« 2011年4月 | メイン | 2011年6月 »

2011年5月30日(月)

醜さを知る

前提として、今の私はノンポリシーである。
原理的に右でも左でもないつもりだし、常に合理的にものを考えたいという思いを持っている。
それを踏まえて、まったく緊急性のない瑣末な揚げ足取りに終始している現在の政情はとてつもなく異常な状況であり、大人たちは端的に言ってバカばっかりか、と今さらながら敢えて問いたい。
永田町は喧しいばかりだが、じゃあ、といって菅氏がリーダーの座を降りたとして、次に誰がそこに座ればこの国がまともになるというのだろうか?
ここまでくればボブルヘッド人形のごとく、総員まとめてすげ替え可能な木偶にしか見えないし、現政権を批判する福田何某氏や安倍何某氏や鳩山何某氏に至っては、どの口が言うとんじゃ一体。
私が年齢面において物事の道理を解するようになって以来のここ20年ほどを省みた時に、やっぱり相対的に一番有為な仕事をしたのは小泉純一郎氏だったのかなあ、なんやったらもういっぺん登板しないかなあ、なんてことをチラリと思ってしまうほどに、この国の近未来は真っ暗だ。
代議士になろう、と決意を固めた往時には、今やぶよんぶよんに腐敗しきってしまっている老人たちも、それなりに高邁な理想とそれに向かう純粋な意志を胸の内に抱え込んでいたはず、と思いたいが、それらの志をすべて霧消させてしまう既得権益という怪物は一体どれほどのものなのか。
その化け物に決して憑依されることのない、モンスターを超えるマシーンはどこかにいないのか。
独裁でも構わない。
そしてこうした危機的状況においてすら、牙を剥くことができない私を含めた日本国民とは、家畜か。
獣は飢えていれば敵に襲い掛かり、自らの腹を満たすために戦うことができる。
しかし、飽きるほど充分な量でなくとも、干からびて死なない程度に餌を与えられている家畜は決して自分より強いものに歯向かうことはない。
その意味で、政治不信の塊を抱き、この私のように屁理屈を並べて現体制を非難する一般市民も、実は汚れた我欲にしがみついて理不尽な魑魅魍魎と化している政治家たちと同質の、烏合の衆なのかもしれない。


♪ You Should Know By Now - Ratt


2011年5月29日(日)

「阪急電車」とか

水槽の水換えと清掃をした後、西宮ガーデンズに映画「阪急電車」を観に行った。
雨の日曜ということで、ガーデンズの駐車場は長蛇の列。
危うく開映に間に合わぬとこだったぞ。
映画館も思った以上に混雑していた。
まあ「阪急電車」を観るなら、この「TOHOシネマズ 西宮OS」のロケーションに勝る劇場はないだろうからなあ。
映画は、予想よりもはるかにいい出来だったと思う。
脚本もよかったし、とにかくキャスティングが絶妙だった。
正直言って大枚はたいてビッグスターを集めたような映画ではないが、だからこそ、地に足着いた等身大のハマリ役が揃ったような気がする。
中谷美紀、戸田恵梨香を始め、玉山鉄二、勝地涼、谷村美月、有村架純...、そして子役の2人も含めて、皆素晴らしい演技であった。
演出の勝利だな。
この内容であれば、別に沿線に馴染みがない他地域の人も充分楽しめるものだろう。
私はたまたま原作を刊行早々に読んでいたが、ひょっとしたら原作を凌ぐのではないか、と感じられる稀有な作品でもあった。

せっかくガーデンズにやってきたので、「つるはん」で晩飯を喰った後、「コールドストーンクリーマリー」でアイスクリームを買って食べた。
奇跡の待ち客ゼロの瞬間。

ワッフルボウルに載ったアイスクリーム

あと、いくつか店を回って生活雑貨をちょいちょい購入して、帰宅。


♪ Stop - R. Kelly & Jay-Z Feat. Foxy Brown


2011年5月28日(土)

昼飯会

本日はお足元の悪い中、C.C.&Yさん夫妻とHちゃんが拙宅に遊びに来てくれ、妻が作った昼飯を囲みながら、あるいはリクガメに餌をやりつつ、あるいはピラティスマシンに乗ってみたりしつつ、楽しい午後を過ごす。

