフェッショナルとしてふさわしくない人の振る舞いが気になることが、業界問わずに増えているように感じる。
他所様のことをとやかく言っている場合ではないのは承知しているが、人間力のようなものがどんどん衰えてきている、というのは普遍的な事象になっているのかもしれない。
今一度我が身を正さねば。


♪ Centerfield - John Fogerty


2012年1月23日(月)

2日連続

今日行っとかないと月4回のノルマがこなせない、ということで、ウォーミングアップのアタマちょっと欠けてもうたけど、仕事終わりでダッシュしてスイミングスクールへ。
昨日に続きUコーチの指導の下、バタフライの練習。
レッスン終わりにコーチからいただいたアドヴァイスによると、私はどうも考え過ぎらしい。
この世に生を受けて38年ずっと理屈っぽいということは、自分でもよーく分かってるんやけど。
もう少し本能に頼る部分を増やして、頑張ろう。


♪ When You're Scared - King's X


2012年1月22日(日)

日曜が終わる

昼、スイミングのレッスンへ。
我々のコースに普段の日曜日は大体5人前後のところ、今日は9人と大集合。
ほぼバタフライのレッスンに終始した。

午後から、「ジョーシン アウトレット」、「宮脇書店」と回ってみるが、今日は偵察のみで購入はせず。
家電はアウトレット店舗で買うよりも、ネット通販の方がやっぱり格段に安いのな。


♪ End of the World - R.E.M


2012年1月15日(日)

バースデイ・ディナー

昼間、スイミングスクールへ。
本日のドリルは背泳ぎとバタフライ。
昨日のランの疲れがちょっと残っていて、下半身が重かった。

今日は妻の誕生日、ということで、「アルテシンポジオ」で夕食。
大根のズッパやチヌのスモークなどが載った軽食の後、貝のマリネ、ボイルしたミミイカ、チンタセネーゼのサラミ、ウニとアサリと菜の花のパスタ、ヤマバトのニョッキ、オジサンのウロコ焼き、イノシシのホホ肉の煮込みと、いつもながら極上の料理をいただく。

ミミイカの皿の横には謎のカニも添えられているチンタセネーゼという豚のサラミの脇に控えるのがブロッコリーヤマバトの入ったニョッキウロコがカリカリに焼かれたオジサン
赤ワインで煮込まれた丹波産のイノシシ

それぞれにオリーヴオイルを合わせて。
そういえばついに"マダム・ノリ"ブランドのオイルの販売を始めたらしい。

「マダム・ノリ」のロゴが入ったオリーヴオイルのボトル

皿の主役たる食材ももちろん美味いんだが、風味抜群のニョッキや自家栽培のブロッコリーなどといった、脇に控える存在も強烈な印象を残す。
最後は、メッセージ入りのドルチェで腹いっぱい。

おめでとうメッセージを書いてくれたドルチェの皿

久しぶりに荻堂シェフや井原カメリエーレともゆっくり話すことができ、佳き日曜の晩であった。


♪ Touch And Go - The Cars


2012年1月 8日(日)

独居2日目

朝飯喰ってから、今年初のスイミングスクールへ。
久しぶりに日曜に来たが、全体的には人少なめ?
今日はクロールとバタフライのドリル。

帰りに、「ダイニング・キノシタ」でカキフライセットの昼飯を食べた。

束の間の一人暮らしだが、洗濯とか洗いものとか風呂の用意とかカメ&魚の世話とか、案外大変だ。


♪ Motorhead - Primal Scream


2011年12月26日(月)

旧友にマラソン取材&年内最後のレッスン

今日はもう長い付き合いになる宇治原史規くんと昼飯を喰った。
トークテーマは主に、宇治原くんが先日、見事4時間10分で完走した大阪マラソンについて。
当日のレースの様子、練習内容、体のケアのことなど、いろいろと興味深い話を聞かせてもらった。
他にも仕事の話など、久々にじっくり話し込むことができ、良かった。

旧友・宇治原くんと

体調面で若干不安はあったが、晩、我々にとって今年最後となるスイミングレッスンへ行く。
今日はさすがに参加者が少なかった。
バタフライを中心に、最後は個人メドレーを。
疲れてくると乱れるのでもちろん完璧には程遠いが、今日はそれでもまずまず泳げたと思うから、年内最後のレッスンとしてはまあ満足としておこう。
やっぱりKコーチが合ってるかも。


♪ BEHIND THE MASK - Yellow Magic Orchestra


2011年12月19日(月)

ガッチリレッスン

晩、スイミングスクールへ。
先日書いたようなコーチ減少の危機は当面脱したようで、今日はちゃんと3人体制、きちんと指導を入れてもらうことができた。
アップの後、前半はバタフライ、後半は平泳ぎの練習。
新人だけどKコーチの指導は分かりやすくて良いと思う。


♪ That's The Way Of The World - Earth Wind & Fire


2011年12月16日(金)

1000m

夜、スイミングのレッスンへ。
今日は年内最後の金曜レッスンということで、前々から予告されていた通り、いつもより距離を増やして1000mやる、という宣言がコーチよりあり。
50m×6のアップの後、キック200m、プル100m、そしてスイム25m×4、50m×2、200mで、1000mピッタリ。
すっかりバテた。
上のクラスにはまだまだお邪魔できないということを身を以て思い知る年の瀬間近。

