« 2015年9月 | メイン | 2015年11月 »

2015年10月31日(土)

レース前最後のロング走

今朝は一旦夙川沿いを海まで下りて西宮浜を走り、北へ戻って西宮神社、ニテコ池等経由で甲山森林公園をグルリと回るロング走を敢行した。

西宮浜から芦屋浜を望む

何とか155分、脚は動かしたが、大師道の激坂ではついに歩いてしまった。
来週はハーフマラソン、その翌週はフルマラソン。
残念ながら自己ベストが狙えるコンディションではないが、怪我せず完走できれば良しとしよう。

愛の像

夕方はパーソナルトレーナー・Yちゃんの下でピラティスのセッションを受ける。
私はYちゃんに言われるまま、いろいろなエクササイズに取り組んでいるだけだが、明らかに左足を中心とした機能が向上しつつあるのが分かる。
巡り合えてよかった。

セッション後は、Doors Kitchenでタンパク質等を補給。
美味かった~。

ローストビーフとローストポーク


♪ Jelly Roll - Blue Murder


2015年10月27日(火)

京都一泊小旅行

今年度から取得を義務付ける、と会社がぶち上げた計画年休なる制度を利用して休みを頂き、さらにカード会社の特典であるフリーステイチケットを用いて、昨日、今日と京都へ小旅行に行ってきた。


2015年10月26日(月)

10時過ぎぐらいに家を出て、名神でまずは京都東で降りる。
三宝院が開創900年を迎えるということで、最近ちらほらとその名前を目にすることが多い醍醐寺へ行ってみた。
総門の前にある蕎麦店で少し早めの昼を食べてから、境内へ。
まるで神社の参道のように、シンメトリーが印象的な寺だ。

仁王門へ向かう道

三宝院、霊宝館、伽藍の順に入場して拝観する。
名高い三宝院の大庭園はさすがにとても美しい。
この縁側に座っていれば何時間でも過ごせそうだ。
ただ絵画や彫刻のみならず、庭園まで撮影禁止とは何とも了見が狭いというかケチ臭いというか。
写真など撮る気がなくても、これ見よがしの監視員があちこちで目を光らせていると、リラックスして文化財を味わいきることはなかなかできぬ。
霊宝館で展示中の不動明王らの巨大仏像は迫力充分で、また下醍醐の一番奥、弁天堂の池も美しかった。

茶店の方から池を望む

京都のメジャーな寺社は大体そうだが、特にこの醍醐寺は、ギリギリ下品にならない程度に商魂逞しいなあ、と感じ入った次第。

祇園に移動し、Ki-Yan Stuzioでトートバッグを1つ購入。
前回訪問した際に、購入を迷った一品である。
せっかく祇園に来たので、北西部の辺りを少しだけ歩く。
高山彦九郎の土下座像やマルシン飯店等、学生時代の思い出の地にも足を向けてみた。
特に、当時この近所に下宿を構えていたMくんの家に遊びに行った時にしばしば訪れていたマルシン飯店が、20余年の時を経た今も健在だったことに少なからず感動した。

マルシン飯店健在

恵文社一乗寺店を少し覗き、相変わらず抜群の引力を持つ書棚に後ろ髪を引かれながら、宿泊する宝ヶ池のグランドプリンスホテル京都へ。
ここらへんも、松ヶ崎に2年住んだ私にとっては懐かしい土地だ。
ホテル内の和食レストランで懐石の夕食を頂き、風呂に入って寝た。

夜の中庭


2015年10月27日(火)

起床後、8時半頃外に出て、散歩がてら朝食を摂りに行く。
目指すのは宝ヶ池通りにあるドルフというカフェレストランで、私が学生時代に短期間バイトをした店でもある。
いやあここも懐かしい。

モーニングセットを食べてから、再びプラプラと散策。
宝ヶ池には国立京都国際会館があるが、改めて周辺を歩いてみるとその威容に驚く。
まさに古き佳き時代を象徴する、巨大ハコモノ事業を代表する1つだなあ。

庭園は美しかった

チェックアウトして、京都水族館へ行った。
平日だから比較的ゆっくり見られるかな、と思っていたが、その分修学旅行だか遠足だかの中高生や幼児たちが団体で多数来ており、土日とどっこいどっこいか?
予め、規模は大きくなく、展示生体種も限られていることは知っていたので、その点についてそれほどショックはなく、充分楽しく回ることが出来た。
日本の里山の風景を代表する生き物たちを大事にしている方向性もしっかり感じられた。
マスコットはオオサンショウウオ推し。
オットセイプールには、生後4か月のかわいいオットセイの仔2頭も展示されていた。
また昼飯は見学中に一旦施設を出て、梅小路公園内にある京野菜レストランで食べたが、ロケーションもよく、こちらも楽しめた。