ヘルマンリクガメのシロにズッキーニをやるピラティスのマシンに乗ってみる

米国人であるC.C.はほとんど日本語は解さないので、英語のトレーニングにはもってこい! なはずだが、やはり本気でペラペラと来られると半分も分からんのが力不足。
持ってきていただいたデザートも平らげて、お腹も満足。

全員で集合写真

佳き土曜日前半であった。


♪ Any Time, Any Day - THE BOOM


2011年5月25日(水)

総長カレー

先日遊びに来た後輩が持ってきてくれたのだが、こんなものが出ているらしい。

総長カレー

京都大学総長プロデュース、その名も「総長カレー」。
...総長プロデュース? なんじゃその発想は!
しかしなかなかゴージャスな感じで美味かった。

少し前には普通にフレンチレストラン風な学食までオープンさせてるし、Y!知恵袋カンニング問題では簡単に警察の介入を招いてるし、まあ頼むで。


♪ Getting Jiggy Wit It - Will Smith


2011年5月23日(月)

泳ぐ

今宵も行ってきましたイトマンスイミングスクール。
今日のレッスンは平泳ぎとバタフライを同量程度ずつ。
気心の知れたTコーチの下、3人の生徒の実力も比較的近かったので、月曜夜からなかなか楽しく有意義な水泳となった。
心地よい疲労。


♪ 英雄にあこがれて - The Blue Hearts


2011年5月22日(日)

甲子園で野球観戦→十三で落語鑑賞

今日は雨の予報だったのでちょっと心配していたが、いざ迎えてみると何とかもちそう。
というわけで阪神vs西武を観に甲子園球場へ。
先発はメッセンジャーと帆足だったが、2人とも安定した立ち上がり。
特に帆足は良いテンポでイニングを消化している。

ジェット風船が舞う

スコアは1-1で延長戦に突入、見応えのある投手戦となったが、やはり息絶えてしまったのは阪神の方。
11回表、小林宏之がワイルドピッチ、さらに城島も暴投と、バッテリーエラーでピンチを招き、代打・平尾にタイムリーを浴びてこれが決勝点。
今さら言っても結果論にしかならないのだが、9回は榎田続投でもよかったのでは? 真弓監督。
次の攻撃の先頭打者が榎田だし、7回、8回とまったく危なげなく抑えていた榎田にとって3イニング目というのは決して危険な領域ではないはず。
まあ榎田は連投だし、早めに藤川を注ぎ込んで、9回裏で一気に決めたるんやという思いだったのかもしれないが、その後にマウンドに送り出すのは小林宏之に久保田と、まったく信頼できないリリーフ陣ばかりだからなあ...。
あとは若手が育っていないというのも、阪神にとってはまずいトピックかもしれんな。
西武のルーキー、秋山っていう選手はとんでもない足をしてるな!
単なるシングルヒットをツーベースにしよった。

甲子園を後にし、家に帰らずに今度は十三へと向かう。
「シアターセブン」のS支配人にまたも招待いただき、「やみ鍋の会」という一風変わった落語界にお邪魔してきた。
月亭方正という落語家名を持つ山崎邦正さんが主宰するイヴェントで、東京ではちょくちょく行っているようだが、今回が大阪初上陸。

「やみ鍋の会 in 大阪」

演目は、桂三四郎「時うどん」、月亭八光「幽霊の辻」、笑福亭瓶二「親子酒」、そして月亭方正「鼠穴」。
前座代わりの桂三四郎くんはさすがにもうちょっと経験を積まなければ、という感じだが、あとの3人は安心して笑っていられる。
瓶二さんの話は初めて聴いたけど、キャラも濃い目で面白く、笑顔がまたいい。
八光くんも思えば落語を聴くのは初めて。
枕の上手さはさすがだ。
邦正さんの落語も、思っていた以上に抜群に良かった。
舞台俳優もできるんじゃ、という具合の演技派ぶりで、キッチリと演じきっておられた。


♪ Rumbleseat - John Mellencamp


2011年5月21日(土)

Mと名のつく2つの家族

本日はともに学生時代の後輩である2家族が拙宅に来訪、昼飯を喰いつつ大いに遊んだ。
M一家の家にはつい最近遊びに行ったのだが、もう一方のM母娘とは実に8年ぶりぐらいの再会。
その8年前というのが、思えば前者のM夫妻の結婚パーティーであった。
ややこしいな。
そして当時、1歳ぐらいだったM娘のルカを私が大泣きさせている証拠写真もあるようだ。
しかもこちらのM母娘、今は住まいがうちの近所だということも最近知った。

「カンパーナ」のケータリングでひとしきり腹を膨らませたら、14時から塾だという小4のルカを、西北の日能研まで私が送ってみた。
それにしても現代の小学生は大変だ!

