« 2005年11月 | メイン | 2006年1月 »

2005年12月31日(土)

今年最後の宴会、かな

昨日の昼に今年最後となる水槽の水換え&掃除を行った。
魚も少し移し変えたり。
結局たっぷり時間を掛けた大掃除はできなかったので、年明けに時間を見つけてできたらいいなあ(希望)。

午後から会社に少し出て最後に残っていた小さな仕事を片付けて一応仕事納め。

晩は、僕が2年ほど前に担当していた深夜番組の出演者だった女子たちや、当時のプロデューサーとともに、会社近く、大阪・天満の和食店「信長」で小さな宴会。
出席者は、出演者のあっこ、まゆまゆ、なみと、3人のお友達であるこばやん、それにTプロデューサーと僕。

出席者一同で

あっこ、なみ、それにこばやんは大阪から今は拠点を東京に移して頑張っており、そんな話で盛り上がったり、相変わらずエキセントリックを絵に描いたようなまゆまゆの制御不能な言葉の放射に一同時には大笑いしたり時にはくたびれたり。
残念ながら今回会えなかった子たちも元気にやっているようで、うんうん。

帰宅してから一昨日のエントリーで書いた新「北斗百傑」ポスター2枚を、廊下に貼ってあるオリジナル「北斗百傑」の向かいに並べて貼ってやった。


♪ The Drug - Warrior Soul


2005年12月30日(金)

昨日も昨日とて何かとあった日記

昨日は少し早い昼飯を妻と2人、家で食べた。
以前妻が食べているのを見て、僕も今度チャレンジしてみよう、と思っていたレトルトのタイカレー。
レトルトといっても結構ルー、具ともに本格的な一品のようで、妻はレッド、僕はイエローを。
幾度か書いているように僕は元々あんまり辛いものは食べられない性質なんだけど、何だか最近辛い食べ物に対する耐性が強化されてきたような気がしていたので。
でも結論から言うとやっぱり弱かった。
頑張って最後まで食べたけど、無茶苦茶辛かった。
妻の食べていたレッドはさらに辛かった。
とてもじゃないが喰えたもんじゃない。
でもクアラルンプールの時と違って、腹を壊さなかっただけまだましだった。
少しは成長したということにしておこう。

妻は15:30新大阪駅発の新幹線に乗って一足先に名古屋に帰省するので、車で送ることにした。
まずは近くの洋菓子店「ツマガリ」に立ち寄って、お土産用のお菓子を買い込む。
年の瀬の「ツマガリ」はいつも以上に混雑しており、狭い駐車場を案内する係員も普段の2人から4人に増員されていた。

少し早めに新大阪駅に着いたのでどうしようもない喫茶店で不味いお茶を飲んでから妻をお見送り。
ではまた2日後に。

夕方、出社。
その前に会社近くのガソリンスタンドに車を預けて実に1年2ヶ月ぶりとなる洗車。
おお、見違えたではないか。
これでプレクサスもやっと試すことができる(試さなければいけない)な。

遡って、洗車を待っている間にこれまた会社の近所にある行きつけの床屋さんにて今年最後の散髪。
ずっと忙しかったせいもあって、前回の来店から2ヶ月以上空いていたみたいだ。
この床屋さんには今年8月に生まれた柴犬の仔がおり、散髪後少し遊んだ。
柴犬はかわいい。
普通、柴とか紀州とか秋田とかの日本犬は決して飼い主以外には愛想を振りまかないものだけど、ここの柴は誰にでも尻尾を振って人懐こい。
番犬を務めることはできないけど、まあかわいらしいからいいじゃないか。

会社近くの駐車場に車を停めたら、しげしげと我が愛車を眺めていた初老の男性に話し掛けられた。
ひとしきり僕のアルファに関する質問などをなされ、しばし車談義の立ち話。
いつぞやのミサキさんの日記にもあったが、やはり何かと声掛けられ率の高い車である。

少し残っていた仕事を終えて20時頃、後輩のTとWとともに大阪・梅田にあるバッティングセンターに繰り出す。
思ったよりも空いていた。
9フープスやバッティング、ストラックアウトを存分に楽しんだ。
それはいいんだけど、バッティングセンター前に車を停めて降りる時に、運転席の死角にあったコンクリートブロックに思いっきりドアの下端をぶつけてしまったではないか。
恐る恐る見てみたら、そこはさすがに塗装の弱いイタリア車、目立たない場所とはいえ見事に傷になっていた…涙。

それから3人で大阪・西天満にある餃子専門店、「味奉行」で晩飯を喰う。
焼餃子にスープ焼餃子、水餃子、ハンバーグ餃子、チーズ餃子、そして餃子の入ったキムチ丼などなどをたらふく堪能した。
うーん喰い過ぎた。

やはり誰もいない家に帰って来ると寒い。


♪ 僕はぬけがらだけおいてきたよ - The Boom


2005年12月29日(木)