オオサンショウウオが組んず解れつじゃれ合う仔オットセイ大水槽でエイたちに囲まれる飼育員

帰る直前、イルカショーが終わってガランとしたスタジアムの席に座り、買い喰いしつつプールを眺めていたが、飼育員がいなくなった後のイルカたちは本当に自由気ままに遊んでいた。
仲間同士で追いかけっこをしたり、プールのすぐ近くでカメラを構えている人を明らかに狙ってヒレでバシャンと水を掛けたり、アクリル板の向こうからこちら側の人間をジーっと見物したり。
この時間が一番楽しかったかも。

ドルフィンスタジアム

14時半頃、現地を後にし、1時間ちょっとで西宮へ帰り着いた。


♪ Rise 'n Shine - Extreme


2015年10月25日(日)

丸14年

14回目の結婚記念日の今日は、髪を切った後、昼から昨日のアクティヴレスト代わりに山を2時間ほど歩き、晩はちょっと贅沢をしにアルテシンポジオへ。

山はもう冬支度の雰囲気

この秋からメニューの仕組み等をリニューアルされ、さらにパワーアップしていた。
遊び心と工夫がたっぷりの前菜に、季節を感じさせてくれるプリモ、そしてまさに今がピークのジビエをふんだんに使ったセコンド等々、今夜も素晴らしいプロの技を堪能した。

楽しい1皿目

初めて食べるハニートリュフの甘さに心底驚き、手を掛けられたヤマウズラ尽くしの一皿、赤身とソースがよく絡むシカのロース、ムネとモモで風味がまったく違うライチョウのパイ包みで野趣を味わう。

モッツァレラをバターナッツでコートした上に、ハニートリュフが載っている色々な形でヤマウズラを散りばめた一品ソースはライチョウの内臓、脳味噌も添えられている

栗と安納芋を使った甘いデザートもほっこり。
シェフともゆっくり話せ、幸せなひと時だった。
頑張ってワインを3杯ほど飲んだので、もうメチャクチャ眠い!


♪ Commotion - Creedence Clearwater Revival


2015年10月24日(土)

アワサンブンノニ

本日はトライアスロン仲間・T先輩のありがたいお導きにより、淡路島へサイクリングに行った。
ロードバイクを買ってちょうど1年経って、遅ればせながら初めての聖地参拝となる。
もちろん島を1周するアワイチ 150km! といきたいところではあるが、まだまだ実力不足の私に皆合わせてくれ、岩屋港を発って洲本から南西に折れて八幡経由、湊に出てそこから海岸沿いを北上する総距離105km、いわゆる南北周遊コースを回った。
アワサンブンノニ。

Tさんの他、同じくトライアスロン仲間のMさん(所用のため途中で離脱)、Tさんの仕事仲間のSさんと総勢4人で8時に岩屋港を出発した。
とにかく青空が広がる素晴らしい好天、そして10月下旬とは思えない陽気。
ところどころ交通量が多いところはあるが、総じて快調に行程を進む。

素晴らしい好天の下

正午前、郡家にあるCafe Marukouという店に入り、釜揚げしらす丼を堪能。
テラス席が文句なしに気持ちいい。

釜揚げしらす丼

道中も、路上から見える海はひたすら美しく、また潮の香りに牛糞や干し草の匂いが漂ってきて、都会の喧騒を見事に忘れさせてくれる。
ちなみに走りの方は、25km/h巡行ならば問題はないのだが、30km/hに近くなってくるとクルーズできるリミットを超えてしまい、どうしても遅れ出す。
上りは言わずもがな。
また、長時間乗っていると尻はまだ痛くなるし、いくらデスクワークをしても肩こり&腰痛と無縁の私が、途中から肩が凝り、腰が痛くなってきた。
フォームが拙く、無駄な力が入っている何よりの証左だ。
強くならねば。

淡路市内に入り、魚増鮮魚店で名物の焼穴子を頂く。
客は行列を作り、おばちゃんたちはひたすら炭火で穴子を焼く。
頭から丸かじるが、得も言われぬ美味さじゃないか。
もちろん雰囲気も込みで。

美味くないわけがない

絶景の淡路サンセットラインも終わりを告げ、14時前、ついに岩屋港に帰り着き、105kmの道程を走り終えた。
恥ずかしながら私のこれまでのロードバイク最長乗車距離は50kmにも届いていなかったので、その記録を大幅に更新したことになる。
疲労度はハーフマラソンぐらいか、それよりちょっとだけ疲れたかも。
1人では色んな意味でできない練習ができました、Tさん始め皆様どうもありがとうございました!