ルカが間もなく塾へと旅立つなぜかスカート姿でピラティス体験するM母

デザートを頂きながらしばし歓談の後、皆で夙川公園へとテコテコ遊びに行く。
無限のエネルギーを内蔵しているかの如く、コウタは設置してあるすべての遊具を使ってつぶさにはしゃぐ。

大人も子供も公園で遊ぶなんじゃこりゃ

途中、そろそろ塾が終わるルカを迎えに行くM母を駅まで送り、M一家はさらに遊び続ける。
しかしながら、躁状態をキープしっ放しのコウタのエネルギーも当然無限ではなく、極めて限られていることは自明のため、帰りの電車は大変だったろ、M夫妻よ!

また遊ぼうぞ。
わしも疲れた。


♪ Forbidden - Black Sabbath


京都で川床すき焼き

昨晩は京都まで出張り、先輩の奢りで鴨川べりの「かのこ」の川床ですき焼きを堪能。
料理ももちろんさることながら、ロケーションが抜群なのである。

「かのこ」の川床

絶好の川床日和の気候の下、これを風流と言わずして何と言う。
当時はまったく以て風流などとは無縁ではあったが、学生時代に騒いだ鴨川デルタの日々をふと思い出したよ。

2軒目は少し下って西に入ったところにある隠れ家的なシャンパンバーへ。
同行した3人の先輩のうち2人は相当なワイン通であり、その極みともいえる店主とともにマニアックトークに華が咲いていた。
私にはまったく馴染みがない世界なので、勉強になる。
こちらも落ち着く上質な空間であった。

最近めっきり早寝早起きが板についていたのだが、久々に深くなったなー。


♪ Jesus Saves - Savatage


2011年5月18日(水)

両腕パンパン

初の水曜夜スイミングへ。
本日も部活並みの激レッスン(個人的所感)で、なんと最後は怒涛のバタフライ25m×10本(といっても私のはとてもバタフライとはまだ呼べない代物)!
今日の担当コーチは初めて教えてもらう人だったが、教え上手No.1。
平日は仕事の後だから疲れもひとしお。


♪ Back Where It All Begins - The Allman Brothers Band


2011年5月17日(火)

ホタルがいた!

ひょっとしたらまだ早いかも、という危惧が若干あったものの、雨も降らなそうだし、ホタルの動向をチェックしに夙川へと行ってみた。
いたいた、数はまだ最盛期ほどではないが、いつものところに姿が見られて一安心だ。

夙川のホタル

ちょっと今日は下流寄りが多かったな、時期的なものか?


♪ Say What - Stevie Ray Vaughan & Double Trouble


2011年5月15日(日)

野球からパーティーへ

朝は9時プレイボールの草野球へ。
暑くもなく寒くもなく、天気も良くてこれ以上ない野球日和じゃないか。
しかし試合は1-4で負け!
それにしても打てん、今日も我がチームは僅か2安打。
私もレフトに良い当たりが2本飛んだが、ともに相手野手のグラヴに収まったのであった。

その後、北堀江に移動して、カフェで軽く腹ごしらえをしてから、とあるパーティー会場へ。
妻がピラティスのレッスンをさせていただいている弁護士事務所のYさんは現在妊娠中で再来月出産予定なのだが、間もなく訪れる赤子の誕生を祝し、Yさんの夫である巨漢黒人アメリカンのC.C.が彼女に内緒で企画したサプライズパーティーである、説明すると。
Yさん夫妻が住むタワーマンションにあるサロンスペースで行われ、参加者は30~40人ぐらい?
本当に事情を知らなかったらしいYさんが、C.C.に連れられて登場した時には、居並ぶ面々を目にして感極まってしまう一幕も。

主役の2人と4ショット

近所のスペイン料理店「ポロンポロン」(店主も友人らしくパーティーに来ていた)からケータリングした美味しい料理などがテーブルには揃い、細かい飾り付けを始めとした、主催であるC.C.の友人たちの周到な準備に、趣向を凝らした出席者参加型のゲーム、そしてボディペインティングをしてくれるメイクさんも常駐! などなど、アットホームでホスピタリティに満ちたおもてなしにより、直接の知り合いが少ない私たちも非常に楽しめる素晴らしいパーティーであった。
欧米型社交場ってカンジ?