何でもなかったようでその実いろいろとあった1日をつらつらと綴る

昨日は所用で出掛ける妻を駅まで送った後、朝の9:30から編集プロダクションに出向き(ちなみに我が業界は11時や12時出勤が当たり前なので、これは充分に早朝に当たる時間帯)、細々とした修正編集を終え、ついに年始の特番が完成した。
ここ数日、今担当している番組の忘年会や、先頃終了した前担当番組の大打ち上げなどにも参加できぬままに幾夜かを徹してやっただけの満足感は、それなりにある。
結果は良いに越したことはない。

この番組で久々にご一緒したS先輩とともに会社近くのとんかつ店「末広」で昼飯。
おばあちゃん1人でやっている、カウンター席が8席ぐらいのみの小さな店だが、とんかつはとても美味い。

仕事の合間に少し抜け出して来年3月公開予定の劇場用アニメ、「北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章」の前売り券を購入しに行った。
なぜわざわざ出向いて前売り券まで、という問いに対する答えは、前売り券を買うと先着5万枚限定で「北斗百傑」のポスターがもらえるから、である。
ポスターはケンシロウとラオウの2種類の柄があり、前売り券1枚につき1枚、柄は希望の方が選べる。
2枚購入したので、もちろんケンシロウとラオウを1枚ずつ選択した。

来春公開「北斗の拳」前売り券についてきたポスター ケンシロウ&ラオウ各1枚ずつ獲得

この「北斗百傑」というポスターは、実は数年前に限定発売された「北斗の拳 DVD スーパープレミアムBOX」(テレビ放映された「北斗の拳」がすべて収録されており、各BOXごとにシリアルナンバー入りで、価格は10万円!)を予約購入した場合の特典としてもらえた特大のピカピカポスターが、オリジナルなのである。
もちろん僕の家の廊下にもこのオリジナル「北斗百傑」ポスターがババーンと誇らしげに貼られている。
我が家の来訪者の10人中2人はうらやましがり、残る8人は引くという垂涎の代物である。

我が家の廊下に貼ってあるオリジナル「北斗百傑」ポスター

このたびの新しい「北斗百傑」ポスターはオリジナルよりもサイズは少し小ぶりで、紙質も落ちているけれども(そもそも映画鑑賞前売り券の付録だから仕方ない)、ケンシロウ版とラオウ版を写真のように左右に並べれば図柄が合うという工夫もなされており、それなりに入手満足度は高い。
早く貼りたい。

午後は会社で、同期社員の中では一番気の合うやつで家も近所のYと久しぶりに長い時間話をした。
いろいろと刺激になることもあって有意義なひと時。

夜は18時、19時、21時と打ち合わせ3連発。
その後、今度は後輩のSとともに、Sが住む大阪・南船場近くのオシャレな創作居酒屋の「和 バー・フラスコ」に行き晩飯。
鮮魚の刺身や牡蠣の釜飯を喰ったが、美味かった。

店を出た後、すぐ近所のSの家に少しお邪魔する。
かなりのゴージャスぶりを発散している瀟洒な高級マンションであった。
このマンションに足を踏み入れれば女性も正気を失うに違いない、と言わんばかり。
部屋の中も広く、Sは綺麗好きなので掃除も行き届いていた。

帰ってみればこんな時刻、長い1日だったような気がする。


♪ I Woke Up This Morning - Ten Years After


2005年12月27日(火)

エーハイム2215にトラブル発生

昼、すでに昨日仕事を納めて在宅している妻から電話があり、何事かと思いきや、うちに2つある60cm水槽のうちの1つに接続されている外部フィルターのポンプがどうやら正常に働いていないようで、異音も発しているとのこと。
ひとまずコンセントを抜いておくように指示。

帰宅後、一旦フィルター本体から水を抜いて内部を軽く清掃し再セッティングを試みたら、どうやら持ち直したみたいでちゃんと動き出したので一安心。
このフィルターは実は先日からあまり調子が良くなく、今度ちょっと時間を掛けてメンテナンスしなくてはな、と思っていたやつ。
近々やらねば。


♪ Learn The Hard Way - Nickelback


こんな時MTはちょっと辛い

昨日も車で会社に行ったんだが、年内最後の月曜日ということで予想はしていたんだけどその予想を上回る混雑ぶりで、いつもなら40分、夜中なら30分で行く道のりに1時間20分掛かったではないか。
おそらくこれまでの車通勤における最長記録だ。

さっき腹が減ったので1人でラーメンを喰いに、芦屋2号線沿いのラーメン激戦区あたりに車を走らせた。
新規開拓ということで、「(仮名)C」という店に初めて入ってみたんだけど、2度と行くまいな。
空腹を満たしただけの行為であったわ。


♪ Gimme Three Steps - Lynyrd Skynyrd


2005年12月26日(月)

もう少し続く

ようやく特番の編集作業が一通り終わり帰宅すると、妻も戻っていた。
でも当然寝ていた。
あ、別に家出していたわけではないので。

昨日は仕事場まで車で行っていたので、一緒だったS先輩を自宅まで送り、少し遠回りをしての帰宅。
本来ならば遠回りをして帰るような精神&肉体の状態ではないんだが、この人と話しながらであれば苦にならないので、送ってくれと頼まれたわけでもなく自ら申し出てのお送りであった。
この後は音づけ&整音工程などが待っている。
オンエア後の結果が今から楽しみだ。