それはそうと、今日はいつも3人いるコーチ陣が2人。
1人病欠しているとのことでそれは仕方ないのだが、それとは別に、レッスンを見るコーチを恒常的に3人→2人にする、というようなムーヴメントもあるとか。
当然それにより、コーチが会員1人1人の泳ぎを見てアドヴァイスする機会やその指導のクオリティが、少なく低くなるのではないか、という危惧が生まれる。
私たちは単に泳ぎたいというだけではなく、きちんと泳法指導を受けたいからスイミングスクールに通っているのであって、それがなくなればスポーツクラブのプールで黙々と泳いでいるのと何ら変わりない。
主任コーチの主義だか会社の方針だか知らないが、マスターズクラスをこれ以上軽視するようであれば、我々としても拱手傍観しているわけにはいかないだろう。


♪ The Devil In You - Hanoi Rocks


2011年12月 5日(月)

月曜夜のレッスン

夜、スイミングのレッスンへ。
月曜は人が少ない。
新入社員コーチのKちゃんの指導の下、バタフライを練習。
上手くなったかと問われるとそこはそれだが、なかなか充実した1時間であった。


♪ Take It Easy - Eagles


2011年12月 4日(日)

イトマン忘年会

午前、現在居住しているマンションの売買契約を交わす。
正味2時間ちょいと、結構掛かった。

久々に「葉音」で昼飯。

午後は、通っているスイミングスクールでマスターズクラス対象の無料講習会があり、参加してきた。
今回はスタートを教えてもらう。
その後、記録測定も行われ、私は25m自由形と25m平泳ぎでエントリー。
この10カ月の練習の成果が...、と言いたいところだが、クロールが17秒22、平泳ぎが23秒97と、両種目とも前回よりきっちり1秒ずつ落ちとるがな!
スタート台の上で考え過ぎてしまったこと、体調的なことなどが要因となっているのかもしれないが、それにしても情けない。
気合いを入れ直さねば。

夕方から、スイミングスクールの仲間たちと忘年会。
1次会は阪神西宮駅近くの「はたごや」で20数名、2次会は近くのジャンカラで確か14名。
我々はこの中では一番新入りで、年齢もかなり下の方だが、皆さん非常に馴染みやすい方ばかりで、楽しく居心地のいいひと時を過ごさせていただく。
この年になって、仕事を離れた純粋な友人たちができる機会というのはそれほど多くないから、こういったコミュニティは有り難いなあと思う。
皆さん、来年もよろしくお願いします!


♪ Can't Get Close Enough - Black Sabbath


2011年11月25日(金)

混迷

晩、スイミングスクール。
今日はいつも我々が泳ぐコースの金曜日担当・Nコーチが休みで、普段は水曜日にこのコースを教えているTコーチ。
アップの後は、ほぼバタフライの練習。
なんか停滞気味やなあ...。


♪ 神の島遥か国 - サザンオールスターズ


2011年11月18日(金)

朝走って夜泳ぐ

本日も5:45に目覚ましアラームをセット。
鳴った瞬間、かなり強力な内なる悪魔との戦いを繰り広げたわけだが、どうにかこうにか打ち克つことに成功し、オレンジジュースを1杯飲んで、6時過ぎから走りに出た。
昨日と同じ5分50秒/kmで5.13kmを走り、アップ&ダウンジョグが1.12km。
ただしシューズはレース用の軽いウェーブアミュレット2に換えて少しラクしたけど。

夜はスイミングスクールへ。
アップの後、今日のレッスンはキック→バタフライ→個人メドレーのターン。
ターンの練習はあまりやらないので、なかなか貴重な機会だ。


♪ I Want You - Bob Dylan


2011年11月11日(金)

800m

晩、スイミングスクールへ。
今日は私たちが泳ぐコースには、我々夫妻を含め3人ぽっち。
コーチのNくんが「ここだ」、と思ったのかどうかは定かじゃないが、「いつもより多めに泳ぎましょう」ということで、4種目をまんべんなくちりばめる形で、計800m。
確かに、練習したなー、という肉体疲労感と心地よい満足感に包まれた。
最後に100m個人メドレーを泳ぎ、今日は2分20秒。
もう腕が上がらん。
泳ぐ前から左のふくらはぎにちょっと違和感があったのだが、レッスン後に症状が悪化。
明後日大丈夫かな...?


♪ Doominance And Submission - Blue Öyster Cult


2011年11月 4日(金)

夜スイム

夜、スイミングスクールへ。
今日はバタフライを中心に、最後の締めが100m個人メドレー。
2分15秒か20秒ぐらい掛かったと思うが、こりゃバテた。
早く4泳法をスムーズに泳げるようになりたい。


♪ Downtown - Warrior Soul


2011年10月28日(金)

2足目

「阪急イングス」で草野球仲間の店員・Tくんに見繕ってもらい、ミズノの「ウェーブアミュレット2」ワイドタイプを購入。

ウェーブアミュレット2 ワイド

今履いているアシックスの「ゲルニンバス13」、決して悪いシューズではないと思うが、エントリーモデルだけにちょっとゴッテリ感、包まれている感が強く、地面が遠いという感覚が拭えない。
幸い足のダメージもほとんどないことだし、軽くてソールが薄めのモデルも1足使ってみよう、と意図した次第。
また、バスケットシューズ含め、「日本人ならアシックス!」を信奉して今まできたが、他のメーカーも試してみたいという欲求が俄に湧いた。
一気に次元を上げ過ぎたんじゃないか、という思いも若干あるが、まずは無理せず短めの距離から試用してみるつもり。

夜、スイミングスクールへ。
本日はスカーリングの後、バタフライのレッスン。
だいぶ推進するようにはなったが、ちょっと脚を意識的に使い過ぎ、対して腰のうねりが甘くなっているような気がする。
もう少し上半身&体幹主導で泳いだ方がいいんだろうなあ。


♪ Song Eleven Could Take Forever - Ned's Atomic Dustbin


2011年10月21日(金)