妊婦のお腹周りのサイズを当てるゲーム赤ちゃんにごはんを食べさせるゲーム私も参加
お腹にイルカのペインティング締めのご挨拶

働いてくれた皆さん、ご苦労さまでした。
C.C.、Yさん、元気な赤ちゃんの誕生を祈念しております!
その前に、また2週間後に遊びましょう。


♪ I.R.S. - Guns N' Roses


2011年5月14日(土)

ニコ参上

本日は仕事仲間である朋友のぐっさん一家がうちに遊びに来た。
丸1歳になった長女のニコは初お目見えである。
ニコは生き物が好きということで、うちの魚やリクガメには興味を示していた。

ヘルマンリクガメのシロと遊ぶニコ

まだ歩くことはできないし、意味のある言葉もしゃべる段階ではないが、高速ハイハイを駆使してよく動き回ってもいた。
しかし私の無精ひげがお気に召さないのかどうなのか、若干ご機嫌斜めの時間帯があり、泣き叫ぶことも!
子供はお目目クリクリでかわいいけど、いろいろと大変なんだろうなー。
また遊びましょう!


♪ I'd Love To Change The World - Ten Years After


2011年5月13日(金)

疲れてくると顕著にフォームが乱れてくるのだ

会社から帰宅後、夜のスイミングへ。
今日は見るからに"ちょっと調整がてら上のクラスから覗きに来ました"的な感じのマッチョマン2名がなぜか私のいるクラスに紛れ込んでおり、そもそもがその2人を入れても4人という小さな所帯なので、一気にレッスンのレヴェルがペース・泳量ともにアップして、ものすごく疲れた!
ついていくのがやっとやで、部活か。
でもたった週に1度の講座なので、余裕を残した内容よりも今回のようにいっぱいいっぱいの泳ぎを時にはこなすことが実は重要なのかもしれない。
そう思うと、同じクロールでも下のクラスとはまた違う、自己の底上げにつながる中身の濃い泳ぎを経験することができたと、喜びにつながるのだな。

あー腕が重い。


♪ Bed Of Roses - Electric Boys


2011年5月12日(木)

ちづちゃんを囲む

昨晩は、妻のピラティス友達であるちづちゃんの新しい門出を祝すパーティーに行ってきた。
場所は北浜近くの「ペスカード」という店貸切。
ちづちゃんは常人ではなかなか経験しえないハードな事故に遭遇し、その後のタフな日々も潜り抜けて、間もなく晴れて海外短期留学へと羽ばたく予定。
妹さんや、手記を出版するに当たってパートナーとなった先生、過去の職場の元同僚、リハビリやピラティスの仲間たちに、学生時代の同級生などなど、ちづちゃんの幸せな未来を願う親しい人々が集まった、とてもいいパーティーであった。

Y先生の中締めのお言葉

人は人に支えられており、支えている人もまた別の人に支えられている。


♪ Born To Move - Creedence Clearwater Revival


2011年5月 8日(日)

惜敗

咳と喉の痛みの症状が少し残っており、監督じゃなければ「ごめん、今日休むわ」と言っていたかもしれないが、監督なので11時プレイボールの草野球へ。
好天、気温も高くまるで初夏のよう。
試合はなかなかの好ゲームとなり、惜しくも2-3で負け。
個人的には外野へ良い当たりも飛んだが、結果は2打数ノーヒット。
チーム全体の打線が低調だ。
試合後、後輩3人と昼飯喰って帰宅。
陽が高いうちから風呂入ってもうたわー。


♪ Anybody There - Rainbow


2011年5月 7日(土)

座禅

今日はどういうわけか、妻のピラティスのお客さんであるOさんと我々夫妻の3人で、座禅体験に行ってきた。
場所は順心寺という、臨済宗妙心寺派の禅寺である。
ここでは原則として毎月第1土曜の15時から、誰でも無料で参加できる"坐禅会"が行われている。

こぢんまりとしている順心寺

人が集まる前の様子

定刻の30分ほど前に着いてしまったが、すでに2人の先客あり。
それからも続々と人が集まり続け、都合30余名の老若男女が本堂に座すこととなった。
とても私語を交わせるような雰囲気ではない。
15時ちょうどに住職がお見えになり、まずはざっくばらんに座り方や姿勢等のアドヴァイス。
なるほど。
座禅そのものは、間に5分ほどの休憩を挟んで、約1時間に渡った。
最初の頃に少し眠気に襲われてしまったが、後半は持ち直し、警策による打擲も体験することができた。