ここのところ書くネタが仕事の話ばかりで何だかアレなんだけど、それしかないから仕方がない。


♪Locomotive Breath - Jethro Tull


2005年12月25日(日)

洟をかんでもひとり

まさにピークに差し掛からんとす。
特番の編集が半分終わったので2日ぶりに風呂に入りに一時帰宅も、妻は友人のご母堂の通夜に出席するため遠方に旅立っているので自宅で一人凍える。

それにしてもやっぱり月亭八方さんは最高に面白いな、M山くんよ。
ぜひともオンエアを観てくれたまえ。

目が痛い。


♪ 24時間の旅 - The Boom


2005年12月23日(金)

雪だるまとタヌキ、そして最終回

周知の通り昨日の日本列島はかなりの広範囲において記録的な降雪があったらしい。
兵庫県西宮市にある我が家の周辺もまた例外ではなく、起きて外を見て軽く驚いた。
驚いたといってもこのあたりにしては、という意味で、雪深い地方の人々からすれば何てことのないレヴェルなんだろうけど。
マンションのエントランスを出てみると、正面前に雪だるまが2体、作成されていた。

マンションの前に作られていた雪だるま

子供の頃と違って雪が降っているという事実に対して感じることといえば、迷惑>興奮であることは確かなんだけれど、それでもまだ少なからず残っている幼児性に従い携帯電話のカメラで駅から見える風景をいくつか撮ってみたのだった。

駅のホームから夙川を望む 夙川駅のホームに設けられた池のコイもジッと動かない 池のほとりのタヌキの置物にはサンタクロースの衣装が着せられていた

ただ上右の写真は駅のホームの脇に掘られた池のほとりに置かれているタヌキの信楽焼なわけだが、こいつにサンタクロースの衣装が着せられているのを発見することができたのは、今回の記録的降雪がもたらした怪我の功名であると言うこともできる。
しかしこのタヌキ、顔が顔なだけに、気持ち悪いほどサンタの服が似合っていない。

関西といってももちろん広いもので、会社のデスクの女の子なんかはバスも運行を止めているしタクシーも走ってこられないというので、駅まで1時間も歩いてやってきたらしい。
そう思えば僕なんか駅は近いし全然マシな方だった。


昨日は僕が前に担当していた番組の最終回の生放送が行われた。
立ち上げから担当していた番組だけに思い入れも強い。
本番後にスタジオで記念撮影や簡単な打ち上げが催されたので僕も参加。
いい番組だったと思う。


もはや時間はAM2時を回っていた先ほども、普段は1時頃には寝ている妻は何だか余裕でテレビを見ているので「はて?」と一人首をかしげていたら、今日23日は休日じゃないか。
しかも土日休みの人は3連休だって?
道理で0:45に会社を出ても街頭に酔客が多かったはずだ。
まったく!


♪ All Lips In Hips - Electric Boys


2005年12月22日(木)

彼女はやっぱりかわいかった

昨日は来年始放送予定の特番の収録本番日であった。
細かいところは置いといて、想像以上にハイクオリティで楽しい収録になったと思う。
尽力していただいた皆々様には感謝。
ただ生放送と違ってここからがまた長いんだけど…!


♪ I Will Get Your Kiss - 中川晃教


2005年12月21日(水)

体年齢が実年齢に肉薄しつつ

前エントリーの痛風疑惑も冷めやらぬ昨今であるが、今しがた計測したカラダスキャンの示した数値はものすごくやばかった!
大げさではなくある種の衝撃だった。
焼肉をたらふく喰ったのが直截的に響いているじゃないか…。


♪ I Believe - Manowar


2005年12月20日(火)

ペルー料理の昼飯

昨日の昼は、仕事が休みの妻が買い物のために梅田まで出てきていたので、合流して大阪・堂島のペルー料理店「CUZCO」で昼飯を食べた。
僕は“クスコセット”という、ジャガイモと野菜のクリームスープ(チーズのテイストがピタリとマッチしている)やチキンのペルー風ロースト(肉がとても柔らかく、風味も独特で美味)、ペルー風コロッケなどがセットになった品を、妻はチキンカレーとビーフの香草カレーとシーフードのカレーが少しずつセットになった“3色盛り合わせカレー”を頼んだ。
どれもこれも他ではちょっと食べたことのないようなユニークな、それでいてエキセントリックなだけということはまったくない、実に美味い品々だった。
デザートはこれまた珍しい、トウモロコシとミルクのお菓子(トルティーヤを髣髴とさせる“うーんトウモロコシ”って感じの後味が何とも言えず感動を誘う)に米とミルクのお菓子、ムラサキトウモロコシのゼリーなど。
ペルー風コーヒーとペルーのハーブティー付き。
いやあ、いいランチだった。

話は変わるけど、ここのところたまに右膝がものすごく痛むことがある。
歩いている時、立ち上がった時などに、ちょうど関節そのものがキリキリと痛い。
冷え込むと疼くような古傷や爆弾を抱えているわけでも、腰や膝に余計な負担を掛けてしまうほど太ったわけでもないし、痛風になるような不摂生もしていないと思うんだけど…。


♪ Someone Save My Life Tonight - Elton John


2005年12月18日(日)