楽しかった

松帆の郷という日帰り入浴施設で明石海峡大橋を望む露天風呂に浸かり、家路に就いた。
Tさんには往復の車の運転もしていただき、重ねて御礼申し上げます。


♪ Dumb - Garbage


2015年10月22日(木)

500ml飲みきれず

今日は愛飲しているヒカリのオーガニックスポーツドリンクを携帯し忘れてしまったので、ラン練習時、やむなく自販機で大手メーカーの某スポーツ飲料を買って久しぶりに飲んだが、あまりの甘さに驚いた。
外食しても大抵、味が濃いと感じてしまう私はマイノリティだとは思うが、この甘さが現代人のスタンダードなんだとしたら、状況はかなりマズいのではないだろうか。
かくいう私も、今ほど口にするものに気を遣い出す前は、こういった甘いドリンクをせっせと飲んでいた。
人間ドックでおざなりに腹囲測定なんぞをする前に、取り組まねばならないことはあるような気がする。


♪ I Don't Want To Spoil The Party - The Beatles


2015年10月20日(火)

ミシュランガイド 2016

関西エリアを対象とする「ミシュランガイド 2016」の記者発表&出版記念パーティーに潜入してきた。
星が付かない"ビブグルマン"や、"調査員お薦めの店"なるカテゴリーもあり、また今年は"兵庫特別版"というものができてエリアが広がったこともあって、パーティーはまさに立錐の余地もないくらいの大盛況。
聞くところによると招待客は800人以上だとか。

出版記念パーティー

ちょちょく利用する機会がある店の関係者や、友人付き合いをさせていただいている料理人たちの姿も何人か、はたまた来賓の首長もその1人だったりして、ちょっと嬉しくなる。
そもそも少数の個人の主観で星を付けているものが、あたかも客観的な序列であるかのように巷間に流布してしまうのはどないやとか、無星あるいは未掲載店でも星付きと同等以上に美味くて居心地のいい店はいくらでもあるでとか、この商法に対するツッコミはいくつもあり得るけれど、地域で名のある店の料理人やオーナーをこれだけ一同に集め、それなりに盛り上げるというのは単純にすごい。
年に一度、普段は交わらない他業界の料理人たちが顔を合わせる同窓会のような面もあるんですよ、という声も聞いた。
すでに日本でも1つのカルチャーにもなりつつあるような気がした。


♪ Grow Or Pay - D:A:D


2015年10月18日(日)

2部練習

今日は午前にバイクを1時間15分、午後にランを1時間25分と2部練習を行った。
どちらもまだまだリハビリの域を超えるものではない。
ランの方は、珍しくみたらし通方面に下りていき、新池と廣田神社を回って、満池谷の墓地、大池を経由して再び山上に帰ってきた。

今週は月曜の水泳大会に始まり、木曜は12km弱をペース走、金曜はスイムレッスンで1600m、そして昨日の土曜は濃いピラティスセッション 1時間を受けたので、そこそこ動くことができた。
あと3週間でどこまで戻せるかな...。


♪ SPIRITEK - 宮沢和史


2015年10月17日(土)

ワールドシリーズはメッツvsブルージェイズと予想!