座禅が終わると、お茶と菓子が配られて、ホワイトボードの横に立った住職によるこれまたざっくばらんな説法。
今日のお題は、「無門関」より、"平常是道"。
岩波文庫刊のコピーが配布され、それを読みつつの解説という形だったが、本筋を離れた脱線話の方が多く、住職の人間味が感じられる講話であった。

住職による説法

順心寺を後にし、Oさんの夫と合流して4人で拙宅へ戻り、少し休憩してから、晩飯を喰いに「アルテシンポジオ」へ。
今日はハチビキという名を持つ珍しい魚のカルパッチョが出てきた。
明らかに赤い身なのに、白身魚とは、これいかに。

これでも白身魚に分類されるらしい

もちろんどれも美味かったが、いつも喰うのよりも皿数が多かったか、腹がはち切れそうだ。

O夫妻、また遊びましょう。


♪ This Is Radio Clash - The Clash


2011年5月 6日(金)

バタフライ?

会社から帰ってきてから、金曜夜のスイミングへ。
最初は何喰わぬ顔でいつものクラスに入ってボーっと待っていたのだが、コーチの薦めにより(半ば拉致されるように)、1つ上のクラスにステップアップ!
背泳ぎ+バタフライの初歩まで。
まさか自分の人生の中でバタフライに挑む日が来ようとは、露ほども思わなかった。

病み上がりでプールに行ったから、またちょっと頭が痛いなー。


♪ Fundamentally Loathsome - Marilyn Manson


2011年5月 5日(木)

ツバメ

マンションの軒下や商店街のアーケード下を、営巣地を探しながら飛ぶツバメを何羽も見た。
このようなありふれた住宅街においても、自然の恵みと季節の移ろいを感じることができるんだなあ、と、若い頃には決して思い至らなかったであろう事実に気づかされる。
もうすぐホタルだ。


♪ Walkin' Away - Hanoi Rocks


連休にダウン

結局昨日は37.7℃まで熱が上がり、義父母には申し訳ないが自宅で静養。
妻と義父母は親子3人水入らずで、「西宮ガーデンズ」等に行き買い物をしてきた。
15時過ぎ、名古屋に向けて義父母が出立。
私の熱も夜には36℃台に下がり、安堵。


♪ The Silent Man - Dream Theater


2011年5月 3日(火)

「神楽」で誕生日食事会

今日は名古屋から義父母がやってきた。
車で来たが、さすがに混んでいたようで、普段の倍ほどの5時間掛かっていた。
昨日が義母の誕生日ということで、まずは午前のうちに「ツマガリ」で買っておいたバースデイケーキでささやかにお祝い。
それから越木岩筋沿いのゴルフショップやセレクトショップを少し回ってから、「神楽」で夕食。
ええ肉喰ってお腹いっぱいじゃ。
しかし喉と頭が少し痛く、微熱もあって風邪気味...。
疲れが出たか?


♪ Flesh 'n Blood - Oingo Boingo


過去2日間

一昨日は、昼に水槽の水換えをした後、招いていた後輩のWとその彼女が拙宅に来訪。
しばし茶を囲んでから、「タパタパタパス」に行き晩飯。
各タパスもパエリアも美味かった。
食後、閉店間際の「オコナ」に滑り込み、これまた美味いコーヒーを1杯。

そして昨日は、連休の谷間ということで有給取得。
いつもは妻が行っている銀行の記帳に、暇だから行ってみたのだが、GW最中の貴重な平日、しかも月初の月曜日ということで、三井住友銀行と三菱東京UFJ銀行のATMコーナーは大行列。
池田泉州銀行はガラガラだったけど...、大丈夫?