大臣と名の付く人に初めて会った

今日は日曜日というのにスーツを着込んで東京日帰り出張。
寒波の影響を若干心配していたが、飛行機利用ということもあって何ら問題はなかった。
さぞかし寒かろうと危惧していた東京の気温も思っていたほどではなく、持参していた革手袋は使わずに済んだ。

案件は、年始の特番内で放送予定、東京全日空ホテルにて評論家の宮崎哲弥さんと竹中平蔵大臣の対談撮影。

竹中平蔵vs宮崎哲弥

竹中大臣はやはり非常に聡明で弁舌巧み、それでいて凡百の政治家のように話をはぐらかすことなく各々の質問に誠実に答えてくださった。
そして今さらながら、普段気軽に付き合いをさせていただいている宮崎さんの人脈のすごさというものを改めて思い知った。


♪ All I Have - Jennifer Lopez feat. LL Cool J


AIも凄かったけれど

朝から業務中にもかかわらず心が動かされた土曜日。
彼の悲しみはきっと無数の人々に共感された。


少し前に書いたけど、パット・ライリーが、そしてシャキール・オニールが現場に復帰したマイアミ・ヒートはやっぱり強かった。
しかし結果的にやっぱり強かったヒートに完敗はしてしまったんだけど、フィラデルフィア・セヴンティシクサーズも大いに見せ場を作り、点差を詰めた第4クォーターは、It's NBA。

アレン・アイヴァーソンは30歳を迎えたとは思えない素晴らしい動き。
今シーズンは本当に好調のようだ。
一瞬の動きの切れや走り出したトップスピードはデビュー当時と何ら変わることないレヴェルに見え、主にアウトサイドから放るフィニッシュの精度は増している。
出場時間もリーグトップという、まったく年齢を感じさせないタフネスぶり。
ドウェイン・ウェイドももちろんいつものように凄かったけれど、ニュー・ジェネレーションの台頭にはまだまだ屈しないと言わんばかりの、ヴェテランの底力を見た。

サミュエル・ダレンベアもシャックの相手という重役を背負いながらも、とてもいい動きを随所随所に見せていたと思う。
これほどの選手とは正直知らなかった、と感じるほどの存在感を示していた。

立ち返るけれど、息を吹き返したマイアミ・ヒートがここにきてようやくシーズン開幕前の評判通り、もっともチャンピオンに近いポジションから走り続けるのだろうという気がしている。


今日は東京日帰り出張、天候は大丈夫か?


詰めが甘かった自分を含めて、low傾向。


♪ Whenever, Wherever - Shakira


2005年12月16日(金)

仰木彬が死んだ

仰木彬氏の訃報には、心底驚いた。
会社の小さな会議室で打ち合わせ中にテレビの画面に流れた速報テロップを見て、思わず立ち上がって声を上げてしまっていた。

仰木彬さんといえば、僕が今レギュラー番組をご一緒している金村義明さんが師として、そして年の離れた友として敬愛する人物で、僕も仕事を通じて何度か顔を合わせて言葉を交わしたこともある。
それだけに衝撃は大きかった。
金村さんも「すぽると!」に緊急出演していたが、泣き腫らした後の顔だった。

漏れ伝え聞くところによると、すでに仰木さんは数ヶ月前から極秘入院して自身の病状や死期について知覚しており、また金村さんを始め故人と親しい周辺の人たちもそのあたりの事情はある程度知っていたらしい。
そんなことを考えるとまた、想うところもある。

かっこいい70歳だった。


♪ 歌 -The Boom


2005年12月15日(木)

昨日の食記録

昨日の昼飯は、会社近くのカフェ、「N アルチェントロ」で一人食べてみた。
この近辺のみならず心斎橋、三宮などにも数店舗出しているアルチェントロ・グループがこの夏オープンした新しい店である。
キノコカレーを食べたが、胚芽米がよく合っていて美味かった。
僕は元々辛いものに対する耐性が極めて低かったんだが、この年になってようやく普通の辛さのカレーを普通に食べられるようになってめでたい。

晩は仕事仲間数人とともにこれまた会社の近所にある和食店、「綱切」で牛しゃぶと豚みその鍋2本立てを喰らった。
ここ数日ものすごく寒いので鍋はいい。

最近エクササイズも滞りがちなのでちょっとまずいな、カラダスキャン的に…。


♪ ここにしか咲かない花 - コブクロ


2005年12月14日(水)

パット・ライリー コーチに復帰、そして神は太った

マイアミ・ヒートのヘッドコーチにパット・ライリー返り咲きだって。
早くもそうきたか。
確かにシャキール・オニール不在とはいえ5割近辺を彷徨っていたんだから多少なりとも責任はあろうが、それにしても開幕してからまだ1ヶ月と少し、早過ぎる。
ライリーはかつて"彼がコーチを務めたチームはシーズン50勝を下回ったことがない"と評され、その名誉ある法則を初めて破ったのが、ニューヨーク・ニックスをだまし討ちに近い形で辞してまでコーチに就任した、当時決して強豪ではなかったヒートだった。
しかし当初こそ50勝以上のお約束を達成できなかったものの、その後ヘッドコーチとして、ジェネラル・マネージャーとして奇跡ともいえる手腕を遺憾なく発揮してチームを毎年着実にパワーアップさせていったことは言わずもがな。
この時期での交代は、今季こそ本気でチャンピオンを狙いにいっているという明確な証だろう。
手遅れにならぬうちに。
やはりスタン・ヴァン・ガンディに任せっきりにしておくのも2年が限界だったか...。