ランスイムランスイム

中1日のスイミングスクール。
レッスン前半は背泳ぎ、後半はバタフライ。
背泳ぎでは溺れかけたが、バタフライは前回よりよっぽどマシに泳げた。
やっぱり間空けたらアカンなー。


♪ Flip, Flop & Fly - Blues Brothers


2011年10月19日(水)

消沈

夜、スイミングスクールへ。
いやーそれにしても自分に対して腹立たしいほどに上達せん。
あるいは、以前よりも下手になっている。
考え過ぎが良くないのは分かっているのだが...。
コーチたちが教えてくれる基本はもちろん全部間違いではないのだろうが、コーチによって指導に使う語彙やイメージは異なるから、それを自分の体に合わせて咀嚼し、吸収することもまた今の私には難しい。
肉体に余力は残っているが、精神が疲れた。
本気でバタフライをものにしようと思うのなら、月4回×1hのレッスンだけでは無理があるのかもしれんな。


♪ グレート - ザ・クロマニヨンズ


2011年10月 7日(金)

告知

晩、スイミングのレッスン。
バタフライ中心のメニュー。
遅々としながらも少しずつ泳げるようにはなってきている。
どの泳法であっても、疲れてくると如実にフォームが乱れてくるわけだが、乱れ出すそのタイミングをできるだけ遅らせたいし、乱れる幅も小さくしたいものだ。

話は変わり、大きな公園や川沿いの遊歩道などを歩いていると、犬の散歩をしている人々に多々出会う。
そこで気になるのが、リードを持たずに放して歩かせているケース。
実はこうした行為が、愛犬家自らの首を絞めかねないマナー違反である、ということに多くの飼い主が無自覚であることこそが、問題だ。

まず、この世の中にいる人たちすべてが犬好きとは限らない、という事実がある。
確かに割合的にいうと、犬は好きですよ、という人の方が多数を占めるだろうが、そうではない人たちにとっては、たとえフレンドリー極まりない超小型犬であっても、リードで管理されていない犬は恐怖の対象以外の何ものでもない。

次に、自分の犬はしっかりと躾が行き届いているから、あるいは少々暴れても殺傷能力の欠片も持っていない愛玩犬だから、などといった理由で放し歩きさせているケースが多かろうが、そこはやはりどこまで突き詰めても動物なのだから、何かの刺激に反応することにより、飼い主の想定外の行動を取らないとも限らない、という偶然性の存在は消すことができない。
たとえ自分の連れている犬は本当におとなしかったとしても、不用意に他の犬のそばに寄っていったりしたがために、アクシデントを引き起こすこともあり得る。
実際に、この類の事故は少なからず発生している。
一般に、小型犬ほど躾の甘い個体が多い、という傾向がいくつかの事実を物語っているだろう。

人間社会の中で犬を飼育している飼い主は、これらのことにも想像を及ばせた上で、ぜひとも自覚を持って飼っていただきたい、と切に思う。

こうした、いわば誤った愛情の注ぎ方に端を発する不適切なケースは他にも、例えば犬種の特性をまったく無視して衣服などを着せる、といった行動などにも見られる。
犬に限った話ではないが、自分の飼育する生き物の食餌傾向や原産地、最大体長・体重、生息に適した温度・湿度、昼行性なのか夜行性なのか、などに関して無知のまま、飼養を始めてしまう人も少なくないようだ。
その結果は、人と生き物、双方にとって不幸なものにしかならないのは自明の理。

ペットは家族である、というのは思想の1つにすぎないわけだし、その考え方自体を否定する気はない。
が、犬や猫は人間とは違う。
優劣の尺度ではなく、生物としての習性や生理が違う、ということを最低限、飼養主は知っておかなければならない。
ファミリーの一員であっても、人間とは異なる本能を持っているのだ、ということを正しく飼い主が理解し、配慮している場合、その生き物は幸せといえるのかもしれない。

実際にマナー違反や不適切な飼養をしている人を見かけても、当人に悪気はなく、よかれと思ってやっている場合が多いからなおさら、トラブルにならないように注意喚起を促すことは難しいものだが、私が所属する"日本愛玩動物協会"としては、そういった啓蒙活動にも力を入れている。

来る11月3日(木祝)、"西宮浜マリナパーク"にて、協会の兵庫県支部も運営に携わっている「西宮市動物愛護フェア」が行われます。
フライヤーはこちら
近隣の方は足をお運びいただけると幸いです。
私もスタッフとして参加する予定です。


♪ Fade To Black - Metallica


2011年9月26日(月)

ガブガブ

スイミングのレッスン。
今日は前半に背泳ぎをやったが、アホみたいに水飲んでもうた。
キックで散々脚が疲れてきたところで、後半はバタフライ。
幸い腕はまだ温存されていたので、バタフライの練習もいつもよりガッツリいけたような気がする。

私に触発されたのかどうか分からないが、妻もランニンググッズを購入!

妻が購入したランニンググッズ

シューズがニューバランスのWR870(ちなみにWidthはB!)、あとはミズノ、カッパ、アディダス、リーボックのウェアやキャップなど。
私たち夫妻すら走るという事実が、今のランナー人口の多さを物語っている。
ショップ内のランニング&ウォーキングコーナーの充実ぶりも凄い。
そういえば「阪急イングス」の店員で草野球仲間のTくんが、すでに何度もフルマラソンを走っているサブ4ランナーだということが判明!
師匠。


♪ One last run - Nickelback


2011年9月16日(金)

外は雨

夜、スイミングスクール。
ほぼ半月ぶりとなった前々回などと比べると、毎週コンスタントに通うことがやはり肝要なのだと思い知るほどに、僅かながらでも着実な技術の進歩が感じられるレッスンとはなったが、まだスタミナが強化されたという実感がなかなか伴わない。
止まらずにゆっくり100m泳ごうとすると、もう死ぬほど呼吸が苦しくなる。
ブレスなのか体の使い方なのか、いずれにせよそこらあたりの技術はまだまだ、ということなのだろう。
焦っても仕方がないが、焦る。


♪ Breathe And Stop - Q-Tip


2011年9月 9日(金)

アクアスロン?