♪ Room 335 - Larry Carlton


2011年5月 2日(月)

白浜方面一泊旅

このゴールデンウィークは、本来であれば高崎に新築相成った牛頭大王邸を訪問する予定だったのだが、昨今の情勢を鑑みて取り止めたため、4/29(金祝)~30(土)と、「アドベンチャーワールド」でのパンダ見物を主題に置いた和歌山一泊旅へと赴いた。


29日(金祝)

正午ちょうどに出立。
さすがに南へ向かう高速道路もそこそこ混んでいたが、宿のチェックイン時刻までまだ若干余裕がありそうだったので、まずは「とれとれ市場」へ行ってみた。
おお、宿泊施設や温泉なども増設され、さらなる巨大エンターテインメントスペースへと進化を遂げているぞ。
観光向けとはいえ、やはり魚市場に来ると非常にテンションが上がる。
クルリと中を一回りしたが、試食だけで結構腹がくちくなりそうだ。

16時過ぎ、予約していた「紀州南部ロイヤルホテル」に到着し、チェックイン。
休む間もなく荷物を置いたら再び腰を上げ、30分ほど車を走らせて、晩飯を喰いに「紀州うまいもん家 傳八」という店へ。
なかなか評判の高い、魚介を中心とした居酒屋風の郷土料理店なのだが、17時過ぎに入店したにも拘わらず、決して小さくない店はすでに半分以上の席が埋まっているように見え、実際に我々が着いた20分ほど後にはもう待ちが生じていた。
恐るべし!

もちかつおにぎり寿司の一部ほんのり梅の風味が肉から漂う地鶏

本日入荷のもちかつお造り、自家製ざる豆腐、梅酢を混ぜた飼料で育てたという地鶏の炭火焼き、あわび・熊野牛・炙りうに・梅しらす・かに等のにぎり寿司、漁師飯他を食べたのだが、味はもちろん美味、注文方法もタッチパネル式で楽しいことこの上なしと、高い満足度。
一見、居酒屋チェーン店ぽい雰囲気に騙されてはいけない、ここは紛れもない名店だ。

宿に戻り、ゆっくり風呂に入って、22時頃には寝てしまった。


30日(土)

変な時刻に寝てしまったのでやはり変な時刻に目が覚めてしまい、2時過ぎから4時前ぐらいまで起きてロビーに行ったりと、無駄な時間を過ごしてしまった。

6:30、本格的に起き、朝の温泉を浴びに大浴場へ。
夜より客が多いじゃないか。
露天風呂が気持ちいい。

8時、チェックアウトして、いざ「アドベンチャーワールド」へと向かう。
到着時刻の目処は9時前頃、開園が9:30だから、かなり余裕を見て行ったつもりが、着いてみてビックリ、なんじゃこれはと戦くほどの車と人の数!

開門を待つ長蛇の列 我々の後ろにもこの何倍もの人々がいる

制作現場にいた頃はゴールデンウィーク真っ只中にこうして人の集まるところに遊びに行くということはまったくなかったので、繁忙期慣れしていないのだな、これは。
少し早目の9:15に門が開き、人混みをかき分けて事前申し込みが必要なツアーの予約カウンターへと並んだが、目当てにしていた"パンダバックヤードツアー"はまったく箸にも棒にもかからず、我々のだいぶ前で終了となってしまった。
辛うじて"アニマルレスキュー"という、営業時間の最後に行われるジープに乗ってのサファリツアーに滑り込むことができた。

申し込み後、まずはパンダランドへ。
さすがに凄い人だかりだ。

パンダランドに到着

ひたすら笹を喰らい続ける母パンダの"良浜(らうひん)"と、それに倣ったり遊んだりしている双子の仔パンダ、"海浜(かいひん)"と"陽浜(ようひん)"をじっくり眺めることができた。

母仔パンダたちメスの陽浜は母親の良浜によく甘えていたオスの海浜はまだ上手く座ることができないらしい

ずっと見ていてもなかなか飽きないな。

パンダランドを離れて、ウォーキングサファリのゾーンへ。

歩いて回ることができるのはこちらの草食動物エリアが中心

ライオンやチーター、ブラウンベアといった肉食動物に、アフリカゾウ、アミメキリン、シロサイ、クロサイ、マレーバク、ヨーロッパバイソン、チャップマンシマウマなどの草食動物を見学。
中国の三大珍獣の1つであるらしい、ゴールデンターキンという動物は初めて見た。

2歳を迎えるオスライオンわざわざ歩きにくいところを歩くヒマラヤタールたち中国の珍獣・ゴールデンターキン優雅に歩くチーター

また、キリンやアカカンガルー、エミュー、ムフロンなどには餌やりがてら触ることもできたりして、これは楽しいな。

餌のニンジンを喰らうアカカンガルーキリンの顔が近い

大混雑の折、何とかエントランスドーム内のブッフェレストランで昼食にありつくことができ、その後は「ビッグオーシャン」で"マリンライブ"、いわゆるイルカショーを観る。
おそらくオキゴンドウクジラ、カマイルカ、バンドウイルカらしき群れによる楽しいショー。
規模もデカい。

ビッグオーシャンも超満員で、何とか端っこに席を確保イルカたちが乱舞

その流れで隣にある「アニマルランド」という建物で、"アニマルアクション"というアシカショーメインのイヴェントを観賞。
数種の犬や鳥、ペンギン、コツメカワウソ、ポニー(ミニチュアホース?)なども出てきたが、特に目だった芸をすることもなく単なるにぎやかし?
面白かったけど!