...っていうか今読み直してみたら完全に"スタン・ヴァン・ガンディ解雇"の流れで書いているじゃないか。
実際のところ、というか公式には(こんなことを書くからややこしいんだな)"解雇"ではなく"辞任"とのこと。
ああ、思い込みというものは恐ろしい...(?)。

そしてスコッティ・ピッペンのお別れセレモニーに姿を見せた現人神 マイケル・ジョーダンはとても太っていた。
おお...。


♪ Blown - Warrior Soul


東京日帰り滑り込み

昨日未明AM3時頃、さあ水槽の様子でも少し見てから寝ようかなと思っていたまさにその時、えらいことが起きた。
60cm水槽の1つに接続されている外部フィルターの位置を動かしていたら、本体につながっているホースがコロッと外れ、水がドバドバ床に流れて水浸し!
うわー!
拭いたり再セットしたりポンプの吸い上げを助けたりといった復旧作業に約30分を費やし、さらには風呂も入った後なのにまた手は臭くなったけどそのまま寝た。

夕方、伊丹空港発のJALに乗って羽田へ。
東京・目黒の某芸能プロダクションで打ち合わせ。

打ち合わせ後、同行していた後輩のSディレクターとライターのshootboxsurpriseくんとともに目黒駅近くの「カブト」という店に入ってジンギスカン鍋を食べた。
これはメチャクチャ美味かった。
温まる。

うまいなーなんてアホ面して喰ってたら、お、もう20時じゃないか、21:00羽田発の便で帰らなきゃならんのだ、やばい。

Sディレクターはもう少し遅い便、shootboxsurpriseくんは新幹線なので、1人先に店を飛び出して内心ソワソワしながら山手線、京急線を乗り継ぎ、羽田空港駅に降り立ったのがなんと20:45!
しかも帰りもJALなのに最初に上ったターミナルがANAの方だったりして、うわ、間違えた! ブーツなのにもう走った走った。
何で空港ってこんなに広いんだ。
マジでゲロ吐きそうになりながら間に合った。

しかし夜遅い時間帯の東京-大阪の飛行機は伊丹じゃなくて関空着だから若干不便だね。


♪ 元祖天才バカボンの春 - コロムビアゆりかご会、こおろぎ'73


2005年12月13日(火)

社長の横で立食パーティー

昨日は夕刻から、先日開催された「民間放送全国大会」の打ち上げが帝国ホテル大阪の宴会場で行われ、場違いながらも参加してきた。

参加者は我が社の会長、社長を筆頭に常務や取締役などのお歴々、それに当該イヴェントの関係社員たちを含めて総勢30数名ほど。
僕は会社に入って10年になるけれど、下から数えて4番目か? 5番目か? なんてほどに大層な会合であった。
中華料理の並んだ立食パーティー形式だったけど、さすがに美味かった。
美味かったけどなぜか僕はずっと社長の隣、さらには直属の首脳たちが集う円卓に立って食べ続ける羽目になり、いや光栄に与り、なかなかスリリングなひと時であった。

散会した後、僕が所属する部署の面々とともに、と言っても偉い方々も一緒なのでそれほどカジュアルに傾くこともなく、ホテル内のバーで小規模な2次会。
しかしもちろんそれなりに緊張はしたけれど、酔いの回った幹部社員の口から語られる話はいろいろと興味深い内容もあって、有意義だったと感じる次第。


♪ チャンピオン - アリス


2005年12月11日(日)

神戸で「たん平」→そういえば「ルミナリエ」

先週日曜日に引き続き4つの水槽の水換えを行った。
この前追加したばかりのコリドラスたちが一番無神経に水換え作業中もせっせと餌を探して底をつつき回っていた。
頼もしい限りだ。

前々回のエントリーで宣言した通り? 今夜は神戸・北野坂にある「牛や たん平」でタンをたらふく食べるべく、妻と夕方家を出た。

道中の車の中では、届いたばかりのiPod用アクセサリー、Icarplay Wireless PlusというFMトランスミッターを使ってiPod nanoに入っている曲を聴きながら行った。
シガーライター用のソケットにアダプターをはめ込み、空いているFM周波数を使ってiPodから車のアンテナに無線で飛ばして聴くことができ、さらにはiPod本体の電力は消費せずに充電しながら、という便利な代物である。
CD並みの音質とは言えないけれど、概ね満足できるレヴェルではあったと思う。
ただ僕の車のソケットは開閉式のケースの奥にあるので、これをつないでいる時はそのケースを常にオープンにしておかなければならないのがちょっとした問題。
近々DIYで何とか解決を試みてみるかな…。