今夜は中1日でスイミングスクールへ。
スイム、ラン、スイム。
本日のレッスンは、平泳ぎ7のバタフライ3、て感じで。
美しく、スムーズに泳ぐ。
それがやはり難しい。
レッスン後、風呂に浸かりながら他の会員さんやコーチたちと無駄口を叩くのも楽しいもんだ。


♪ Flying Condor -Cusco


2011年9月 7日(水)

水曜水泳、など

夏休み最後の1日。

午前中に甲南山手で仕事をしてきた妻を迎えに行き、その足でまずは敷地を視察。
台風も来たし、それ以外の要因もあって作業工程は若干の遅れを見せているようだが、それでも基礎らしきものが少しずつ出来つつある。

それから「オコナ」で昼飯を喰った。
コーヒーは無論のこと、常に進化を続ける料理もさらに美味くなっていたが、今日はこだわりのマカダミアナッツに瞠目。
本当に調味料も何もかも加えていないのだとか。
まさに生の旨みこそがこれ。

何も加えていないマカダミアナッツ

預けていた門真市内のショップに、ヘルマンリクガメのシロを引き取りに行く。
爪と嘴の手入れもしてもらい、まったく異状なく元気そうでなにより。

引き取り

夜はほぼ半月ぶりのスイミングスクールへ。
3歩進んで2歩下がるじゃな...。
こっからどう伸びるか。


♪ Gotta Get A Hold - Jerusalem Slim


2011年8月22日(月)

月曜も泳ぐ

晩、スイミングスクール。
今日は新入社員のKコーチに初めて教わったが、なかなかどうして、良いコーチングじゃないですか。
バタフライの腕と脚のタイミングについて、1つ新しいコツを教えてもらった。
もちろんまだまだきれいには泳げないが、カタツムリの歩みぐらいにはわずかずつでも前進しているような気がする。
平泳ぎに関しても、複数のコーチが言うように、実は4泳法の中で一番難しい、という感覚が分かりかけてきた。
基本を押さえたフォームを学びつつも、そこから自分に合った形を選び出し、あるいは編み出して定着させる、それが目標ではあるが、至る道筋が険しい。

バスケでも野球でも他のスポーツでも同様なんだろうけど、我流を一旦捨てて教科書通りの基礎を改めて学習する時、その過程において必ずパフォーマンスが落ちる瞬間が訪れる。
正しい泳法を身につけるべく練習している今はひょっとしたら、かつて基本など知らぬままに泳いでいた時よりも例えばタイムなど計ってみれば、あるいは遅くなっている時期なのかもしれないが、ここを真面目に乗り越えれば次のステップに進むことができるはず。

...ここまで書いてハッと我に返ってみると、まるで何かの大会に向けて自分を追い込んで悩んでいる部活少年か、って感じの入れ込み具合だが、そんなことはまったくなく、健康のためにチンタラ泳いでいる単なるサラリーマンです。


♪ There'll Never Be - Boyz II Men


2011年8月19日(金)

泳ぐ

晩、スイミングスクール。
この時期、まだ少し人は少なめだな。
メニュー後半はバタフライ中心。
コーチの言う理屈は頭では分かるし、イメトレレヴェルではなんとなくできているのだが、いざ泳いでみるとこれがなかなか。
脳と運動神経と肉体の連携は、やはり20代までのようにはいかぬ。

仕事にまつわる精神的な疲労が蓄積されているような時は、体を動かしてシンプルな疲れと汗にまみれるに限る。


♪ Dead Girl Superstar - Rob Zombie


2011年8月12日(金)

残暑の京都

朝から京都ロケ。
祇園・花見小路界隈から、最後は伏見稲荷へ。

庭園が美しい建仁寺伏見稲荷大社の千本鳥居

とにかく暑かった。
やっぱり京都の暑さは一段違う。
だけどお盆ということで観光客は多数。

晩、スイミングスクールへ。
今日は初めて教えてもらうコーチだったが、なかなかであった。
レッスン自体はきつい内容ではなかったが、昼間に太陽にやられていたので、疲れたー。


♪ Freaky In The Club - R. Kelly


2011年8月 5日(金)

最後のバタフライは腕が上がっていなかった

今晩はスイミングスクール。
それなりに慣れてはきているのだが、未だ連続して200mという距離すら満足に泳げないという事実を目の当たりにし、若干くたびれた様子。
疲れてくると如実にフォームが乱れるのが嫌でも自覚されるのだが、直しようがない。
泳ぐ筋肉のスタミナはまだまだ不足しているようだ。


♪ Ex-Files - Backyard Babies


2011年7月22日(金)

シヴィアな世界

結構長い間愛用しているBOSEの「QuietComfort 2」のイヤークッション部分がズタボロになってきているのはだいぶ前から気付いていたのだが、ようやくメンズ館の直営店でパーツ購入、交換してきた。
それにしてもイヤークッションが4750円!
さすがじゃ...。
アラウンドイヤータイプの新モデル「QuietComfort 15」というのが出ていたので試してみたが、何じゃこの進化ぶりは!
電源を入れた時の反応速度、そして何よりもノイズキャンセリングの度合いが桁違い。
こりゃすごい。