今シーズン、個人的に注目していた2チームの対戦だったということもあって、ロサンジェルス・ドジャースvsニューヨーク・メッツのディヴィジョンシリーズは非常に面白く、見応えがあった。
クレイトン・カーショウとザック・グレインキーという、メジャーでもトップクラスのドジャースの超豪華2枚看板に、メッツが目下売り出し中の元気な若手、ジェイコブ・デグロームとノア・シンダーガードが挑む、という構図になった最初の2試合。
初戦はデグロームがカーショウを力で捻じ伏せて見事に投げ勝ち、続く第2戦もグレインキー危うし、と中盤までは見えたが、例のチェイス・アトリーのアグレッシヴなスライディングがドジャースの窮地を救う形となり、星は1勝1敗に。
メッツは若いチームだけに、スーパーエース相手に連勝目前だったところをひっくり返された、この逆転負けで勢いを削がれてしまい、ひょっとしたら一気に流れがドジャースに傾いてしまうか? と思ったが、そうはいかずここで踏ん張ったのが実に大きなポイントだった。
カーショウが中3日で先発したり、バートロ・コロンがリリーフで出てきたり、シンダーガードもセットアップを務めたりと、ファーストラウンドからお互い総力戦の緊迫感と熱気の中、決着は最終、第5戦までもつれ込んだが、接戦を制したのはメッツだった。
本当に鬼気迫らんばかりのメッツの投手リレーにはしびれた。
大砲がブッ放し合う空中戦よりも、好投手を擁するディフェンシヴなチーム同士の張り詰めた戦いの方がやっぱり好みだなあ。
昔の斎藤雅樹vs大野豊みたいなのは最高だった。
何の話や。


♪ Beat 'em Up - Blue Öyster Cult


2015年10月13日(火)

但馬にて

今日は仕事で終日、但馬へ。
村岡の肉牛生産者と城崎の但馬牛レストランを訪ねた。
その道のプロフェッショナルの、素人から見れば度を超したようにも思われるこだわり、そしてそのこだわりから立ち上ってくる常人離れした技の世界を垣間見ることができ、非常にいい経験を今日もさせていただいた。

生後1年未満の仔牛たち月齢30を超える頃には...感謝して頂きましょう

経済の仕組みがこうなってしまっている以上、大量生産ができ、安価に手に入るものが巷には溢れているけれど、相応のコストを掛けて、必要なところすべてに気を配って作り出されたものこそをやはり選び取りたい、と改めて感じた。
私たちの体は、紛れもなく今日以前に食べたものでできているのだから。

温泉街では、日頃お世話になっている旧知の方々にもお目に掛かって挨拶することができ、久しぶりの城崎訪問は楽しかった。


♪ Where R U? - Chris Minh Doky


2015年10月12日(月)

イトマンマスターズ初参加

今日は通っているスイミングスクールが主催する「第9回 関西イトマンマスターズ水泳競技大会」に参加してきた。
会場はイトマンの総本山、玉出校。

イトマンスイミングスクール 玉出校

個人種目は50m 自由形と25m 自由形、リレーは200m 男子 自由形を泳いだ。
タイムの方は相変わらず伸び悩んでいる状況ではあるが、個人の50mでターンを大失敗したのがちょうどいい練習になったか、リレーの方がより上手く泳ぐことができ、何とかチームに迷惑を掛けずにすんだかな?
ちなみに妻は100m 平泳ぎで、1分42秒17と、素人40代にしては結構なはずのタイムを記録。
私より速いと思う...。
大会は朝早い時間から長時間に渡り、なかなか疲れたが、途中にはオリンピアンを含むイトマン所属の若きトップスイマーたちによる模範泳法披露というイヴェントもあったし、西宮チームのメンバーもたくさん参加して、皆で楽しく過ごすことができた。
またよろしくお願いします~。


♪ Warm Sun - Ten Years After


2015年10月11日(日)

食と山で秋

カード会社が催行している「フランス レストランウィーク」というイヴェントに乗っかって、芦屋のコシモ・プリュスにランチを食べに行ってきた。
かなりリーズナブルな価格設定の特別メニューだったが、乾杯のグラス、アミューズの後に、秋刀魚やポテトをあしらったオードブル、旬の野菜のフリットなどを盛った皿、同じく野菜が美味い冷製スープ、3種ほどのソースを合わせたもち豚のロースト、そしてデザートにモンブランを再構成したオリジナルな品が出てくるフルコースで、本当にこの値段でいいんですか? と思うぐらいの、量・質ともにハイレヴェルな内容。
サーヴィスも良かった。
五感で秋を感じる、贅沢な昼食であった。

オードブル野菜満載の一皿

色んな面でまだ体調は万全に程遠いが、その回復度合を測る意味も込めて、食で秋を味わった後は、山の秋を見つけに軽く走りに行った。
下りは慎重に、ふくらはぎに負担が掛からないように着地の衝撃を主に大腿部で受け止めるように留意し、北山公園から植物園、ダムと回るいつものルートのショートヴァージョンを約52分で、無事に生還することができた。

北山池ドングリ大好き

明日、明後日もなかなかハードだ。


♪ Like a Rolling Stone - Rolling Stones


2015年10月10日(土)