神戸に近付くにつれて何だか車の数がどんどん増えてきた。
んーなんだろうなあ、なんて思いつつ高速を降りたあたりでやっと気が付いた。
今日は『ルミナリエ』の真っ只中じゃないか!
何て血の巡りの悪いこと。
4年ほど前に妻と一度観に行き、「1回観たからもういいか」とそれ以来行ったことはなかった。
これはとんだ時合に来てしまったな。
せっかくだから食べ終わったら少し観に行こうか。

ルミナリエ中ということでやっぱり駐車場探しに苦労したけど、何とか「たん平」のすぐ近くの立体式タワーパーキングに停めることができた。

「たん平」の狭い入り口をくぐってみると、やっぱりものすごい人!
まだ18:30過ぎだというのにすでに席は埋まり、待っている人も5~6人。
さすが毎年オフにはイチローもくるという超人気店、予約は必須。

たん平コースを2人前。
先付けの味噌漬けを始め、刺身、焼き物、シチューとタン尽くしを味わい、さらにはハラミと野菜の焼き物に刻んだタンやノリが散らされたたんご飯まで。
メチャクチャ美味かった。

店を出て、腹ごなしに少し歩いてルミナリエ会場へ。
もちろん人は多いが、さすがにもう11回目ということもあってか、数年前よりは落ち着いて観て歩けるような気がする。

西側の入り口から望む

ちょうどライトアップされた道すがらに、よく行くTRANS CONTINENTSがあったので寄ってパンツとニットを1着ずつ購入してしまった。

ルミナリエ終点の東遊園の露店ででたい焼きを1つ買って食べ、再び駐車場に歩いて戻って帰った。
今日が年末29日か30日に休めるまでの最後の休日だった。


♪ My Way - Sex Pistols


2005年12月10日(土)

つい吐露

そこに主観や、いくらかなりのクリエイティヴィティというものが込められている場合、すべての人を満足させられるものなどは存在しない。
さらに拡大して言うなら、100人中100人がいいと思うものなんてない。
万一あったとしてもそんなものは作品でもなんでもない。

それなのに批判が止むことはないのが世の常人の常。


♪ Piano Man - Billy Joel


2005年12月 9日(金)

牛タン焼き定食

最近会社の近くに美味い牛タン焼き定食を出す店ができたよ、という情報を2週間ほど前に聞いて、その翌日ぐらいの昼にさっそく行って食べてみた。
美味かった。
牛タンの塩焼きが4〜5枚ほどとテールスープ、それに麦とろ飯がセットになっている。

僕の勤める会社は僕が入社して2年目の8年ほど前に移転しているのだが、移転前の旧社屋近くに同じような牛タン焼きの昼定食を出す専門店があった。
ディナータイムにはちょっと高級感がにじみ出、牛タン塩焼きに加えタンシチュー、タンのタタキなどなどがラインアップされたタン尽くしのフルコースがまた美味かった。
大好きでしばしば通った店だったんだが、数年前に表面化した雪印乳業の一連の不祥事のあおりを喰らって繁盛していたのに潰れてしまった。
その店は雪印グループの経営だったのだ。

僕が先日行った新しい店はどちらかというと作りなんかはファストフード店的なチープな感じなのだが、こと牛タン焼き定食に関しては、潰れてしまった旧社屋近くの店を髣髴とさせる逸品。
最初に食べた時にいろいろな感慨を込めてあまりにも気に入ってしまったので、この2週間でその店には都合4回ほど足を運んでいるが、数あるメニューの中から僕は牛タン焼き定食しか頼んだことがまだない。
いつも行くたびに「今日こそは違うものを食べてみよう」と思うんだけど、気が付いたら店員に向かって「牛タン焼き定食」と言っている。

なんなんだろう、このワンパターンぶりは。
お菓子にしたって「緑のじゃがりこ(サラダ)さえストックしておけばいい」と妻には思われているみたいだし。

ようし、今度の休みの日は奮発して北野坂の「たん平」にでも行くとするかな。


♪ Superhuman - Velvet Revolver


2005年12月 8日(木)

確認することは大切だけど

今日の帰りのタクシーの中での会話。

乗り込んだ時。
僕「阪神高速乗って○○出口で降りてください」
運「分かりました、阪神高速の○○の出口ですね」
僕「はい」
走り出す。
 ・
 ・
高速に乗った。
運「○○で降りたらどう行きますか?」
僕「しばらく真っ直ぐです。5kmぐらいは真っ直ぐです」
運「5kmぐらいですね。そのあとは右左どっちに曲がりますか?」
僕「右です」
運「右ですね」
 ・
 ・
運「○○の出口で降りるんですね?」
僕「はい」
 ・
 ・
運「この次が○○ですけどそこで降りるんですね?」
僕「はい(かすかな不快感)」
 ・
 ・
高速を降りた。
運「このあとはしばらく真っ直ぐでしたね?」
僕「ええ。△△っていう交差点分かりますか?」
運「いや、ちょっと分かりません」
僕「じゃあまた近くになったら言います。5kmぐらいは真っ直ぐですから」
運「5kmぐらいですね。分かりました」
 ・
 ・
まだ高速を降りてから1kmも走っていない。
運「まだ真っ直ぐですか?」
僕「はい(少し怒気)」
 ・
 ・
それからまだ1kmぐらいしか走っていない。
運「これも真っ直ぐですか?」
僕「はい(着実に募るイライラ)」
 ・
 ・
さらにそれから1kmぐらいしか走っていない。
運「これを右ですか?」
僕「だから近くになったら言うから!!!」

丁寧なのはいいことだし確認するのもいいことだけど、いい加減にしてくれ。
分かるだろう。


♪ Tombstone Shadow - C.C.R.


