神戸に遊ぶ
前エントリーで述べた通り今朝は「いよかんトースト」と「ノアレザン」のレーズンを食べた。
小さな幸福。
午後から妻とともに当てどのない旅に出掛ける。
当てどのないというのはまったく言い過ぎたけど、要するに欲しいものや目当てのものをこれと決めぬまま、漠然としたイメージのみを持って買い物などに赴いた。
方角は西、神戸方面である。
神戸に直行する前にまずは南下、西宮浜にある「PUNTO ITALIA」に行く。
その名の通り、イタリアものの家具や雑貨、キッチン小物などを取り揃えた店である。
駐車場に車を停められないほど盛況だったが、結局何も買わず。
高速に乗って神戸市内へ。
三宮界隈のいつも停めるパーキングに車を置いて、まずは「TOMORROWLAMD」をぐるりと見て、それから「TRANS CONTINENTS」に寄ってなぜかこの時期にタンクトップを1枚買い、他にもいくつか店を覗きながら旧居留地方面へと歩いていく。
「DIESEL」ではやっぱりシャツを1枚とトートバッグを買ってしまった。
さらに西へと歩を進め、栄町にある「VISIONS COAX」というインテリアショップに。
ここは一昨年にダイニングセットを買った店で、置いてある品がどれもセンスがよく、それ以来妻ともども気に入っているショップだ。
ただ久しぶりに行ったら、前は建物の1~3Fまで全部このお店だったのが、2Fと3Fは別のお店に変わっていて少し驚いた。
聞いたら、扱っている商品は変わっていないんだけど、展示数を減らすために面積を縮小したよう。
世知辛さがここにも…?
購入を検討しているものがあるので、それについてアドヴァイスをいただきつつお店の人としばし話をする。
気になる商品のカタログをカラーコピーしてくれたので、それを見つつ考えるか。
時刻は夕飯時、中華街・南京町へと足を踏み入れる。
何やら銅鑼の音だろうか、騒がしく人も多い。
警備員もそこかしこに立っている。
けたたましいシャンシャンという金属製打楽器の音とともに、ド派手な中国風獅子舞が中華街の各お店を回って練り歩いているじゃないか。
そうか、今時分は旧正月なんだな。
「上海餃子」という水餃子専門店に入る。
ここを訪れるのは数年ぶりだが、知る人ぞ知る名店。
ラストオーダーギリギリの時間に滑り込むことができたみたいでラッキーだった。
2人ともに7種10個の水餃子が載った「盛り合わせ」を食べる。
白身魚、エビと中華セロリ、三鮮(干しナマコや干し貝柱、エビ、豚、たまごなどが入っている)、冬瓜、白菜、ニラエビ、香菜の7種類。
それプラス、サーヴィスで日替わりメニューの柚子入り水餃子を1つずつ出してくれた。
どれもこれも相当に美味い。
水餃子だからツルツル入るし。
1人で30個食べる女性もいるということだが、さもありなん。
店を出て南京町の真ん中にある広場に行ってみると、さっき道端にいたような獅子舞数体のショーがちょうど始まるところだった。
「2006神戸南京町春節祭」と銘打って、今日から1週間、様々な催し物をやるみたいだ。
獅子舞の中には何人か子供も入っていたが、華麗で力強い舞に一同感嘆。
日中は暖かかったけど夜になるとやっぱり冷え込む、頭が少し痛くなってきた。
僕は水餃子だけだと少し足りなかったので、牛肉入りのビーフンやゴマ団子を買い喰いする。
家に帰ってきて、少し迷ったけれど意を決して水槽の掃除&水換えをする。
妻に手伝ってもらいつつ水草のトリミングやちょっとした水槽内の模様替えもしたので、2時間仕事になってしまった。
♪ Jaded - Aerosmith
コメント
またDIESEL買ったんですね・・・。
良いな~(ヨダレ
Posted by: ミサキ | 2006年1月30日 08:07
奥様との週末の日記、いっつも楽しみです~!!
「あこがれる~☆★☆★」
な週末ライフ!!
水餃子の店、行ってみたい・・・。
Posted by: にゃおりーな | 2006年1月30日 12:53
そうか~中国台湾香港に行かなくても,中華街にいけば旧正月が楽しめるんですね。おもしろそう
Posted by: ペーター | 2006年1月30日 21:43
「妻とともに当てどのない旅」ってのがいーね♪
中華街で旧正月か~、祭りは楽しいの~。
水餃子ってそんなにいろいろな種類があるのね。
今年は料理をがんばろうと密かに思う今日この頃。
自分のためにはツマミしか作らないからねぇ(ため息)
Posted by: あやっち | 2006年1月30日 22:17
>ミサキ
まったくバカの一つ覚えのように…。
>にゃおりーな
水餃子、マジで美味いですよ。
実は数年前、僕が担当していた番組にこのお店、出てもらったんです。
>ペ-ター
本当にド派手で騒がしいお祭りですね、中国の旧正月。
>あやっち
何のために料理を頑張ろうと思われたのだい?
ふふふ…。
Posted by: FT編集長 | 2006年1月31日 00:56