まさに体たらく

かれこれ6週間ほど止まっていない咳の症状が、通院して2週間薬を飲み続けたおかげか、ようやく終息の兆しを見せ始めたので、実に久しぶりにスイミングスクールへ行ってきた。
先々週の試合を除くと、なんと22日ぶり。
疲れるはずだ、最後は心臓が破裂するかと思った。
居残り練習を含めて1350mほど。
明後日は再び試合なのだが、スタミナ保つかな...。

咳が続いていたため、ランニングもこのところまったくできていないのだが、先週、ちょっと無理をして少し走ってやろうと出掛けてみたら、長い下りの途中で、情けないことにいくらも行かないうちに今度は左のふくらはぎが肉離れを起こしてしまった。
トレーニング不足の折、筋肉をほぐさないうちに負担が大きい下りを続けたせいだろう、後の祭りだが。
こちらも来月にレースが2つ控えているが、黄色どころか赤信号...。

とにかく、40歳を超えると色々な面においての回復力の低下を痛感する。


♪ Don't Leave Me Alone - Extreme


2015年10月 6日(火)

海の底から

昨日、水中写真家・古見きゅうさんの写真展を観に、キャノンギャラリー梅田に行ってきた。
長年通われているチュークで撮られた日本軍の遺構を中心に展示されており、先般発売となった写真集「TRUK LAGOON」にもそれらが収められている。
古見さんの写真集というと、「WA!」、「WAO!」のように、ウミガメの視点を通して、穏やかで明るい海中世界が描かれているものもあるが、この「TRUK LAGOON」はまったく異なり、光の届かない海底深くに呑み込まれた、まさしく暗い記憶のようなものが形をとって厳然と、そして鮮やかに写し出されている。
最深部で70mにも達するレックダイヴでの撮影は、文字通り命懸けの仕事でもあったはずだ。
戦後70年を迎える今年、第2次世界大戦にまつわる様々な企画が各界で催されているが、こういった写真を目にすることもまた、当時に思いを馳せて今一度世界を見つめ直す、いい機会となる。
ありがとうございました!


♪ Self Destruction Blues - Hanoi Rocks


2015年10月 3日(土)

「西宮酒ぐらルネサンスと食フェア」

酒の飲めない私だが、せっかくだし西宮神社及びその界隈で行われている「西宮酒ぐらルネサンスと食フェア」に行ってきた。
今年で19回目を迎えるというこのイヴェント、西宮市居住歴12年目にして初めて訪れたが、赤門から拝殿に至るまで、境内は人、人、人で埋め尽くされ、想像以上の賑わいに驚いた。
もちろん宮水の精、みやたんも来ている。

子供の居ぬ間にみやたんと 奉納された津野山神楽乾杯

高知県梼原町からやってきた津野山神楽と、西宮の酒蔵が勢揃いした鏡開きでイヴェントは幕を開けた。
飲めないとは言いつつも、もちろんここに来て一滴も飲まない道はないので、乾杯の枡酒に試飲の原酒、そして関学の学生たちが作って売る、宮モヒートと名付けられた酒とジンジャーエールのカクテルも味わう。
宮モヒートが思った以上に飲みやすかった。
フードの方も、ディアモ・クッチーナが出している猪のパスタと鹿の赤ワイン煮に、ノボテル甲子園の酒蔵鍋、みやたん&はばたん饅頭、あん巻き、五平餅など、西宮の美味いローカルフードを腹いっぱい頂いた。

みやたんとはばたん、奇跡のコラボえべっさん一行

新酒番船パレードとともに阪神西宮駅に移動し、祭りの余韻と軽い眠気を抱いて、バスに揺られて帰路に就いたのであった。


♪ Angel - Jimi Hendrix


2015年10月 2日(金)

アメリカ再び

今夏のアメリカ旅行の際にお世話になった、メジャースポーツ観戦手配を生業とするNさんが来阪され、グランフロント大阪のTaorminaで会食をした。
再会を祝すとともに、オールスターゲームの土産話やスポーツの話で盛り上がったが、何よりNさんの仕事にまつわる色々な裏話が実に面白かった。
どんな業界であっても、その分野ならではのトピックスを聞くのは楽しいものだが、それが個人的に強い興味を持っている世界であれば、なおさら。
あっという間の2時間半であった。
料理も美味しく、特に海の幸のパッケリは絶品だった。


♪ The Muffin Man - The World Of Oz