2005年12月 7日(水)

32歳の誕生日 妻からのプレゼント

日付が変わって32歳になってしまった。
そして妻からプレゼントが!

前から欲しかったアクセサリーケースとブレスレット

一つは僕が以前から欲しくて、いいものがないかと探していたアクセサリーケース。
3層構造になっており、一番上には指輪類が、真ん中の棚にはネックレス類が、そして一番下の段は平地になっており、かさのあるものが入るようになっている。
もう一つの品は、最近妻が気に入っているジュエリー&アクセサリーショップのデザイナー手作りのブレスレット。
シルヴァーの土台にシカの角がズラズラとはめ込まれているというカッコイイやつだ。

シルヴァーの土台にシカの角がはめ込まれているブレスレット

どうもありがとう!


♪ それが僕です - 宮沢和史


2005年12月 6日(火)

年賀状準備に着手

僕は割りと毎年ガッチリと年賀状を送る性質で、先日30分を掛けて2006年版の図案データを作成した。
今回は初めて写真と自作のイラストの融合にチャレンジしてみた。
大作である。
…などと書くといっぱしのWebデザイナーぶった作品でもしつらえたのかと勘違いされるかもしれないが、残念ながらそのような知識も技術も経験も持ち合わせぬもので、要するに子供の落書き、児戯に等しい。

例年送った人たちから(特に仕事仲間のツインスペースくんなど)、「何なんですかあの小学生みたいな年賀状は」と、半ば嘲りを込めた侮蔑的な微笑でもって一刀両断にこき下ろされる悪評高い僕の年賀状、送って欲しい人は申し出てください。
もれなく送付させていただきます。


♪ Star Cycle - Jeff Beck


2005年12月 5日(月)

憧れのあの男と

今日は田尾安志さんご夫妻と中1の娘さんとともに、僕も妻を伴って夕食をご一緒した。
田尾安志といえば名古屋で生まれ育った僕にとっては少年時代のまさにヒーローであり、昭和57年のリーグ優勝に喜びながらも、中日vs大洋最終戦の敬遠攻めに、「大洋! 逃げんと勝負しろよ!」と憤った世代である。
就職してそんな憧れのプロ野球選手だった田尾さんと幸せにも知り合うことができ、今こうして親しくしていただけている。
東北楽天の監督をされていた今シーズン中は当然なかなかお会いする機会もなかったのだが、先日久々にお仕事をご一緒した折、お互いの住まいがとても近所であるということからぜひ今度食事でも、ということで本日の会食と相成った。

場所は夙川のイタリアン・レストラン、「アルテ・シンポジオ」。
真鯛やら蝦夷鹿やらイノシシやら鶏の胸肉やら鴨やらパスタやらいろいろと食べたが、相変わらずどれもこれも最高に美味い。
特に今日は僕のリクエストでシカ肉を仕入れてもらっていたのだが、やっぱりシカのステーキはとても美味しい。
田尾さんの奥さんは以前に一度だけ食べたシカ肉が固くて不味かったのでそれ以来口にすることはなかったらしいが、今日一口食べて、そのあまりの柔らかさと芳醇な味わいに驚いていた。
これだけ美味いのだから北海道で害獣として駆除されているエゾジカ肉をもっと本州の方でも食肉として流通させればいいのに。
あとは運良く入荷していた季節ものの白トリュフもぜいたくに。

とてもいい意味で、純真無垢な野球少年がそのまま大人になったかのような田尾さんは本当にあのまんまの、裏表がまったくない永遠のさわやか体育会系好青年である。
仙台のファンがあそこまで熱く応援していたのもなるほどとうなずける魅力的な人柄。
と同時に、その豪快で一本気な性格は例えば子育てなどに関しては時に間違った方向に表れてしまうみたいで、今だから笑える数々の失敗談には妻も腹を抱えて笑っていた。
歌手としても活躍されている奥さんの宏子さんはそんな夫をしっかりとサポートしながら、それでいて友達感覚で接している素晴らしいパートナーシップ。
中学1年生の娘さんもその年頃にありがちな付き合い難さなんか微塵もなさそうな、人見知りせず屈託のない朗らかないい子だった。

田尾さんは知る人ぞ知る無類の釣りキチ魚好きで、僕とは非常に趣味嗜好が合い、今日は女性陣そっちのけでそっち関係のマニアックなトークを2人で繰り広げて子供のように盛り上がってしまった。
最後にはお店の荻堂シェフを交えてさらに魚トークは疾走を続け、同じ魚でも産地や季節によって肉質や合う調理法が違うという話などには一同感心しきりだった。