夜はスイミングスクールへ。
今日は背泳ぎ中心のメニューだった。
また鼻から口からだいぶ水を飲んだぞ。

我々マスターズクラスの前の時間は、泳力優秀な子供たちを集めた選手クラスのレッスンが行われているのだが、その時に小学校低学年ぐらいの男の子が1人、コーチの指示で25mクロールを延々何本も繰り返し泳ぎ、そして終了後にはプールサイドでコーチの訓示を受けながら、涙が彼の頬を伝っていた。
いわゆる強化選手コースだから、小学生とはいえチンタラ泳いでいる一般クラスとはコンセプトがまったく違うのだろうが、それにしても他人事ながら、傍で見ていて若干心が痛むシーンであった。


♪ Signs of danger - Pink Cream 69


2011年7月15日(金)

持久力の面

仕事から帰ってから、スイミングスクールへ。
コーチも言っていたように、今日は確かに距離も少なめだったが、それにしてもレッスン終了後に負う肉体的ダメージが始めの頃を思うと格段に軽くなった。
徐々にスタミナもついてきたかな。


♪ Tootin' Star - Hanoi Rocks


2011年7月10日(日)

マスターズ記録会

天気が良かったので北山の方へ上がり、湯元町の「カフェ・グリーン」で甲山を望みながらのんびりランチ。

その後、「イトマンスイミングスクール」にて"マスターズ記録会"に勇み参加。

記録会プログラムの表紙

妻ともども、出場種目は25m自由形と25m平泳ぎである。
こんな機会はまったく経験がないので、おお飛び込み台に上るとさすがに緊張するな。
記録は、25m自由形が16秒33で、25m平泳ぎが22秒98。
半年前から通い始めたスクールだが、とりあえずスタート地点である現在の実力を知っとこう、という観点から出場してみた次第。
それにしても、平泳ぎはもうちょっと頑張らなあかんかったかも...。
まずはこれを基準に励んでいこう。

記録会後、JR西宮駅近くの「魚民」で、有志一同、15名による打ち上げ会。
もう10年以上も通っているという、水泳のキャリアも人生経験も大先輩の兄さん姉さん方がたくさんおり、刺激になる。
仕事の利害関係などまったくない年齢層も幅広い新たな友人たちと、水泳談議を始めとするいろいろな話をすることができ、とても楽しい機会となった。
これからも着実に広がっていけばいいな、と思う。

家に帰ってポケーっとしていたら、5年以上会っていない奴から電話があって、これは懐かしい。


♪ Ambient Guru - Space Age Playboys


2011年7月 6日(水)

少しだけ進歩

月→金アフター6行事目白押し週の中日である今日、水曜の晩はスイミングスクール。
泳ぐ距離は比較的短めだったので肉体的疲労は少ないものの、Tコーチによる的確かつ濃厚な指導のおかげで、実り多い1時間だったような気がする。
それにしてもコーチ陣は皆口を揃えて、「バタフライは簡単なんですよ!」と仰るが、そんなバカなと言いたい。
次はマスターズ記録会!


♪ Harvest Moon - Neil Young


2011年7月 1日(金)

体イジメ?

夜、スイミングスクールへ。
通常のレッスンを終えた後の自由時間に、来月行われるマスターズ記録会を見据えてクロール25mを2本、平泳ぎと背泳ぎを1本ずつ全力ダッシュしてみたんだが、さすがに疲れたわー。
左下の顎周りも痛くなってきたし。


♪ Fish Bowl Man - King's X


2011年6月27日(月)

明日は歯医者にでも行こうかな

仕事終わりでスイミングスクールへ。
なんだか最近、心身ともに疲れが溜まっているようで、奥歯のそのまた奥の方が痛んだりしている中での水泳、最初のウォーミングアップである25m×6、50m×1、そしてキックを25m×4、50m×1ですでに心拍数はMAXとなったが、ある程度を過ぎるとスイマーズハイ的な境地に辿り着く気がするから不思議だ。
ちょっと生き急ぎ過ぎかね。


♪ Thieves - Ministry


2011年6月24日(金)

アミノバイタルもう一袋飲もかな?

本日の昼は、京セラドーム大阪にて日雇い学生アルバイトくんたちに混じって肉体労働。
さすがになかなかしんどいわ。

会社に戻ってバタバタと仕事を片づけたり放ったらかしたりしながらいそいそと帰宅し、先ほどはスイミングスクール。
今回も4泳法を一通り。
もう一歩何かをつかめばバタフライが形になるような気がするのだが、その一歩が近そうで遠い。
背泳ぎの時、水が鼻に入りすぎてズルズル。

現在、ヘルマンリクガメのシロが食物を求めてウロウロと私の周囲を回り続けている。


♪ Kill The King - Rainbow


2011年6月18日(土)

買い物、神社、蕎麦

午前のうちに今津の「スポーツオーソリティ」へ行き、まずは草野球のためにバットを1本と夏用の長袖アンダーシャツを、次いで水泳用に新しい水着を購入。

ルイビルスラッガー「カタリスト」アンダーアーマーのアンダーシャツarenaのスイムウェア

昼飯は妻と「八雲」で蕎麦。
若干の割高感は否めないが、美味いのは間違いない。

うちの敷地の隣で工事中のH氏邸だが、今月上旬に上棟式も終えたということなので、進捗具合を見に行ってみた。
おお、出来つつある。

ついで、といってはなんだが、これまで行ったことがなかったので越木岩神社に立ち寄ってみる。
デカいなー、甑岩!
ドドンと鎮座する土俵も圧巻だ。

後ろに巨大な甑岩が聳えている境内に立派な土俵がある

みたらし通りの関西スーパーに行ったら、近所に住んでいる会社のN先輩親子にバッタリ。
比較的会社の同僚たちが多く住むエリアではあるが、その中でもこのNさんとの遭遇率は飛び抜けている。
行動パターンに何か共通点があるのか?