こちらはアシカを中心としたショー1羽、列を外れて保護されるケープペンギン

今度は「海獣館」に行き、ホッキョクグマやラッコ、ペンギンなどを観る。
ホッキョクグマはちょうどおやつの時間だった。
もらっているのは食パンだって。
ラッコとペンギンも上手いこと給餌のタイミングに当たった。

ホッキョクグマ餌をもらうキングペンギン

再び屋外に出て、「ふれあい広場」、「鳥の楽園」等を観て回る。
マーラが数頭放し飼いにされていたのだが、子供たちに追い掛け回されて、相当ストレスが溜まりそうな環境だったぞ。
その他、このあたりは小動物が中心に展示されていた。

ハクトウワシ来園客に餌をねだるチンパンジーベニコンゴウインコ
マーラ ちょっと疲れてる?お姉さんによじ登って餌を要求するコツメカワウソ

まだ"アニマルレスキュー"までには時間があるので、"ケニア号"という無料の列車型バスに乗って園内を回る。
25分ほどだが、歩いては回れないアムールトラやタテガミオオカミなんかも観ることができ、タダでこれなら充分だ。

ケニア号に乗る水浴びするヨーロッパヒグマアムールトラ

双子の仔パンダはぐったり寝ていた仔ライオンも寝ていた

もう1回パンダを観たり(2頭の仔パンダはぐったり寝ていた)、スヤスヤ眠る2頭の仔ライオンを観てから、いよいよ18:50スタートの"アニマルレスキュー"へ。

アニマルレスキューに出発

ガイド兼ドライヴァーのお姉さんの指示の下、四駆に乗り込んだ客は我々を含め6名。
夕闇迫る肉食動物ゾーンを中心に、解説付きでゆっくりと回る。

なかなか見ることができないであろうアニマルロッジの内部

途中、肉食動物たちのねぐらである"アニマルロッジ"という建物も見学させてもらったのだが、檻の中に入っているオスライオンの吼え声の恐ろしいこと!
ゴォォォという、地獄の底から響いてくるかのようなあの咆哮は、脆弱な動物である人間の裡に潜む根源的な恐怖感を呼び起こすな。
とにかく、理性を離れた部分でただただ怖い。
マサイ・マラに行った時に野生のライオンは幾度も観たが、あの声は聞いたことがなかった。

こいつはかわいらしい仔ライオン

チーターたちは大人しくしており、時折オスがニャーとこっちはかわいらしい声を上げていた。
この"アニマルレスキュー"は営業時間内最後のジープツアーなので、ライオン等の肉食動物を獣舎へと追い込む作業にも少し付き合うことができるという特典がある。

これはシロサイを獣舎へと追い立てているところ

さすがに飼育員たちといえど車から降りることはないそうで(チーターだけは大丈夫らしいが)、ジープでガンガンと追い込んでいく。
おい、こんなに距離詰めてスピードも落とさんで大丈夫かいな、と思っていた矢先、前を走るライオンの後肢あたりに接触した時はかなり引いたぞ...。
怪我はなかったんだろうか?

これにて「アドベンチャーワールド」満喫の時は終了。
滞在時間およそ10時間半、隅から隅まで見たんちゃうか?
10年ほど前にここを訪れているのだが、当時とはまったく雰囲気が異なっており、かなり手が加えられているはず。
日本でも旭山動物園を始めとする展示手法が話題となってから、各施設が造りを大きく変えている。

近くの「モスバーガー」で軽く晩飯を済ませ、帰路へ就く。
が、湯浅御坊道路から阪和道にかかるあたりで大渋滞が発生しており、1時間近く余計に掛かった。
北向きは下津を頂点にゆるやかな登り坂がずっと続いているようで、そこを先頭にした速度低下が招く自然渋滞のようだったが、それにしても激しかったなあ。
何と日付が変わる少し前に家に辿り着いた。


♪ Blood On The Dance Floor - Michael Jackson