すべてご馳走になってしまった上に、お土産として楽天監督時代の田尾さんの顔がドドーンと入った琉球泡盛、「久米島の久米仙」という非売品の一瓶までいただいてしまった。

楽天監督時代の田尾さんの顔がドーンと入った「久米島の久米仙」


♪ Got The Life - Korn


2005年12月 4日(日)

ちょっと早めの誕生祝い

昼から水槽の水換えと掃除をして、夕方買い物に出た。
雨。

甲陽園の洋菓子店「ツマガリ」に行き、ケーキを5つほど購入。
その足で苦楽園口の「いかりスーパー」に寄って、夕飯の買い出しをして帰った。

今日は妻と2人で3日ほど早い僕の誕生日祝いをささやかに。

夕飯の前に3つ、そして夕食後に2つ、2人でケーキを平らげた。
相変わらず生クリームが絶味だし、ミルフィーユのパイ生地も美味いし、チョコレートケーキも美味いし、栗ペーストと生クリームとカスタードクリームで作られた栗のケーキも、そんじょそこらのモンブランとはまったく一線を画す味で、必要以上の甘さもなく、そして栗そのものの味がしっかりとしていて芳醇な味わいが絶品。

「ツマガリ」のケーキ5つ

夕飯はちょっと奢ってズワイガニを買い、家でかにすき。
本当は魚も入れたかったんだけど2人だと食べ切れなさそうなので断念した。

かにすき準備完了

結果的に量はぴったりちょうどよく、こちらもすっかり美味しくいただいた。

今日の体脂肪率はすごいことになっているかもしれぬ…。


♪ Rain - The Beatles


2005年12月 3日(土)

日本-ペルー関係…?

ご周知のように例の広島の事件の犯人としてペルー人の男が捕まったわけだが、これによって、ただでさえ先日のフジモリ元大統領拘束を巡って緊張状態にある日本-ペルー関係が、より悪化の一途を辿ることは必至の情勢になってきたと言えるのだろうか。
事件そのものはもちろん異常かつ卑劣で到底許されるはずはないという性格のものだし、さらには栃木で類似の事件が後を追うように発生してしまったという憤怒爆発の事態もあるが、僕個人にとっては「今後ペルーに渡航しにくくなるんじゃないだろうか」という危惧もまた由々しき問題ではある。
僕が近未来的に訪れたい地として、ペルーのインカ帝国跡はかなりのトップクラスに長い間位置しているから。
ナスカの地上絵も見たい。
もしペルーに行ったとしたら、南米に渡ったついで(というにはあまりにも重篤な事柄だが)に、エクアドルのガラパゴス諸島にもぜひ上陸したい。
魚好き&飼いとしては支流も含めたアマゾン&ラプラタ水系にも足を運ばぬのは忍びない。
イキトゥス、ベレン、マナウス(含ブラジル)。
それらの目的地がより遠くなってしまうようなご時勢にもし将来的になってしまったとしたら、それはとても悲しい。


♪ If I Could Turn Back The Hands Of Time - R.Kelly


2005年12月 2日(金)

iPod nano続報 ヘッドフォン新調

これまではポータブルオーディオ用のヘッドフォンとして、再生機と同じメーカーであるPanasonicの黒いものを使っていたのだが、このたび購入した白いiPod nanoにはちょっとミスマッチな気がして、新しくaudio-technicaの白いものを買ってさっそく使用した。

ヘッドフォンも新調

樹脂の白い部分とメタリックな箇所のバランスが、裏面が銀色に光っている白いiPod nanoとよく合っているように感じる。

僕はイヤホンや今主流の巻き取り式の耳掛けタイプなどがどうも耳に馴染まず、密閉型のヘッドフォンが好きだ。
何より音漏れも少ないと思うし、音質もベター。
これもちゃんと店で試着したのでフィット感もバッチリ、ちょっと高かったけどいい買い物だったんじゃないだろうか。


♪ Snow White 〜白い恋人たち〜 - Boyz Ⅱ Men


2005年12月 1日(木)

iPod nanoが届いた

今になってiPod nanoを買った。
4GBの白。
Webのアップルストアで買ったんだけど、無料で好きな文字列を刻印サーヴィス、なんてやっていたから、勢いで「海洋空間」のURLとメールアドレスなんぞを入れた。

自分のサイトアドレスを刻印した

一緒に「クリスタルジャケットセット」という保護フィルム&ケースを買ったんだけど、不器用な僕はやっぱり本体裏側のフィルムを貼る時に少しズレてしまった…。

これまではPanasonicのSDカードで聴くやつをポータブルオーディオとして使っていたんだが、その本体の小ささはすこぶる気に入っていたものの、SDカードだから当然容量は大きくないし書き込みにも時間が掛かるし、何より専用ソフトの使い勝手が悪くてもう勘弁してくれってカンジだったので。

しかしiPodであっても手持ちのCD音源を放り込むためには当然一度PCに取り込まねばならぬわけで、これがやっぱりどうにも時間が掛かる!
CD1枚分変換するのに、16倍速ドライヴでも実質5分以上は軽く掛かる。
とりあえずの目標枚数にもまったく及ばぬまま、気付けばこんな時間になってしまった。

こんな状態

公私ともにやらなければいけないことが山積…。


♪ Speed Master - Gackt