甲子園も中断か、こりゃ明日の草野球はかなり危ういなあ...。


♪ Jack - The World Of Oz


2011年6月10日(金)

個人メドレーですか

会社から帰宅後、スイミングスクールへ。
ちょっと久しぶりだったが、今日はみっちり4泳法をまんべんなく(といってもバタフライはまだまだ形になっていない)。
締めは、初挑戦の100m個人メドレー。
何とか最後まで泳ぎ切ったが、腕の付け根が筋肉痛。


♪ Magic Touch - Aerosmith


2011年5月23日(月)

泳ぐ

今宵も行ってきましたイトマンスイミングスクール。
今日のレッスンは平泳ぎとバタフライを同量程度ずつ。
気心の知れたTコーチの下、3人の生徒の実力も比較的近かったので、月曜夜からなかなか楽しく有意義な水泳となった。
心地よい疲労。


♪ 英雄にあこがれて - The Blue Hearts


2011年5月18日(水)

両腕パンパン

初の水曜夜スイミングへ。
本日も部活並みの激レッスン(個人的所感)で、なんと最後は怒涛のバタフライ25m×10本(といっても私のはとてもバタフライとはまだ呼べない代物)!
今日の担当コーチは初めて教えてもらう人だったが、教え上手No.1。
平日は仕事の後だから疲れもひとしお。


♪ Back Where It All Begins - The Allman Brothers Band


2011年5月13日(金)

疲れてくると顕著にフォームが乱れてくるのだ

会社から帰宅後、夜のスイミングへ。
今日は見るからに"ちょっと調整がてら上のクラスから覗きに来ました"的な感じのマッチョマン2名がなぜか私のいるクラスに紛れ込んでおり、そもそもがその2人を入れても4人という小さな所帯なので、一気にレッスンのレヴェルがペース・泳量ともにアップして、ものすごく疲れた!
ついていくのがやっとやで、部活か。
でもたった週に1度の講座なので、余裕を残した内容よりも今回のようにいっぱいいっぱいの泳ぎを時にはこなすことが実は重要なのかもしれない。
そう思うと、同じクロールでも下のクラスとはまた違う、自己の底上げにつながる中身の濃い泳ぎを経験することができたと、喜びにつながるのだな。

あー腕が重い。


♪ Bed Of Roses - Electric Boys


2011年5月 6日(金)

バタフライ?

会社から帰ってきてから、金曜夜のスイミングへ。
最初は何喰わぬ顔でいつものクラスに入ってボーっと待っていたのだが、コーチの薦めにより(半ば拉致されるように)、1つ上のクラスにステップアップ!
背泳ぎ+バタフライの初歩まで。
まさか自分の人生の中でバタフライに挑む日が来ようとは、露ほども思わなかった。

病み上がりでプールに行ったから、またちょっと頭が痛いなー。


♪ Fundamentally Loathsome - Marilyn Manson


2011年4月22日(金)

脳ミソクルクル

今日は仕事の上で、こんなことあんねんな...、と半ば唖然半ば憤然とするトラブルが降りかかったわけだが、何とか最悪の形は避けて収まった(と思う)。
あー疲れた。

慌てて帰り、20時スタートのスイミングへ。
4割クロールの、6割背泳ぎ。
えらい水飲んでもうたわ。
ゲホゲホ。


♪ Wings - Tyketto


2011年4月16日(土)

あとは寝るだけ

朝イチでA氏にお声掛けしていただいた高座町のオープンハウスへ。
ところどころに古材が見え隠れする白い空間で、緑も多くありそうだった。

その足でスイミングスクールへ。
今日はなんだか体調がイマイチで、すぐに疲れてしまった。
ここ1週間ほど寝不足だったからかな。

「牛庵」でしゃぶしゃぶ喰って帰宅し、水槽の水換えと掃除。

休日も完璧なる朝型生活が板についてきた。


♪ Hoochie Coochie - Muddy Waters


2011年4月 8日(金)

ぐっすり眠れそうだ

今日は初の平日夜スイミングに行ってみた。
金曜だが雨ということもあってか、やはり土日よりもだいぶ人は少なく、指導を受けるにはベターな条件だ。
初めて教わる男性インストラクターで、背泳ぎメイン。
クロールの方はOKが出て、5月から次のクラスへのステップアップを提案されたが果たして。


♪ Sinners Inc. - Rob Zombie


2011年4月 3日(日)

夙川畔で12年ぐらいぶりの再会

昼間はスイミング。
新人のインストラクターもお目見え、春だなあ。

午後、桜の咲き具合の視察がてら夙川に散歩に出てみた。
全体的に、5~6分咲きといったところか。

人通りも多いこほろぎ橋のあたりこうして見ると結構咲いている

昨日に比べてグッと気温が下がり、風も強い日曜だったが、例年のように屋台も既にたくさん建っており、人出もそれなりに。
抜群に美味そうな匂いを撒き散らしていた"神戸かすてら"と、1000円→300円で叩き売りしていた天津甘栗を買い喰い。

屋台も賑わっている

大井手橋を南に少し下ったあたりの東岸で、関西弁の達者な白人が大道芸を始めたのでかぶりつき最前列に座って見物したのだが、その芸人はなんと12、3年ほど前に私が一緒に仕事をした男ではないか!
聞いてみると、住まいも結構近くのようで、またの邂逅を固く誓い合って別れた。
なんとも奇偶、そして嬉しい再会であった。

ブライアンの大技は未だ健在だった

その後、子を連れた会社の先輩にも遭遇。
愉快なところじゃ。


♪ When A Woman's Fed Up - R. Kelly


2011年3月26日(土)

土曜の映画館に客は5人

午前はスイミングスクールへ。
これまでまったく自己流で何も知らずに体を動かして泳いでいただけだったのが、まず脳ミソを使って考えるようになり、そして次にそれを体が覚えて身に付く段階に至ると、なかなか充足した気分になる。

水泳後、六甲アイランドへと向かった。
神戸ファッションプラザ、「Rink」の「金の穂 銀の水」という世にも珍しいお茶漬け専門店で昼飯を喰う。
お茶漬けといっても決して馬鹿にできぬ贅沢ぶりであった。
美味い。
界隈には、いわゆるコスプレイヤーがうにゃうにゃとひしめき合っており、それを撮影する怪しい男たちも多数。
何なんだ? ここは。

ウロついた後、「シネウェーブ六甲」で映画「僕と妻の1778の物語」を観る。
草彅剛くんの演技が今一つしっくりこず、チープな連続ドラマのようなライトな演出も残念だったし、脚色も思ったよりアッサリ。
竹内結子は美しく、芝居も確か、素晴らしい俳優になった。
それにしてもこの主演コンビを見ていると、成田-ワシントンD.C.の機中で3回繰り返し観た「黄泉がえり」を思い出してしまうな。

なんでか無性に頭が痛い。


♪ TV Mama - Johnny Winter


2011年3月20日(日)

ホームセンターは便利だけどデカ過ぎてどこに何があるのかよく分からないから結局最後は諦めてしまう

昨日は午前にスイミングスクール。
心地よい筋肉疲労。
午後は「フリゼーア」で調髪。
いつ来ても本当に客が多い。

今日は水槽の掃除と水換えをした後、「Fru Full」でフルーツサンドとホットりんご&ホットバナナ。
S店長に先月、無事に長男が誕生したとのこと。
おめでとうございます!

それから「コーナン」と「ライフォート」を回っていくつか買い物をしてきたのだが、噂に聞いていた通り、トイレットペーパーや乾電池、携帯ラジオなどといった物品がここ関西でも売り切れていたりする。
必要なものを備えておくことはもちろん有用だが、それ以上のものをガメることにメリットを見出そうとする人の感覚が分からない。
持て余して無駄にするのが見えてるだろ。


♪ You've Got To Stand For Somethin' - John Mellencamp


2011年3月13日(日)

西宮では

朝のうちに伊丹の「ひごペットフレンドリー」へ冷凍淡水エビを買いに行く。
気合いを入れて早く家を出たら、なんと15分で着いてしまって開店までしばらく待った。
同じような客が数組いたことにビックリ。
久々に店内を見回ってみたら、50万円を超えるマーモセットや、20万円前後のハヤブサの仲間の鳥、巨大ウサギに、ワイルドのポリプテルス各種など、やや興奮気味。

昼前、2日連続で「イトマン」へ。
全体の参加人数は少なめだったが、我々のクラスは最大の10名。

西北の「くりや」という店で昼飯を喰い、「パティシエ エイジ ニッタ」で洋菓子を購入。
メチャ混みだった。

夕方はA氏邸で打ち合わせ。
まさに、いよいよ大詰め。
まだここからだいぶ減額せねばならぬ…。

夜、H氏の現場を少しだけ見てから、「ゆう庵」で晩飯。
繁盛。

テレビはずっと点けているが、あまりに超現実的な情報の洪水に当たり、何かが痺れてくる。


♪ World Of Pain - Lionsheart


2011年3月12日(土)

一夜明けて

徐々に蓄積されていく被害情報を見ているうちに、呑気にこのようなことを書き綴っていていいのだろうか、と自問が浮かんだことは事実だが、仕方もないのでやっぱり述べる。
午前はスイミングへ。
案の定、参加者はいつもより少ない。
背泳ぎが始まった。

午後から、諸々の対応のため出社し、朝から詰めていた先輩とバトンタッチ。
関西地方は具体的な被害こそなく、生活に実質的な障害が生じている部分はないが、16年前の震災を経験しているだけに、各人の心中はいかばかりのものか。
他に言葉もない。


♪ 花~すべての人の心に花を~ - 桑田佳祐


2011年2月26日(土)

昼夜肉

スイミングスクールの後、「牛庵」で昼飯、それからちょっくら病院にも寄る。

晩は「焼味尽本舗 曽根崎総本店」で、私が主宰する草野球チームの宴会。
昨年の各賞表彰式を兼ねた親睦会である。

宴会の様子宴会の様子 その2

リーズナブルな宴会コースにしては質、量ともに充分に満足を得られる料理を皆でつつきながら、野球談議を中心に盛り上がる。
恒例の、各タイトルや投票アウォードの副賞授与も非常に楽しく、いやあ近来稀に見る幸せな宴席だったのではないだろうか。
面白かった。


♪ 発射 - 人間椅子


2011年2月20日(日)

日曜水泳

今日は妻が体調不良につき、1人でスイミングへ。
日曜の方が土曜よりも若干参加人数が少ない様子。
初めて教わるインストラクターだった。


♪ Freewill - Rush


2011年2月12日(土)

溺れかけ

午前はスイミングスクール。
1時間のレッスンはあっという間に終わる。
今日はちょっとハードめだったなー。

最近よくヴェランダにヒヨドリがやってくる。

ヴェランダにやってくるヒヨドリ

晩ごはんは、昨日妻が不在時に私が作っておいたカレーライス。
エリンギ、シメジ、タマネギ、パプリカ、三度豆に、季節もののカキも入れてみた。

カキ入りカレーライス

とろみが足りなくてなんだかスープカレーっぽくなってしまったが許せ。

北方領土にズカズカと踏み込んだ上で、まさに盗人猛々しいといった風情がピッタリくるロシア陣営に対してはもちろん腹立たしい思いだが、詰まるところ、自国の領土だと言いながらこれまでなんら実効的な措置を取ることなく、相手がアクションを起こしてきて初めてウジウジと文句を垂れ出す我が国の指導者たちこそが本当の間抜けであることは間違いない。
尖閣諸島や竹島に関しても同様。
外交、内政ともにこれだけツッコミどころ満載のデタラメでありながら、比較的マトモな国家の体を未だ為しているように見えることが、実に不思議である、日本。


♪ When I was Child - Page & Plant


2011年2月 5日(土)

運動はしているが足らぬ様子

午前、先日正式入会を済ませたイトマンスイミングスクールに妻と行く。
本日も基礎をきっちり学んだ。

夕方、水槽の水換えと清掃。

先ほど体重を久しぶりに量ったら、生涯初の65kgに乗ってしまっていた。
こりゃまずいな。


♪ Sail On Little Girl - T-Bone Walker


2011年1月29日(土)

なかなか忙しくてちょっと風邪気味

本日は芦屋市内のプールで水泳教室の体験受講。
妻も一緒に行く予定だったが、体調不良につき見送り。
本当の初級クラスみたいで中高年の女性が多く、若干物足りないところもあったが、今まで知らなかった基本が分かっていくことはやっぱり楽しい。

「Fru Full」に寄り買い物をした後、ガソリンスタンドに車を預けて洗車。
記録を見ると約5か月ぶり、相当汚くなっていた。

夜は「フリゼーア」で調髪。
以前からスタイリストのSさんと相談していたパーマを掛けてみた。
何年ぶりか。


♪ Baby I Love You - Aretha Franklin


2011年1月23日(日)

水泳から打ち合わせ

スイミングスクールで2回目の体験受講。
いやー、こんなに頭を使って泳いだのは初めてだ、というぐらい基本を知らなかったことを改めて痛感する。
と同時に、正しい泳ぎ方が身に付いたらもっと楽しくなるんだろうなあ、と容易に想像できる。
それにしてもジュニアクラスの盛況ぶりはすごい。

夕方は高座町のA氏邸で打ち合わせ。
本日も約3時間半、内容の濃い話をすることができた。
着実に事態は前進しており、多忙の中、細々とした作業を積み重ねてくれているA氏に多謝。
もうしばらく、こちらも踏ん張らねばなるまい。

「ゆう庵」で夕食を摂るが、いつものご主人がおらず、麺のコシに不満あり。
頼みますで。


♪ Calm Before The Storm - Sheena Easton


2011年1月15日(土)

イヴェント続く今日は妻の誕生日

午前、市内某スイミングスクールに妻と2人赴き、水泳教室の1日体験に参加してきた。
生徒は総勢40名ほどか、大盛況の様相。
4つほどのクラスに分かれ、それぞれインストラクターの指導の下レッスンが行われた。
私も妻も泳ぐこと自体は決して嫌いでも苦手でもないが、こうしてちゃんと基本を学んだ経験はないので、なかなか新鮮で楽しかった。
今年からコンスタントに教室に通い、体を鍛え直したいと思う。

「ビッグボーイ」で心地よい空腹を満たした後、芦屋市内にあるショールームにガゲナウとミーレの食洗機とオーヴンを見に行った。
品質やデザイン等はもちろん素晴らしいが、やはりエクスペンシヴ。
特にガゲナウのオーヴンの値段は何あれ!

さらに西、神戸長田まで走り、「ブックオフ スーパーバザー」に不要な衣料品等を持って行ってみた。
値がつかないものも結構あったが、かなりの点数をまとめて持ち込んだので、思った以上の買い取り額になった。
晩飯代ぐらいは出るじゃないか。

その晩飯は、本日妻の誕生日ということで「アルテシンポジオ」へ極上のイタリアンを喰いに行った。
ジビエが美味しく、また魚も良質のものが揃うこの季節ならではのコースをまさに堪能した。
各種小料理が載った前菜に始まり、寒グレとアオリイカのカルパッチョ、エゾジカのモチェッタ、コクレ(オスの雛鳥)と紫キャベツのテリーヌ、ツキノワグマのラヴィオリ、イチゴのリゾット、サワラのポワレ、ヤマバトのロースト 内臓のソースに、シャーベットと盛りだくさんのドルチェ。
盛り付け量は少なめに、皿数をたくさん出していただき、いろいろな食材と調理を楽しむことができた。

ツキノワグマのラヴィオリ 上に背脂が載せられている工夫が凝らされたイチゴのリゾットイタリア語で“誕生日おめでとう”と皿が縁どりされたドルチェ

甘くてとろけるような淡路産のアオリイカ、まったくクセがなくてクリーンな美味さのエゾジカ、パスタで包み込んだ肉は獣の趣満載だが背脂は意外やあっさりのツキノワグマ、実はイタリアの伝統料理の1つであるというイチゴのリゾット、肉自体が上質のレヴァーのような味わいのヤマバトなどなど、どれも感銘に残った。
久々に荻堂シェフや井原カメリエーレともゆっくり話をすることができ、それも楽しいひと時であった。


♪ Billy Get Your Guns - Jon Bon Jovi